2008/06/22 カーステレオ
iPod対応ヘッドユニット アルパイン CDA-9885Ji

やや古い話になりますが、

今年になってから、純正のカースレテオの液晶表示部のバックライトの調子がおかしくなり、点いたり消えたりを繰り返すようになりました。
最初はかろうじて表示が見えていたのですが、3月始めの釣行でとうとう完全に消えてしまい、表示がまったく見えなくなってしまいました。

ラジオなどは普通に聞けるのですが、今聞いているチャンネルが判らないし、時計も見えないので、不自由で仕方ありません。
純正のデッキはアゼストのARX5250というカセットデッキなのですが、いまさら修理するのもどうかと思ったので、デッキを買い替える事にしました。

そこで、どうせ買い替えるなら、前から欲しかったiPod対応のCDデッキにする事にしました。
今では各社からiPod対応のCDデッキが出ていますが、楽曲のタイトルを日本語表示できるものは上位機種に限られるようです。
現行モデルの上位機種は実売価格が40,000円前後のものが多く、なかなか手が出せないので、値段が下がっている型落ちのモデルを狙うことにしました。

候補としては、アルパインのCDA-9885Ji、カロッツェリアのDEH-P620、ケンウッドのI-K7(これは現行モデル)などがありましたが、色々検討(特に懐具合(^^ゞ)した結果、アルパインのCDA-9885Jiを購入する事にしました。
当時の購入価格は2万円弱で、ちょっと高めのCDデッキという程度でしょうか。

3ヶ月くらい使ってみた感想はこんな感じです。

1.操作性が良い
以前にiPodの項でも書きましたが、車の中でiPod使おうとすると、メニューや曲の選択の際、取り付け場所によっては視線移動が大きくなり、非常に危なくなってしまいます。
しかし、このデッキはさすがにiPod対応と謳っているだけあり、ほとんどの操作をデッキ側のボタン操作で行うことが出来ます。
実は、もう一台の車(アイシス)のカーナビもiPod対応なのですが、iPodへの切り替えや選曲などの操作が煩わしく、お世辞にも操作性が良いとは言えません。(注 1)
しかし、このデッキでは、モード切り替えもボタン一つ、選曲などもダイヤルで行えるので、非常に操作性がよく、あたかもCDチェンジャーを操作するような感覚でiPodを操作できるのです。

ただし、プレイリストの選択など、ダイヤルを使った操作を行う場合には、ディスプレイを見ながら操作する必要があるので、どうしても視線移動が大きくなってしまいます。
これもボタン操作だけで行えるとより安全なので、次期モデルでは是非改善してほしいものです。

2.音が良い
以前は、FMトランスミッタを使用していたため、iPodからの音は一度FMの電波に変換してからチューナーで受信して聞く必要がありました。
しかし、このデッキはiPodと直接ケーブルで接続できるため、チューナーは必要ありません。
すると驚いたことに、あまりにショボすぎる(^^;エスクードの純正スピーカーでさえ、はっきりと違いが判るほど音が良くなりました。
特に高音側では、これまで聞こえなかった音まで聞こえるようになり、おなじ音源の楽曲とは思えないほどです。
音が良くなる事はまったく期待していなかったので、これは嬉しい誤算でした。(^^)

3.レスポンスはイマイチ
デッキ側からiPodを操作すると、iPodを直接操作したときと比べ、若干レスポンスの悪さを感じます。
また、楽曲が切り替わった時の曲名表示が遅く、再生が始まって10秒くらいしてからようやく表示するといった感じです。
使用上不便を感じるほどではありませんが、もうすこし改善してほしいところです。(注2)


注1:
このカーナビはトヨタの純正オプション品(NHZN-W57)なのだが、iPodへの切り替えにはボタンを3回以上押す必要があるうえ、プレイリストも一覧表示されないので、使いにくいことこの上ない。
ほとんどオマケ的な機能なのに、カタログに「iPodコントロール対応」と書くのは止めて欲しい。

注2:
レスポンス以外も操作性にもイマイチなところがある。
操作内容によっては、ダイヤルを回したあとにそのままダイヤルを押して決定する場合と、ボタンを押して決定する場合があったりして、操作方法に一貫性が無い。
上で操作性が良いとか言っていることと矛盾しているが、些細な事まで気になってしまう私。(^^;

戻る