2007/07/31 セカンドカー更新(その1)

7年間お疲れさま



早いもので、我が家のファミリーカーであるプレマシーが来て7年目となりました。

普段は妻の買い物の足として、休日は家族や両親と、買い物や行楽に出かける移動手段として活躍してくれました。
燃費が少し悪い事と、室内がうるさい事を除けば、故障らしい故障も無く、特に不満はありませんでした。

しかし、さすがに7年も経つと、色々と状況が変わってきます。
プレマシーを買った当時は3歳だった長女も、いまや小学校4年生、その後に生まれた次女も小学校1年生です。
子供が小さいうちは、サードシートに乗せてもなんら問題は無かったのですが、小学校高学年ともなれば、この車のサードシートではさすがに窮屈になってきました。

そこで、そろそろ買い替えようかと妻に相談するものの、
「最低10年は乗るつもりだから、あと3年はダメ」
と、速攻で却下されてしまい、それ以上話が進みません。(^^ゞ

そんな中、今年のGWに実家へ帰省中、運悪く玉突き事故に遭ってしまい、前後がひどく潰れてしまいました。
と りあえず修理をしたのですが、予想より時間がかかり、修理に1ヶ月近くも掛かってしまいました。

実はこの車、3年前にも後ろから追突される事故に遭っています。
これまでに乗ってきた車の中で、これだけ貰い事故の多い車は初めてです。
前回、今回の事故とも、家族に怪我などはありませんでしたが、もしかすると、今度はもっとひどい事故に遭うかもしれません。

なんとなく、この車に乗り続けることに不安を感じたため、再び妻に買い替えの相談をしてみたところ、妻も同様な不安を感じていたらしく、これまでのように聞く耳持たずではありません。
ここぞとばかり、あれこれ理由を付けて説得すると、渋々ながら買い替えに賛成してくれたのです。(^^)



そんな訳で、我が家のファミリーカー更新計画がスタートしました。

今回の選定条件としては、
・普段は妻が運転するため、なるべく5ナンバーサイズで取り回しが良いこと。
・排気量は燃費や税金を考え、2000ccクラスとする。
・3列シートで、サードシートはプレマシーより広いこと。
・後部座席のドアは両側スライドドア。

などの4項目としました。

これらの条件を満たす車といえば、真っ先に思い浮かぶのが、セレナステップワゴンノア/ヴォクシーといった、いわゆる背高ミニバンです。
背の低いコンパクトミニバンでは、プレマシーラフェスタがありますが、現行のプレマシーは幅広の3ナンバーボディとなったうえ、サードシートが狭いので対象から除外しました。
また、ラフェスタはあまりにカッコ悪すぎるので、最初から選択肢にありません。(^^ゞ

前回の選定では、背高ミニバンは対象から外しましたが、最近仕事で背高ミニバンに乗る機会が増え、思っていたより運転しやすいことに気付きました。
また、現行のステップワゴンは、セレナやノアと比べて全高が100mmも低いうえ、着座位置も低いので、かなり運転しやすそうです。
おそらく、この3台のうちどれかになるだろうと思い、Webでスペックを調べたり、カタログを集めたりして、情報収集を行いました。

そろそろ実際に見積もりを取ったり試乗をしようかと思い始めた頃、TVのCMを見た妻が、「あの車はどうなの?」と聞いてきます。
それは、最近マイナーチェンジした、トヨタのアイシスでした。
自分の中では非常に存在感の薄い車だったので、選択肢に入れる事すら忘れていたのですが、改めてスペックを調べてみると、一応選定条件に当てはまる事が判りました。
そこで、今回の車選びは、ノア、アイシス、ステップワゴン、セレナの4台で検討する事にしました。

それぞれの車に試乗してみると、さすがに各メーカとも力を入れているジャンルの車だけあって、どれもなかなか魅力的です。

以下、またもや私の独断と偏見に満ちたインプレッションを。(^^)
 

ノア
トヨタ・ノア
全長×全幅×全高:4595×1695×1850(4WDは1875)
             Si、Sは4630×1720×1850(4WDは1875)
車両本体価格   :\1,995,000〜\2,667,000
・旧モデル同様、まとまりの良い外観。
・4車中、もっとも室内が広い(広く感じる)、サードシートも窮屈感が無い。
・運転席、助手席で別々に温度設定ができる左右独立エアコンは快適そう。
・ セカンドシートがウォークスルーになり、サードシートのアクセスが楽。
・エンジンが静かで、変速もスムーズ。
× ・アクセルに対するレスポンスが悪い。
・腰高感があり、コーナーで少々ふらつく。
・モデルチェンジしたばかりなので、少々値引きが渋い。
・センターメーターは嫌い。
営業所の対応が悪い。(注1) 来店しても挨拶がなく、商談にお茶も出さないとはなにごとか!(妻より(^^;)


