2022年3月18、19日 熊野灘(三重県鳥羽市〜志摩市)

今回は三重県の伊勢志摩方面メバル釣りに出かけました。

3月も後半となり、4月からは渓流釣りが本格化するので、今期のメバル釣りは今回が最後の予定です。
前回の釣行では、カサゴはそこそこ釣れたものの、メバルは1匹しか釣れませんでした。
今回はメバルを釣って釣り納めとしたいところですが、さてどうなるでしょう?



運の悪い事に、18日夜は低気圧が通過するため、三重県は大雨の予報。
釣りに行くかどうか迷ったのですが、前日の天気予報では雨は午後8時頃には止む予報になったので、予定通り決行。
夕マヅメの釣りは諦め、午後8時頃に現地入りする事にしました。

道中はずっと雨で、午後7時頃になると本当に大雨になってきました。
とりあえず夕食を食べながら雨宿り。
8時少し前には雨が小降りになってきたので、目的の漁港へ向かいます。
雨は相当降ったようで、途中の道路が冠水し、池のようになっています。(^^;

最初は、照明が明るい人気ポイントに向かいます。
いつも誰かが竿を出していますが、さすがに今日は誰も居ません。
天気予報通り雨は止んできましたが、結構強い風が吹いており、海も荒れていてかなり濁っています。
ただ、風は普段の北西風ではなく、東のほうから吹いており、このポイントは風裏になるため、なんとか釣りはできそうです。

ポイントに入り、ミニワームをキャストすると、18cmくらいのカサゴがヒット。
こんな悪条件でも釣れるとは、やはりカサゴは良い釣りものです。(^^)
カサゴ18cm

とりあえず1匹は釣れたものの、海はゴミや海藻だらけで、釣りにくくて仕方ありません。
あまり粘らず場所移動です。



次のポイントは、かなり湾奥にある小さいな漁港ですが、なんと海が泥濁り。(^^;
少し竿を出しましたが、反応はさっぱり。
とても釣れそうに無いので、すぐ場所移動。

次の漁港も、釣れるのは海藻ばかり。
早々に場所移動。

次の漁港は波が高く、場所によっては波しぶきを被るほどです。
ここも早々に退散。

どこに行こうか思案しましたが、どこに行っても状況は同じだと思い、最初に入ったポイントにもう一度入ってみました。

ミニワームをキャストすると、20cmくらいのカサゴがヒット。
メスのカサゴで腹がパンパンなので、写真を撮ったらすぐリリース。
カサゴ20cm

午後10半時頃にはまた雨が降ってきたので、夜の部はここで終了とし、早めに仮眠することにしました。



翌朝は3時半に起床。
昨夜最後に入ったポイントに向かいます。
幸い雨はすっかり止み、風もかなり収まっています。

ポイントにルアーをキャストすると、15cmくらいのカサゴがヒット。
少し場所を変えると、さらに小さい10pくらいのチビカサゴがヒット。
カサゴは釣れても、一向にメバルは釣れません。(^^ゞ

5時半頃には、朝マヅメに実績のあるポイントへ移動。
前回は先客が多くて入れませんでしたが、今日は誰も居ません。
ルアーをキャストしつつ、メバルが浮いてくるのを待ちます。

しかし、いくら待ってもメバルの反応がありません。
やがて夜が明けてきました。
夜明け

ルアーを底まで沈めると、15pくらいのカサゴがヒット。
メバルは諦め、カサゴ狙いに変えますが、その後は全く反応なし。
6時半頃には諦めて車に戻りました。



今回の釣行では、メバルは1匹も釣れず、カサゴも20cmまでと、かなりガッカリな内容になってしまいました。
まあ、こんな日に釣行するほうがどうかしていますね。(^^;

いつもならここで納竿して帰途につくのですが、今回はここから第2部に移行です。
続きはこちらから。


概況
天候 18日:大雨 のち くもり
19日:はれ 
気温 18日20時:12℃
18日23時:11℃
19日5時:10℃
水温 約15℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣果
カサゴ:10〜20cm 5匹
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
 フィネッツァ プロトタイプ
 GOFPS-792UL-T

リール
シマノ:20ツインパワー2500S

ライン
PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー ワーム
ダイワ:月下美人 
     ビームスティック 1.5inch
 
 
戻る