2013年11月15日、16日 熊野灘三重県北牟婁郡紀北町

今回は職場の後輩S君と、三重県の東紀州方面へアオリイカを釣りに出かけました。

S君とは3年前にも東紀州方面に釣行した事がありましたが、その時は高速道路が通行止めになるほどの
大雨で、県道も通行止めになってしまい、現地入りが大幅に遅れたうえ、本命ポイントの漁港はゴミだらけで釣りにならず、かろうじて小物が1杯釣れただけでした。(しかも私はボーズ(^^;)

悪天候で強行したため貧果に終わってしまい、S君にはとても申し訳なかったので、なんとか埋め合わせをしたいと思っていたのですが、なかなか都合が合わず、今回でようやく3年越しのリベンジ釣行となりました。

前回は小物の数釣りが出来ましたが、すでに3週間も経過しているうえ、ここ数日はかなり冷え込んだので、状況はかなり変わっていることでしょう。
果たしてリベンジは成功するでしょうか?



さて釣行当日。
今回も朝から雨ですが、昼には天気が回復する予報です。
仕事を少し早目に切り上げ、急いで現地に向かいます。

一般道や高速の渋滞も殆ど無く、予想より早く現地に到着。
気温は少し低めですが、雨は止んでいて風も弱く、釣りには問題なさそうです。

まずは、イカ釣り経験の少ないS君の練習も兼ねて、漁港湾内の水銀灯下のポイントへ入ります。
ここは前回の釣行で、チビアオリを10杯くらい釣った場所です。
1人アジ釣りの先行者が居たので、隣に入らせてもらいました。

今夜は大潮で干潮の時間帯となるため、潮位はかなり下がっています。
おまけに、水がかなり濁っているうえ、前回は沢山居た小魚が少ししか居ません。
こりゃマズイなと思いつつ、エギをキャストしますが、案の上イカの反応がありません。
前回はあれほど釣れたチビアオリが、今日は姿すら見えないのです。
(うーん、やはり来るのが遅かったか(^^ゞ)

しばらくしても反応が無いので、早々に場所移動です。

次は、同じ漁港の別なポイントです。
ここも水が濁っており、小魚の姿も少なめです。
ポイントに入って数投後、はっきりとしたイカのアタリ。
たぶん小物だろうと思ってアワセると、以外にも結構な重量感です。

釣れたのは、まずまずのサイズ(胴長23cm)のアオリイカでした。
前回はチビしか釣れなかったので、結構な大物に感じます。(^^)
アオリイカ(胴長23cm、約500g)

これはもう1杯くらい釣れるかもと思い、S君に釣り方を説明します。
しかし、潮の流れが速くなり、風も出てきたので、イカ釣り経験の少ないS君には釣り辛そうです。、その後は反応も無いので、見切りを付けて場所移動することにしました。

次は、いよいよ本命ポイントです。
平日夜とはいえ、この漁港はメジャースポットなので、釣り人の姿は多めです。
一番良い場所に先行者が一人いましたが、運よく二人分の場所は確保できました。

ポイントに入って数投後、S君に待望のヒット...かと思いきや、釣れたのはチビタコ。(^^ゞ

私の方は、最初は反応が無かったものの、しばらくしてからコツッというイカのアタリ。
少し間を置いて合わせると、ずっしりとした手ごたえ。
結構引くので、なかなか良いサイズのようです。

水面で派手に水を吐いて上がってきたのは、胴長が30cmくらいありそうな大物です。
テトラにずり上げようとしたところ、なんとイカがテトラに付いている貝に張り付いて、いくら引っ張っても動かなくなりました。(マジですか(^^;)
仕方ないので、波打ち際まで降りて行き、ハンドランディグでキャッチ成功。(^^)
アオリイカ(胴長28cm、約950g)

釣れたのは、胴長28cmのアオリイカでした。
1キロあるかと思ったのですが、後で計測したら僅かに届かず950gでした。
私がこれまで陸っパリで釣ったアオリイカでは過去最大です。\(^o^)/
S君もこのサイズのアオリイカを見るのは初めてらしく、結構驚いたようです。

もう自分はすっかり満足なので、あとはS君に良型が出るのを祈るばかりです。
しかし、このポイントは風が強くて釣り辛いので、別な漁港へ移動することにしました。



次の漁港は、丁度風裏となるうえ、釣り人も少ない、私のお気に入りポイントです。
ただ、干潮でかなり潮位が低いうえ、こちらも水が濁っており、小魚の数も少なめです。
最初に湾内を狙うと、数投後に胴長15cmくらいの小物がヒット。
その後も何度かアタリはありますが、警戒しているのかエギをすぐ離してしまうようで、なかなか乗ってくれません。
湾内には早めに見切りを付け、外側の本命ポイントに移動です。