アイシス
トヨタ・アイシス
全長×全幅×全高:4635×1695×1640(4WDは1670)
              PLATANAは4640×1710×1640(4WDは1670)
車両本体価格   :\1,816,000〜\2,772,000
・エンジンが非常に静か
・普通の乗用車と運転感覚が変わらない。(当たり前か(^^;)
・意外とカチッとした足回り。
・トヨタ車らしく、内外装の質感が高い。
営業所の対応がとても良い。(妻より)
× ・リヤクーラーが最上級モデルにしか設定が無い。
・サードシートが、他の3車と比べると窮屈
左側センターピラーが無いので、長年使うとボディにヤレがきそうで不安。
・両側電動スライドドアを選ぶと、バックドアまで電動になる。(そんなのいらん)
・デザインが地味すぎて、存在感が薄い。(^^ゞ



日産・セレナ
全長×全幅巾×全高:4690×1695×1840(4WDは1850)
              ハイウェイスターは4725×1725×1840(4WDは1850)
車両本体価格    :\2,10,000〜\2,677,500
外観が良い。 特にフロントのデザインが自分好み。(^^)
・窓が広く、開放感がある。
・ 大きさの割りに取り回しが良く、フロントの見切りも良い。
・インパネ周りがシンプルで好印象。
・エンジンが静かで、変速も滑らか。
・思ったより良く走る。(妻より) ← 私と真逆(^^;
× ・4車中、もっとも加速が鈍く、アクセルレスポンスも悪い。
・ 腰高感があり、コーナーでグラっとくる。
・シフトチェンジレバーに節度感が無く、切り替えしづらい。
・ミニバン販売台数No1らしく、あちこちで見掛ける。(^^ゞ
・大きく感じるので、取り回しに気を遣う。(妻より) ← これまた私と逆σ(^_^;)?


ステップワゴン
ホンダ・ステップワゴン
全長×全幅×全高:4630×1695×1770(4WDは1785)
車両本体価格   :\2,005,500〜\2,688,000
・普通の乗用車とそれほど変わらない運転感覚。
・着座位置が低く、腰高感が少ない。
・フロアが低いので、昇降性が良い。
・アクセルに対するレスポンスが良く、結構活発に走る。
・セカンドシートがワンタッチではね上がるので、サードシートへの乗り降りが楽。
× ・フロントマスクがちょっとカッコ悪い。
・横長のメーターが見づらい。 デジタルメーターは嫌い。(^^;
・2.4LモデルにしかCVTの設定が無い。
・エンジンがややうるさい。
・他車と比較すると、内装の質感が劣る。
ご近所さんが乗っているので、マネしたみたいでイヤ(妻より(^^;)

見積もりは各車とも中間的なグレードとし、オプションは最近の車の3種の神器(勝手に決めるな(^^;)とも言える、地デジ対応HDDナビ、後席両側電動スライドドア、インテリジェントキー&イモビライザーを選びました。

すると、困った事に、見積もり金額はどれも殆ど同じになってしました。
さすがにノアはモデルチェンジしたばかりなので、値引きは少々渋めですが、それでも価格差は数万円以内、車によってはたった数千円しか違いません。(注2)
毎晩のように妻と見積書を眺め、どれにしようかと相談する日が続きました。

私がどの車を選んだか、その結果はまた次回へ続きます。



注1:
ディーラーによって、接客の対応が全然違うのには驚いた。
特に、同じトヨタでも、トヨタ店とカローラ店では天と地ほど違う。
トヨタ店の対応は非常に丁寧で、店に入るなり全員が「いらっしゃいませ」、帰るときも数人が見送りに出てきて、こちらが恐縮してしまうほどである。
ところが、カローラ店では、店に入っても反応無し、商談にも飲み物無し、見送りも担当営業のみと、対応が悪いと言うか、あっさりしすぎと言うか...。
ちなみに、日産のディーラーの対応も大変丁寧で好感を持った。
ホンダは、可もなく不可も無くという所。

注2:
ちなみに、プレマシーの下取りは、ディーラーによって4倍も価格差があった。
しかし、どういう訳か、最終的な見積もり価格は殆ど価格差が無くなってしまう。
下取りに値引きが含まれるのでこういう結果になるのだろうけど、ややこしいので勘弁して欲しい。(^^;

 
戻る