2020年10月24日 熊野灘三重県度会郡南伊勢町

今回は三重の友人W氏、K氏と3人で南伊勢町の筏に乗って、のんびり五目釣りをする事になりました。

筏に乗るのは2006年10月の釣行が最後なので、実に14年ぶりになります。
私はもちろんアオリイカがメインのつもりです。
今期のアオリイカ釣行では、1回目は1杯のみ、2回目はボーズという、過去最低の釣果が続いています。
ここで挽回したいところですが、さてどうなるでしょう?



前日の23日夜に自宅を出発し、高速のPAで翌朝まで仮眠。
24日の3時少し前に二人と合流して目的の漁港に出発します。

集合時間は5時ですが、W氏が出船前にアジを狙うため、少し早めの4時頃に到着。
照明の下にはベイトが沢山泳いでおり、時々小さなナブラが立つので、カマスか何かが回っているのかもしれません。
W氏が釣りをしている間、私とT氏は車の中で仮眠です。
しばらくしてW氏が戻ってきましたが、残念ながら釣れなかったようです。

今回の渡船宿は3人とも初めてです。
受付を済ませると、特に説明もないまま船に呼ばれ、5時半頃に出船。
どこの筏に乗るのだろうと思っていると、湾の入り口付近で外洋に近い筏に降ろしてもらいました。
磯にも近いので、結構期待できそうです。(^^)

まだ暗いのでヘッドランプを付けて支度します。
タックルの準備ができた頃、空が少し明るくなってきました。
夜明け

私とK氏はエギング、W氏は餌釣りをスタートです。

1投目、早速K氏にヒット!
胴長18cmくらいのアオリイカです。
なかなか幸先良いスタートです。(^^)

私にもヒットしないかと、エギのキャストを続けますが、一向に反応がありません。
もしかして、今日も釣れないのかと、不安になってきます。

6時を過ぎ、あたりがすっかり明るくなった頃、筏の近くまで寄ってきたエギをシャクると、ロッドがグンっと曲がります。
一瞬根掛かりかと思いましたが、アオリらしいグイングインをという引き。
緩めにセットしてあるドラグがジージー鳴るので、まずまずの型です。
水面まで上がって来たので、K氏に玉網で掬ってもらい無事キャッチ。

釣れたのは胴長24cmのアオリイカでした。
これで2連続ボーズは回避できたので一安心です。(^^)
アオリイカ750g(胴長24cm)

餌釣りのW氏は、グレやオオモンハタを釣っていますが、ポツポツとヒットはあるものの、あまり数が出ないようです。

しばらくして、2杯目がヒット。
今度は胴長22cmのアオリイカです。
良型が続くので、今日はなかなか好調です。(^^)
アオリイカ540g(胴長22cm)

ここで、W氏もエギングに参戦。
3人でアオリイカを狙います。
アオリを狙うW氏とK氏

しばらくすると、今度は胴長18cmくらいのアオリイカがヒット。
段々サイズダウンしてきますが、前回までの貧果に比べれば、十分満足なサイズです。
アオリイカ250g(胴長18cm)

その後、しばらくはアオリイカの反応が無くなったので、そろそろ餌釣りを始めようと思っていると、餌釣りを再開していたW氏に大物がヒット、するとほぼ同時に私にもヒット!

これもドラグが鳴るので、なかなか良いサイズです。
またK氏に玉網で掬ってもらい、無事キャッチ。
釣れたのは、1杯目とほぼ同サイズの胴長25cmのアオリイカでした。
アオリイカ800g(胴長25cm)

W氏の様子を見に行くと、まだ魚と格闘しています。
釣れたのは、40cm以上ありそうな大きなアイゴでした。
写真を撮れば良かったのですが、針を外すのを手伝っていたらすっかり忘れていました。(^^ゞ

ここで私も餌釣りに転向です。
カワハギを釣りたいので、メバルロッドにカワハギ仕掛けを付けて狙います。
しかし、釣れるのはベラやショウサイフグ、ハゼみたいな名前の知らない魚ばかりで、本命のカワハギはちっとも釣れません。
そのうち、クマノミが釣れたので、「ニモが釣れた」と3人で苦笑。(^^;
(これも写真撮るの忘れた)

K氏も餌釣りに転向しており、タカノハダイやメイチダイ、フエフキダイやシマアジなど、色々な魚を釣っています。

11時頃になると、餌釣りも釣れなくなってきたので、W氏とK氏は昼寝を始めました。
私も休憩しようかと思ったのですが、あまり眠くなかったので、餌釣りを続行。
筏の近くではアタリが無いので、チョイ投げしてみると、頻繁にアタるようになりました。

ベラを数匹釣ったあと、ちょっと良いサイズがヒット。
釣れたのは23cmのカサゴでした。
カサゴ23cm

今度はアカハタがヒット。
なかなか良い感じです。(^^)
アカハタ20cm

やがて反応が無くなってきたので、再びエギングを開始。
すると、今度は胴長13cmくらいのアオリがヒット。
どんどんサイズダウンしていきます。(^^ゞ

W氏とK氏は餌釣りを再開。
二人とも色々な魚を釣っています。
しばらくして、今度はK氏に大物がヒット!
釣れたのは、また40pくらいのアイゴでした。
(またまた写真忘れた(^^ゞ)

次は、W氏に大物がヒット。
釣れたのは、32cmのウチワハギでした。
私はこの魚を見るのもを初めてで、名前も知りませんでした。
ウチワハギ(ウスバハギ)32cm

午後4時頃になり、日が少し傾いてきました。
これから夕マズメのラストチャンスですが、困ったことに風が強くなってきて、白波が立つくらいになってしまいました。
風が出てきました

風下にキャストしますが、風が強くてラインが浮き上がってしまい、エギングには厳しい状況です。
K氏とエギングを続けますが、二人ともノーヒット。
餌釣りのW氏も何も釣れなくなってしまったので、午後4時半には諦めて帰り支度を始めました。

ちなみに、3人の五目釣りで釣れた魚は以下の通りで、20種類以上となりました。
(あいうえお順)

アイゴ
アカハタ
ウチワハギ(ウスバハギ)
エソ
オオモンハタ
オジサン
カサゴ
カワハギ
キタマクラ
キュウセンベラ
クマノミ
グレ
ササノハベラ
ショウサイフグ
シマアジ
スズメダイ
タカノハダイ
チャリコ(マダイ)
ハゼみたいな魚(魚種不明)
フエフキダイ
メイチダイ

釣果の一部(このあと全部リリース)

片付けが終わってふと気づくと、風はすっかり止んでおり、夕マヅメで絶好のチャンスですが、もうすぐ迎えの船が来るので釣りを再開する訳にもいきません。
午後5時頃には迎えの船に乗って港に戻りました。
夕日



Wさん、Kさん、今日はお疲れさまでした。
終わってみれば、色々な種類の魚が釣れたうえ、アオリイカも良型が揃ったので、とても楽しい釣行でした。(^^)
また一緒に行きましょう。


概況
天候 晴れ
気温 6時:11℃
12時:21℃
水温 約24℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣果 アオリイカ:150〜800g(胴長13〜25cm)5杯
カサゴ:15〜22cm 4匹
アカハタ:20cm 1匹
その他いろいろ
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
    16 カラマレッティ GCRS-832M
  ヌーボ フィネッツァ
  GONFS-76-842UL-T-AL
 
リール
シマノ:20ツインパワー2500S
    15ツインパワー2500S

ライン
アオリ用PE0.8号+フロロ10lb
餌釣用:PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー デュエル:パタパタQ3号、アオラ3.5号
 
 
戻る