6月15日 宮川、小鳥川(岐阜県飛騨市宮川町、河合町)

今回はWさんと宮川下流へ釣行しました。

ここ数年、この時期はWさんと宮川下流に平日釣行するのが恒例行事になりつつあります。
今年もそろそろお誘いがあるかな、と思っていたのですが、今年は色々忙しいようで、なかなか連絡がありません。

15日は休日出勤の代休を取る事になったので、Wさんに都合を聞いてみたところ、翌日が休日出勤なので代休を取りたいけど、休めるかどうか判らないとのこと。
最初は休めないような感じでしたが、仕事のやりくりが付いたようで、めでたく今年も同行できる事になりました。(^^)

今年は5月から極端に雨が少なく、梅雨入りしても殆ど雨が降らないため、宮川下流ではもう1ヶ月もダムが放流を止めており、半分以上の区間で酷い渇水が続いています。
前回の釣行でも、渇水で竿を出せる区間が少なく、かなり苦戦したので、今回は相当厳しい状態かもしれません。
前回は大物を取り逃がしたので、今回はリベンジしたいところですが、果たしてどうなるでしょう?



当日は自宅を2時半すぎに出発して現地へ向かいます。

往路は高速道路を使ったのですが、Wさんとの話に夢中になってしまい、あろうことか道を間違えるという大失態を2回もやらかしてしまいました。
(高速で道を間違えるとどうなるかは、ご想像にお任せします。(^^;)

少々タイムロスはあったものの、一応無事に目的地に到着。
予想通り渇水は相当酷いので、なるべく水量が復活する下流のポイントに入ります。
Wさんは下流、私は上流へと二手に分かれて実釣開始。
宮川下流
(水深があるように見えますが、実際は歩いて渡れるくらい)

なるべく水深のありそうなポイントにルアーをキャストしますが、魚の反応はさっぱり。
ルアーが通ると、コイと稚鮎が驚いて逃げるばかりです。(^^ゞ

下流で釣っていたWさんに状況を聞くと、数匹の反応があった模様。
それではと、さらに下流へ移動してみることに。

小さな支流との合流点にルアーをキャストすると、8寸くらいのイワナがヒット。
稚鮎を飽食しているのか、腹がパンパンに膨れた、メタボ体型のイワナです。(^^;
メタボなイワナ24cm

下流のポイントでは、魚の反応はあるのですが、かなり警戒しているようで、チェイスしてきてもなかなかバイトせず、こちらの姿を見た途端にUターンして、その後は反応しなくなってしまいます。
Wさんのほうは、何匹かヒットさせたものの、かなりの良型をバラシたようで、結構悔しそうです。
とりあえず、二人とも魚の顔を見る事はできたので、次のポイントに期待する事にしました。



次は、以前から目を付けていたものの、先行者があって入れなかった場所です。
ここでは、Wさんが上流、私が下流に入る事にしました。

ルアーに魚の反応はあるのですが、1回しかチェイスが無く、なかなかヒットに至りません。
しばらくすると、下流の岩陰になにやら動くものが?
最初はWさんが移動してきたのかと思ったのですが、岩陰から出てきた姿をみると、それはニホンカモシカの親子でした。

渓流に釣行するとカモシカには良く出会いますが、これだけ標高の低い下流部で出会ったのは初めてです。
カモシカ親子は、少しの間水遊び(?)したあと、山の中へ帰って行きました。
カモシカ親子

その後、上流で釣っていたWさんと合流しましたが、上流はさっぱりだった模様。
さらに下流へ場所移動です。



次のポイントは、前回の釣行で大物を取り逃がした場所ですが、今回は渇水が酷いので期待薄です。
ルアーをキャストしても、予想通り反応なし。

Wさんのルアーに良型が反応したらしいので、同じポイントへルアーをキャストすると、尺近いイワナがチェイスしてきましたが、残念ながらヒットせず。
Wさん

少し下流で、ルアーに8寸くらいのイワナがチェイス。
結構活性が高く、ルアーに何度も反応するので、なんとか釣ってやろうと、同じポイントにしつこくルアーを流すと、5投目でようやくヒット。(^^)
この区間では、そこそこ魚の反応があるようです。
イワナ24cm

少し下流のポイントでは、何気なく投げたルアーに大きなイワナがチェイス。
胴回りが私の腕くらい太く、確実に40cm以上ありそうな大物です。
ルアーにまとわりつくように足元までチェイスしてきたのですが、ヒットには至らず。

まだフックに触っていないので、もう一度反応して欲しいところですが、同じポイントにルアーを投げても、まったく反応はありません。
前回に続き、またしても大物を取り逃がしてしまいました。(T_T)

その後、さらに下流のポイントに移動しましたが、魚の反応はさっぱり。
Wさんには数匹ヒットがあったようですが、状況は芳しくありません。

これ以上本流で粘っても釣果は期待できそうに無いので、本流はここで切り上げ、支流へ移動する事にしました。



次は支流の小鳥川に移動しました。
さすがに今回はこちらも減水していますが、水量はホドホドあり、釣りには問題なさそうです。
ただ、岸辺の葦がかなり伸びていて、場所によっては水面が見えないほどのボサ川になっており、遡行が大変そうです。(^^;
小鳥川

前回の釣行では、魚の活性が高く、8寸前後のヤマメのヒットが続いたのですが、今回は魚影が殆どありません。
たまにヒットするのは、20cmくらいの小さいイワナばかり。
数ヶ所で竿を出してみましたが、魚影の薄い状況は変わりません。

どこに行ってもパッとしない結果なので、3時頃には納竿して帰途に付きました。



Wさん、今日はお疲れ様でした。
予想通り渇水が酷く、かなり残念な結果となりましたが、こればかりは仕方ありません。
次回はもっと良いコンディションの時にご一緒しましょう。

それにしても、今年の宮川下流ではニジマスが釣れません。
今回の釣行では、二人ともニジマスのヒットはゼロでした。
例年なら、ニジマスが5匹ヒットしてようやくイワナが1匹ヒットするような感じでしたが、今年は二ジマスのヒットが殆ど無いので、なんだか魚影の薄い川になったような感じです。

イワナが釣りたくて釣行しているので、ニジマスが釣れないのはむしろ喜ばしい事なのですが、昨年までと全く状況が違うので、どうにも変な感じです。(漁協が放流を止めた、という事ではなさそう(^^ゞ)

概況
天候 くもり
気温 6時:16℃
12時:26℃
水温 宮川本流:17℃
小鳥川:13℃
釣れた魚と大きさ イワナ:20〜24cm
ヒット数 イワナ:5匹
使用ルアー 自作ミノー:5cm
 
 
戻る