今回は富山県の利賀川と百瀬川に釣行しました。 前回、前々回は天竜川支流のポイント開拓に行きましたが、釣果はともかく、気に入った渓ができたので、一応成果はありました。 本当は今回も天竜川支流に行くつもりだったのですが、お盆の始めにまとまった雨が降ってからは雨が降らず、猛暑日も続いているので、どこの渓も渇水で厳しそうな感じです。 そこで、今回はまた利賀川と百瀬川に行ってみる事にしました。 7月末の釣行でも渇水気味であまり釣れなかったのですが、さてどうなるでしょう? 自宅を3時すこし前に出発し、利賀川には6時半頃に到着。 今回は少し事情があって出発が遅くなったので、先客が入っていないか心配だったのですが、幸い目的のポイント付近に先客の姿はありません。 川の様子を見ると、渇水気味ではありますが、そこそこ水量はあるので一安心。 道路脇に車を停めると、10匹以上のオロロが群がってきました。 まだオロロは大量発生中のようです。(^^; 着替えの最中にオロロに噛まれるのは嫌なので、しばらく車中で待機です。 やがてオロロの数が減ってきたので、車から降りて準備を済ませ、ようやく実釣開始です。 今回も以前の河道付替された区間からスタートです。 水温を計ると18℃でした。
最初は反応が無かったので、やはりこの時期では釣れないのか、と思いながら遡行していくと、落ち込みの白泡の下でヒット! 釣れたのは25cmのニジマスでした。
浅いポイントでは反応が無いので、小さい落ち込みも丁寧に探っていくと、今度はイワナがヒット! サイズを計ると26cmでした。 早々にイワナが釣れたので、ちょっと嬉しかったりします。(^^)
さらに遡行を続けると、淵のポイントでヒット! イワナかと思いきや、釣れたのはウグイでした。(^^ゞ 利賀川でウグイを釣ったのは初めてです。 一応写真を撮ってリリース。
すぐ上流のポイントで、今度はイワナがヒット。 今日はなかなか好調です。(^^)
さらに上流のポイントで24cmのニジマスと20cmくらいのイワナがヒット。 その後は水深の浅いポイントが続くようになり、魚の反応が無くなってしまいました。 やがて予定していた区間が終わったので、退渓して車に戻ります。 次は、下流のポイントに入る事にしました。 川の水温と気温の差が大きいためか、うっすらと靄が掛かっています。
ルアーをキャストすると、数投後にヒット! ちょっと良いサイズです。 釣れたのは29cmのニジマスでした。
最初のポイントでヒットがあったのですが、その後は反応がさっぱり。 所々に足跡もあるので、この区間はお盆休みに大勢の釣り人が入ったのかも知れません。 区間の最後付近まで遡行したところで25cmくらいのニジマスがヒット。 予定していた区間が終わったので、退渓して車に戻りました。 この区間では残念ながらイワナの反応はなく、釣れたのはニジマスのみでした。 次は百瀬川に移動しました。 いつもの区間からスタートです。 百瀬川は前回よりさらに渇水していて、水温を計ると16℃でした。
ルアーをキャストすると、時々イワナらしき魚が反応するのですが、警戒しているのかすぐにUターンしてしまい、なかなかヒットしません。 遡行を続けましたが、結局ノーヒット。 早々に退渓して車に戻ります。 次は、下流へ大きく移動し、菅沼ダムのバックウォーター付近に入りました。 ここまでくると、水量もほどほどにあります。
入渓してしばらくは反応が無かったのですが、淵のポイントでヒット! 結構良いサイズで、緩めにセットしたドラグからラインが良い感じで出ていきます。 ヒットしたのはニジマスで、サイズは40cm弱というところでしょうか。 足場が良い場所だったので、岸にずり上げようとしたところ、急に暴れてフックが外れてさようなら。(^^; ヒットしたのはニジマスとはいえ、これは大失態です。 ネットを使えば良かったと悔やみますが、もうあとの祭り。 また私の悪い癖が出てしまいました。(T_T) 気を取り直して遡行を続けると、今度は小さいヤマメがヒット。 餌が豊富なのか、腹が大きく膨らみ、ずいぶん丸っこい魚です。 一応写真を撮ってリリース。
その後も同サイズのヤマメのヒットが続きます。 もう少し大きいサイズが釣れないかなと思っていると、ちょっと良いサイズがヒット。 釣れたのは29cmのニジマスでした。 この魚も腹が大きく膨らんでいます。
その後、25cmくらいのニジマスがヒット。 これで結構満足したので、11時頃には釣りを終了し、昼食を済ませてから帰途につきました。 今回の釣行では、ニジマス中心ではありますが、イワナやヤマメもヒットしたので、結構満足できる内容でした。 猛暑続きの真夏に、これだけ釣れれば私としては十分です。 そろそろ今年の渓流シーズンも終了が近づいてきました。 さて、次はどこへ行こうかな? |
天候 | はれ |
気温 | 6時:21℃ 12時:32℃ |
水温 | 利賀川 6時:18℃ 百瀬川 9時:16℃ |
釣果 | イワナ:20〜26cm 3匹 ヤマメ:16〜18cm 4匹 ニジマス:24〜29cm 6匹 |
使用タックル | ロッド スミス:トラウティンスピン ラグレスボロン TLB-53DT リール シマノ:24ツインパワー2500S ライン:PE0.6号+フロロ8lb |
使用ルアー | マイヤー:パンサー5g |
|