2016年10月7日、8日 熊野灘三重県北牟婁郡紀北町〜尾鷲市)

今回も三重県の東紀州方面へメッキとアオリイカを釣りに出かけました。

前回(9月16日)の釣行では、メッキはそこそこ釣れましたが、アオリイカはコロッケサイズのみでした。
それから1ヶ月近く経過したので、アオリイカのサイズアップを期待したいところですが、さてどうなるでしょう?



今回もまた、午後は会社を休み、所要を済ませてから釣り場に向かいました。

目的地には午後4時半頃に到着。
今日も天気が悪く、夜半にはかなりの雨量になる予報です。
既に小雨がパラついているので、合羽を着て支度を済ませ、ポイントに向かいます。

港湾奥のスロープに入り、まずはメッキ狙いです。
いつものようにトラウトタックルでクリスタルポッパーをキャストし、水面をポッピングさせてきますが、1投目は反応なし。
2投目、3投目も反応が無いので、もうメッキは居なくなったのかなと、思っていると、ポッパーの後ろをメッキらしき魚がチェイス。
もう一度同じコースを通してみると、バシャっと水飛沫が上がり、メッキがヒット。

釣れたのは、18pくらいのギンガメアジでした。
メッキ(ギンガメアジ)18cm

もう1匹くらい釣れないかなと、ポッパーをキャストしますが、その後は反応がありません。

ルアーをミノーに交換すると、しばらくして同サイズがヒット。
少しずつ場所を変えながらキャストを繰り返しますが、今日は魚の反応が殆どありません。

一通りポイントを探ったところで、また最初の場所に戻ってミノーをキャストすると、15cmくらいのメッキがヒット。
その後、ポツリポツリとヒットはあるのですが、掛かりが浅いのか、バラシを連発。

5時半を過ぎると真っ暗になり、魚の反応も無くなってきたので、そろそろ終わろうと思った直後、いきなりガツンとヒット!
結構良いサイズのようで、トラウトロッドがバットから曲がり、ドラグも少し出ていきます。
右へ左へと走る魚を寄せてきて、無事キャッチ。
メッキ(ロウニンアジ)24cm

釣れたのは、24cmのロウニンアジでした。
このポイントでこのサイズを釣ったのは久々の事です。(^^)

もう1匹くらい釣れないかと、同じコースにミノーをキャストしますが、残念ながらその後はノーヒット。
足元も見えないくらい真っ暗になったので、メッキ狙いは終了して車に戻ります。



次は、アオリイカ狙いです。
漁港内の突堤に入ると、少ないながらも墨跡があるので、ちょっと期待できるかもしれません。

エギをキャストして足元までシャクってくると、後ろに黒い影が付いてきました。
足元でエギを躍らせると、エギがすーっと横に走ります。
すぐにアワセると、アオリがヒット。
釣れたのは、胴長10cmくらいのコロッケサイズです。
アオリイカ(胴長10cmくらい)

1投目からヒットするとは、なかなか幸先良いスタートです。(^^)

数投後、またエギにイカが付いてきました。
これも足元でエギを躍らせてヒット。
これもコロッケサイズですが、1杯目より少し大きいアオリイカでした。
アオリイカ(胴長14cm 140g)

それからしばらくして、コロッケサイズをもう1杯追加。
開始30分足らずで3杯とは、今夜はちょっと期待できそうです。
(とこの時点では思ってました(^^ゞ)

ここで雨脚が強まり、ザーザー降りになってきたので、たまらず車に退避。
しばらく止みそうにないので、次のポイントへ移動しつつ、夕食を取ることにしました。



夕食を済ませたところで、幸い雨は小降りになってきました。
雨雲レーダーを確認すると、雲の塊は通り過ぎたようです。

次の漁港に入ると、今度は墨跡がありません。
前回も無かったので嫌な予感がしましたが、とりあえずエギをキャスト。
しかし、何投かしても反応なし。
あまり粘らずに次の漁港へ移動します。

