2021年9月18日、19日 熊野灘三重県北牟婁郡紀北町

今回は三重県の東紀州方面へアオリイカを釣りに出かけました。
今季初のアオリイカ釣りです。

本当は、18日は和幸さんとこの時期恒例のカンパチジギングに行く予定だったのですが、台風14号の直撃で残念ながら中止。(;_;)

せっかくの3連休なので、どうしたものかと思案したのですが、台風が通過した後にアオリイカの様子を見に行くことにしました。
この時期の三重県のアオリイカ釣行は貧果続きで、昨年はコロッケサイズが1杯、一昨年は同サイズが5杯しか釣れませんでした。

今回は台風の通過直後、しかも大雨が降っていて状況は最悪に近いため、まず期待はできませんが、さてどうなるでしょう?



18日は天気が回復するのを待ち、午後1時頃に出発。
コロナの緊急事態宣言の影響で高速道路の休日割引が適用されないので、高速代の節約のため勢和多気ICで高速を降り、のんびりと現地へ向かいます。

天気は良いのですが、台風の吹き返しで結構強い風が吹いています。
そのうえ、大雨の影響でどの川も増水して泥濁りになっており、嫌な予感しかしません。(^^ゞ

目的の漁港には4時半頃に到着。
この漁港は川が流れ込んでいるので、かなり濁りが入っており、アオリ狙いには厳しそうな感じです。

まずはメッキ狙いです。
漁港奥のスロープにポッパーをキャストしますが、反応がありません。
濁りが入っているうえ、ゴミが大量に浮いているのでルアーに引っ掛かってしまい、釣り辛くて仕方ありません。
ルアーをミノーに変えますが、相変わらず反応なし。
あまり粘らず、アオリ狙いに変更です。

突堤には数人の釣り人が竿を出しています。
私が竿を出すスペースはありそうですが、濁りがきついので、ちょっと厳しそうな感じです。
どうしようかと考えたのですが、この漁港でアオリ狙いは諦め、別の漁港に入ることにしました。

大きく場所移動し、次の漁港に入ります。
この漁港は河口から離れているので、濁りは殆どありません。
ただ、港の外側は高い波が打ち寄せており、湾外での釣りは難しそうです。
ここは比較的小さい漁港なので、普段は殆ど釣り人が居ないのですが、今日は3連休初日という事もあり、湾内には大勢の釣り人が竿を出していました。(^^ゞ

これだけ釣り人が居ると、多分釣れないとは思いましたが、とりあえず様子を見ることに。
空いているスペースに入り、エギをキャストします。

数投後、竿先がクッと引き込まれるアタリ。
アワセるとアオリイカがヒット。
釣れたのは胴長13cmくらいのアオリイカでした。
アオリイカ 150g(胴長13cm)くらい

コロッケサイズの新子ですが、これでボーズは無くなったので一安心です。(^^)

少し場所移動してキャストを続けると、魚がラインに当たるのか、コツコツとした感触が頻繁に伝わってきます。
数投後、ラインが引き込まれたのでアワセるとヒット。
釣れたのは、1杯目より少し大きい、胴長15cmのアオリイカでした。
アオリイカ180g(胴長15cm)

チビアオリとはいえ、開始から30分で2杯とは、まずまず幸先良いスタートです。(^^)
その後、同サイズをもう1杯追加したところで、場所移動することにしました。

夕食後、次の漁港に入りますが、ここは北向きなので、台風の吹き返しの風がモロに当たり、風が強くて釣りになりません。(^^;
数投で諦め、別の漁港に移動しました。

次の漁港も北風が強くて釣り辛いのですが、時折風が弱くなるタイミングを待ってエギをキャストすると、13〜15pのアオリイカが3杯ヒット。
どれも小さいので、写真も撮らずに即リリース。
サイズアップしたいところですが、どうにも釣り辛いので、もう一度夕方にヒットのあった漁港へ戻ることにしました。

