6月8日 宮川 (岐阜県飛騨市宮川町、河合町)、庄川 (大野郡白川村)

今年の梅雨入りは例年より早かったものの、雨が殆ど降らず、記録的な少雨だとか。
そのため、どこの河川も酷い渇水で、状況はあまり良くありません。

前回は庄川に釣行しましたが、本流、支流とも渇水でさっぱり、成魚放流の残り物を釣ってどうにかボーズを逃れたという、かなりガッカリな内容に終わっています。

今回はどこに行こうか悩みましたが、あれから雨が降っていないので、庄川本流は多分同じような状況でしょう。
宮川下流も渇水が酷く、あまり期待できないのですが、どこに行っても似たようなものだと思い、
今回は宮川下流へ釣行する事にしました。
昨年同時期も宮川では貧果に終わっていますが、さてどうなるでしょう?



当日朝は少し早目に自宅を出発。
打保ダムが放流を止めているので、いつもの区間は釣りにならないと思い、今回はかなり下流からスタートする予定です。

現地に着いてみると、予想通り川はすっかり干上がっています。
水がありません(^^;

これは想定内なので、そのままスルーして下流へ向かいます。

目的地には5時半頃に到着しました。
ある区間から下流は、発電所からの放水や支流の流入で、多少水量が復活しています。

最初に竿を出すつもりのポイントに向かうと...既に先行者の姿が。(^^;
視界に入るだけでも4人の餌釣り師が竿を出しており、私は完全に出遅れたようです。

次に予定していたポイントにも、既に車が2台止まっていて、餌釣り師が支度をしていました。
まだ釣りは初めていませんが、目の前に入るもの気が引けるので、このポイントもパス。
これだけ人が多いとは想定外でした。(誰でも考える事は同じか(^^ゞ)

3ヶ所目で、ようやく先行者の居ないポイントに入りました。
水温を計ると14℃で、渇水さえなければ、渓流魚を狙うにはちょうど良い水温です。
宮川本流

ルアーをキャストしながら少しずつ移動していきますが、魚の反応は皆無。
チビヤマメのチェイスすらありません。
最初の区間はノーヒット。
一度車に戻り、少し下流に場所移動します。

次のポイントも状況はあまり変わりません。
釣り開始から1時間くらい経ちましたが、いまだ魚影すら確認できないのです。

今日もダメかな、と思い始めた頃、ルアーの後ろがギラっと光ります。
そのギラギラした魚影がルアーをチェイス、おおっと思った直後にドスンとヒット!

ヒット直後はこちら(上流)に向かって泳いでいましたが、私の影が見えた途端、急に向きを変えて下流へダッシュ、直後に大きくジャンプ!!
ヒットしたのは、結構型の良いニジマスでした。
その後もジャンプを繰り返し、川の中を右へ左へと泳ぎ回ります。

ジャンプしたときに、ルアーのベリーとテールのフックががっちり掛かっているのが見えたので、バレる心配は少なそうです。
引きを楽しみながら、時間を掛けてランディング。
ネットに入りきらないので、尾っぽから無理やり押し込んでキャッチ成功。(^^)
ニジマス43cm
(こんな写真しか撮れなかった(^^;)

ネットに入れたままメジャーを当てると43cmありました。
全長の割に体高があるので、もっと大きな魚に思えます。
おとなしくなったところで、ネットから出して全身の写真を撮ろうとしたところ、急に暴れだして川の中へさようなら。
ニジマスとはいえ、せっかくの大物なのに、変な写真しか撮れなかったのでがっかりです。(;_;)

これですっかり気が楽になったので、再びポイント移動。
今度はイワナかヤマメが釣れないかとルアーをキャストしますが、そんなに甘くはありません。
先ほどまでと同様、チビヤマメのチェイスさえなく、渇水で淵には泡が立っており、その下をコイが悠々と泳いでいます。
釣れません...。

ポイントを替えながら9時まで粘りましたが、全くヒットが無いので、本流はこれで諦め、支流に移動する事にしました。



次は小鳥川に入ります。
こちらもかなり減水していますが、どうにか釣りにはなりそうです。
小鳥川

さて、今回は最近入手したウエダの トラウトスティンガー TSS-60Ti のデビュー戦です。
私は渓流ではスミスのロッドをメインに使っており、ウエダのロッドは一度も使った事がありません。
以前からウエダも使ってみたいと思っていましたが、中古でも結構高価な事もあり、なかなか手が出せずにいました。
最近になってようやく入手出来たのですが、既にウエダが解散した後なので、ちょっと遅すぎる感もあります。(ちょっとじゃなく完全に遅すぎ(^^;)

最初に入るつもりのポイントには、既に先行者の姿が。
空いているポイントを探しますが、こちらも釣り人が多く、なかなか厳しそうです。
ようやくポイントに入り、ルアーをキャストすると、1投目で8寸程度のイワナがヒット。
ウエダのロッドはスミスに比べて柔らかいので、8寸程度の魚でも結構大物に感じてしまいます。(^^)

スタートは良かったのですが、その後が続きません。
めぼしいポイントからは反応が無いうえ、少し移動するとすぐに先行者に追いついてしまいます。
7寸程度の魚を2匹キャッチしたところで、昼食を取るため小休止です。



昼食後は、小鳥川には見切りを付け、この時期恒例(?)となった天生峠越えで庄川に転戦する事にしました。

急な登り坂と連続したカーブをえっちらおっちら上って行きますが、今日はやけに対向車が多いので、慎重に運転します。

およそ30分後、天生峠に到着。
今日は何かイベントでもあるのか、駐車場は満車状態です。
天生峠満車

今度は、白川郷方面へ下って行きます。
河合町側よりさらに狭い道を観光バスが登ってくるので、対向には一苦労です。

やがて視界が開けてきて、残雪の残った白山連峰が見えてきました。
天気が良いうえに新緑も綺麗で、気分は爽快です。(^^)
残雪

連続するカーブを運転する事さらに20分、ようやく白川郷に到着。

今度は、昨年6月の釣行で好調だった支流に入ってみました。
庄川支流

嬉しい事に魚の反応は良く、めぼしいポイントからは必ずルアーにチェイスがあります。
少し水深のあるポイントで、良型イワナがヒット。
メジャーを当てると31cmでした。

次のポイントからも、また良型イワナがヒット!
これも30cmあります。

この規模の支流で尺イワナが連続ヒットするとは意外でした。(^^)

イワナ31cm2匹目も尺イワナ

その後も魚の反応は良く、7〜8寸強のイワナがコンスタントにヒットします。
イワナ23cm

予定していた区間を終えるころには、釣果は二桁となったので、すっかり満足して納竿する事にしました。


今回の釣行は、宮川本流は非常に厳しかったものの、何とか良型ニジマスをキャッチできたことと、TSSのデビュー戦を尺イワナ2本で飾る事ができたので、とても充実した内容でした。

今期は残念な結果ばかりでしたが、たまには良い事もあるものです。(^^)



概況
天候 はれ
気温 5時:12℃
12時:24℃
水温 宮川本流  6時:14℃
小鳥川  10時:13℃
庄川支流 13時:12℃
釣れた魚と大きさ イワナ:18〜31cm
ニジマス:43cm
ヒット数 イワナ:14匹
ニジマス:1匹
使用タックル ロッド
スミス:トラウティンスピン
    エボリューション TRE-64PEX
ウエダ:トラウトスティンガー TSS-60Ti

リール
シマノ:06ツインパワーMg2500S
     11バイオマスター2500S

ライン:PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー
自作ミノー:6cm、5cm、5cmF.S
マイヤー:パンサー5g


戻る