港の外側は水は透き通っており、波も低いので期待出来そうです。
しばらくして、S君に待望のヒット!
結構ロッドが曲がっているので、まずまずのサイズのようです。

釣れたのは、胴長22cmのアオリイカでした。
S君も嬉しそうですが、それより私の方が大喜びで、もうテンションmaxです。(^o^)
(あ、写真撮るの忘れた(^^ゞ)

もう1杯くらい釣れるかなと思ったのですが、その後は反応が無かったので、別な漁港へ場所移動しました。



次の漁港では、S君も私も、仲よくチビタコのみ。(^^ゞ
早々に場所移動です。

次の漁港は、3年前の釣行でS君にアオリのヒットがあった漁港です。
まずは湾内のポイントに入りました。
このポイントも、前回の釣行でチビアオリが数釣れた場所ですが、今夜は姿が殆どありません。

ポイントに入ってしばらくすると、小イカらしいアタリはあるものの、なかなか乗せる事が出来ません。
ふとS君のほうを見ると、ロッドが大きく曲がっているではありませんか!

釣れたのは、胴長23cmの良型アオリでした。
これで前回のリベンジは完全に成功です。(^^)
アオリイカ(胴長23cm)

少し場所移動すると、今度はS君にチビがヒット。
私のほうはノーヒット。(^^ゞ
S君とは何度か釣行していますが、彼は釣りのセンスが良いので、イカ釣りも少しレクチャーするだけで、すっかりコツをつかんだようです。

また場所して、今度は外側のポイントに入ります。
すると、S君にかなりの大物がヒット!
ぱっと見た目で胴長25cmくらいありそうです。
S君の立ち位置では抜き上げが難しそうなので、私がテトラの波打ち際まで降りてハンドランディングすることに。

カンナの掛かりが浅いので、手づかみしたほうが良さそうです。、
リーダを手繰り寄せ、エギに手をかけたその瞬間、イカがジェット噴射!!
海水とスミをモロに浴びてしまい、一瞬ひるんでイカを掴みそこなったため、イカは波の中に帰って行きました...。(S君ゴメンm(_ _)m)

もう1杯くらい出ないかと思いましたが、その後は1回アタリがあったのみで、二人ともノーヒット。
別な漁港へ移動です。

次の漁港でも反応が無かったので、仮眠して翌朝に備える事にしました。



翌朝は3時に起床して釣りを再開します。
最初の漁港では反応が無いので、次に昨夜大物を取り逃がした漁港へ入りました。

丁度二人組の先行者が帰るところだったので、空いたポイントへ入ります。
先行者が叩いた直後では厳しいかなと思っていると、またまたS君にヒット!
今度は胴長20cmくらいのアオリイカでした。
これでS君のヒット数は4杯(チビ除く)となり、ダブルスココアで負けています。(^^;

その後、何ヶ所かの漁港に入りますが、残念ながらノーヒット。
やがて夜が明けてきました。


最後にメッキを狙うため、別な漁港へ大きく移動。
前回の釣行で連続ヒットのあったポイントに入ります。
しかし、さすがに時期が遅いようで、メッキは全く反応なし。
今日はS君が午後から予定があるので、8時頃には納竿し、帰途につきました。



今回の釣行では、前回よりヒット数は少ないものの、キロ近い大物が出たうえ、なによりS君に良型のアオリイカが出たので、大変満足な釣行でした。(^^)
これで3年前の埋め合わせもできたので一安心です。

時期的にも、そろそろ今年のアオリ釣りは終了間近です。
あと1回くらい釣行できるかな?

概況
天候 はれ
気温 15日20時:9℃
15日24時:7℃
16日6時:℃
水温 約22℃(NOAA海面水温分布画像による)
釣れた魚と大きさ アオリイカ:胴長15〜28cm
       (未計測〜約950g)
ヒット数 アオリイカ:3杯
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
     ヌーボ カラマレッティ 
     GONCS−832MH
リール
シマノ:08ツインパワー2500

ライン
アオリ用PE0.8号+フロロ10lb
使用ルアー ダイワ:エメラルダス ダート 3.5号
ヤマシタ:エギ王Q 2.5号
その他いろいろ
 
 
戻る