夕方より釣り人は少なくなっていますが、それでもアジ狙いの釣り人が数人竿を出しています。
エギをキャストすると、数投後にヒット。
釣れたのは、胴長13cmくらいのアオリイカです。
もうちょっと大きいのが釣りたいところですが、次もほぼ同サイズがヒット。

23時を過ぎると少し疲れてきたので、仮眠して翌朝に備える事にしました。



翌朝は4時頃に起床。
夜中はずっと吹き返しの強い風が吹いていたので少し心配でしたが、昨夜3ヵ所目に入った漁港に移動します。

幸い、風はかなり弱くなり、どうにか釣りになりそうです。
エギをキャストすると、数投後にヒット。
釣れたのは、相変わらず胴長15p程度のアオリイカです。
その後も、同サイズがヒット。

やがて空が明るくなってきました。
突堤に移動しようとしたのですが、突堤の付け根のゲート(というかバリケード)が閉鎖されており、突堤に入れません。
コロナの感染が収まるまで立ち入り禁止にするようです。(T_T)

がっかりしながら再び湾内に戻り、もう一度同じポイントを探ってみます。
数投後、ロッドにコツンという感触。
またチビアオリだろうと思ってアワセると、予想外にずっしりとした感触。
激しく墨を吐きながら上がってきたのは、結構良い型のアオリイカです。
アオリイカ510g(胴長22cm)

釣れたのは、胴長22cm、510gのアオリイカでした。
この時期にこのサイズが港湾内で釣れるとは全く思っていなかったので、ちょっとびっくりです。(^^)

もう1杯釣れないかとエギをキャストしますが、次に釣れたのは胴長13cmくらいのチビアオリ。
再びエギをキャストすると、エギの後ろに魚が付いてきます。
ジグヘッドにグラスミノーを付けてキャストすると、18cmくらいのオオモンハタがヒット。

ここで初めて気づいたのですが、後ろの壁にはコロナ感染防止のため釣り自粛の貼り紙が。(^^;
明るくなるまで気づかなったのですが、同じ貼り紙があちこちにあります。
ちょっと気まずくなってきたので、別の漁港へ場所移動することにしました。

次は、昨夜2ヶ所目に入った漁港です。
昨夜は強風で釣りになりませんでしたが、風はすっかり治まっています。
ここは釣り自粛の貼り紙が無いためか、湾内も突堤も大勢の釣り人で賑わっています。
湾内の空いている場所に竿を出すと、2投目で胴長13cmくらいのアオリイカがヒット。
突堤に移動しましたが、人が多すぎるので、再び湾内に戻り、グラスミノーを投げると20cmくらいのオオモンハタがヒット。
ちょっと人が多いので、この漁港はここまでとし、車に戻って場所移動。

その後、メッキを釣ろうと数ヵ所のポイントを見て回りましたが、大雨の影響で河口部は濁りが強く、釣れそうな気がしません。
チヌも狙いたかったのですが、ポイントが判らないので断念。

最後にもう1ヵ所、アオリイカを狙おうと、車を停めた場所から1qくらい離れたポイントに向かいましたが、残念ながらノーヒット。

本当は午後まで粘るつもりだったのですが、そこそこ満足したのと、何より暑くて仕方ないので、11時頃には納竿して帰途に付きました。



今回の釣行では、この時期としては久々の二桁釣果となりました。
殆どが胴長15cm以下のリリースサイズでしたが、1杯だけ良型が釣れてラッキーでした。(^^)

小さいとはいえ、やはり釣れると楽しいものです。
次回にはもうちょっと成長していると良いな。


概況
天候 18日 くもり のち 晴れ
19日 晴れ
気温 18日16時:30℃
18日23時:27℃
19日6時:26℃
19日10時:29℃
水温 約26℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣果 アオリイカ:未計測〜510g(胴長12cm〜22cm)13杯
オオモンハタ:18〜20cm 2匹
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
  ヌーボ カラマレッティー トゥレ
  GONCTS-782L-LE
 
リール
シマノ:15ツインパワー2500S

ライン
PE0.8号+フロロ12lb
使用ルアー デュエル:パタパタQ2.5号、3号
マルキュー:エコギア グラスミノーS
 
 
戻る