次の漁港は、前回の釣行では稚アオリが釣れたので、今日はコロッケくらいは釣れるだろうと思っていたのですが、何故か全く反応がありません。(^^;
早々に諦めて次の漁港へ移動します。

次の漁港では、稚アオリの姿はあるのですが、干潮で潮位が下がっているせいか、ヒットはありません。
少し粘りましたが、反応が無いので諦めて次の漁港へ移動です。

次の漁港では、コロッケサイズが1杯ヒット。
午後11時頃になると、再び雨が降りだしたので、早めに仮眠する事にしました。



車で横になると、じきに雨が強く降ってきました。
0時頃になると、予報通り土砂降りです。

3時頃に一度目を覚ましましたが、相変わらず雨がザーザー降っています。
雨の中で釣りをするのもおっくうなので、そのまま寝続け、4時半になってようやく起床。
仮眠のつもりが、しっかり5時間も寝てしまいました。(^^ゞ

朝マヅメは前回と同じ漁港に入ります。
ここは実績のあるポイントなのですが、前回もノーヒットに終わっています。
時折雨が強く降る中、めげずにキャストを繰り返しましたが、残念ながら反応はさっぱり。
前回に続き、今回も空振りに終わってしまいました。(;_;)

次はどこに行こうかと思案しましたが、しばらく入っていなかったポイントの事を思い出し、試しに竿を出してみることにしました。

少し離れた場所にあるので、車で大きく場所移動。
8時頃になると雨もあがり、結構良い天気になってきました。
晴れてきました

エギをキャストすると、すぐにラインが引っ張られたので、アワセたものの空振り。
その後も、コツコツとアタリがあるのですが、いずれも空振り。
足元までエギを寄せてくると、後ろに稚イカが沢山付いてきています。
アタリの正体は、稚イカがエギを突いていたからでした。(^^;

その後も、ロッドまで引っ張られるアタリがあるのに、いずれも空振りで、イカは一向に乗りません。
しばらくして、ようやく胴長10pくらいのコロッケサイズが1杯ヒット。
結局、まともなサイズは釣れませんでした。
がっかりして車に戻ります。

次に入ったポイントでは、海が荒れていてゴミだらけだったので断念。
また大きく移動して別なポイントへ移動です。

最後に入ったポイントでは、1投目からハッキリとしたアタリ。
また稚イカかと思いつつ、一応合わせますが、やはり空振り。
しかし、回収したエギを見ると、カンナにイカの食腕が付いていました!?
その大きさから推測すると、200gくらいのアオリイカだったかもしれません。
もう1杯釣れないかと、同じコースにエギをキャストしますが、その後は反応なし。
12時を過ぎたところで、諦めて納竿しました。



今回の釣行では、メッキはマグレで良型が釣れたものの、アオリイカはコロッケサイズがたった4杯の貧果に終わりました。
アオリイカが不漁だった昨年同時期の釣行と比較しても、かなり寂しい釣果です。
もしかすると、今年も昨年同様か、それより酷い不漁なのかもしれません。

次回釣行は一体どうなることやら...。

概況
天候 雨 のち くもり
気温 7日17時:21℃
7日23時:20℃
8日6時:22℃
8日12時:26℃
水温 約25℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣れた魚と大きさ メッキ:15〜24cm
アオリイカ:未計測〜140g
       (胴長10〜14cm)
ヒット数 メッキ:4匹
アオリイカ:5杯
使用タックル ロッド
スミス:トラウティンスピン
    エボリューション TRE-64PEX
グラファイトリーダー:
     ヌーボ カラマレッティ 
     GONCS−792ML-SJ
リール
シマノ:15ツインパワー2500S
    11ツインパワー2500S

ライン
メッキ用PE0.6号+フロロ8lb
アオリ用PE0.8号+フロロ10lb
使用ルアー 自作ミノー 5cmF.S
バスデイ:クリスタルポッパー55S
ヨーヅリ:パタパタQ 2.5号
      アオリーQ RS 2.5号、3号
ダイワ:エメラルダス ラトル 3号
 
 
戻る