3月6日 高原川 (岐阜県高山市奥飛騨温泉郷)

今日はJYIさん、doraちゃんと、高原川の支 流、蒲田川へ釣行しました。
この時期、このメンバーで蒲田川へ釣行するのは、ここ数年の恒例行事となっています。(^^)

今年は異常なほど雪が少なく、事前情報では蒲田川付近にも殆ど雪は無いようです。
おまけに、天気予報では朝から雨が降るとのこと。
この時期の釣行では、吹雪に遭うことはあっても、雨に降られたことは殆ど記憶にありません。
果たして、この異常とも思える天候は釣果にどう影響するでしょうか?



さて釣行当日。
JYIさんの自宅に早朝4時に集合し、目的地へ向けて出発です。
自宅を出たときから雨が降っており、しかも結構な雨量です。
高山に近づくと少し雨は弱まりましたが、止む気配は一向にありません。

例年であれば、丹生川あたりで圧雪路になるのですが、道路にも雪は全く残っておらず、気温も高いので凍結の心配もありません。
平湯トンネル付近まで来ると、さすがに道路脇には雪が残っていますが、それでも例年よりはずっと少なく、気温は0℃もあり、昨年の釣行では氷点下7℃だったのが信じられないほどです。
平湯トンネル付近只今の気温0

現地に着くと、気温は3℃で、幸いにも雨はパラパラ程度の小雨になりました。
入漁証を購入し、釣りの準備を済ませて上流へ向かいます。

今日は釣り人は少なく、目的の場所には1台車が停まっていましたが、釣り場には先行者の姿はありません。
川の様子を見ると、雪が全く残っておらず、まるで4月後半の川のようです。
水量は少し増水気味、水温は13℃で、この時期の蒲田川としては普通か、少し高い程度でした。
雪の無い蒲田川

実釣開始後まもなく、上流で釣っていたJYIさんにヒットがあった模様。
私にもバイトがあったのですが、残念ながらヒットには至らず。

場所を移動してから数投後、待望のファーストヒット!
今期の初ヒットは15cm程度のチビヤマメでした。(^^ゞ
初ヒットはチビヤマメ(^^ゞ

とりあえず魚の顔を見ることはできたので、今度はもうちょっとまともなサイズを釣りたいところです。
JYIさん、doraちゃんとも、ヒットはあるようですが、どういう訳か今日は魚のサイズがかなり小さめのようです。
JYIさんdoraちゃん

しばらく遡行したところで、9寸弱の良型イワナがヒット。
これでようやく一安心です。(^^)
イワナ26cm

下流で釣っていたdoraちゃんも、順調にヒットしているようです。
その後、6〜8寸程度のイワナを2匹追加することが出来ました。

やがて、川岸に露天風呂が並ぶ区間に差し掛かりました。
温泉が流入する付近で水温を測ると、今回は36℃もあり、これまでの最高記録です。(^^ゞ
やはり雪が少ない分、あまり水温が下がらないまま流入するのでしょう。
水温36℃

川が二手に分かれたので、私は右岸側、JYIさんとdoraちゃんは左岸側を釣り上がります。
小さい落込みの倒木脇にルアーをキャストすると、かなりの良型イワナがルアーを追いかけてきてピックアップ直前にヒット、しかし、ここで痛恨のバラシ。(;_;)
もう一回出てこないかと、同じポイントにルアーをキャストしたのですが、焦っていたのかコントロールを誤り、倒木にルアーを引っ掛けてしまい、ポイントを台無しに...。

これで調子が狂ったのか、その後はバラシを連発してしまいます。
おまけに、雨が本格的に降りだし、水中の様子が判らないので、釣りにくくて仕方ありません。
5回くらい連続でバラシたのち、ようやく1匹キャッチする事ができました。
イワナ24cm

先行していた二人と合流して話を聞くと、どうやら二人ともバラシを連発しているようです。
魚の活性はそれほど悪くないのですが、警戒して喰いが浅いのでしょうか?

その後、二人は順調にヒット数を伸ばしていきますが、私は相変わらずバラシが続きます。
少々焦ってしまい、どんどん上流へ遡行したのですが、ヒットが無いまま、とうとう退渓地点まで来てしまいました。(^^;

少し下流で釣っていたdoraちゃんが写真を撮っているので、大物でも釣ったかと思って近づくと、それはガリガリに痩せた9寸強くらいのイワナでした。
蒲田川は水温が高いため水生昆虫が豊富なのか、解禁直後からコンディションの良い魚が釣れるのですが、これだけ痩せた魚を見るのは初めてです。
痩せイワナ

ここで一度退渓し、昼食を取ってから場所移動する事にしました。



昼になっても、雨は止むどころか、ますます雨脚が強くなり、とうとう本降りになってきました。
雨宿りする場所を探して昼食を取り、今度は上流へ移動します。

この区間は、昨年7月に訪れたのですが、その時は増水で手が出せなかった場所です。
ここは川のすぐ脇に露天風呂があり、至る所に温泉が湧いています。
そのため、これまで釣っていた区間よりさらに水温が高く、流芯付近でも水温は25℃もあり、淵からは湯気がもうもうと立ち上っているほどです。
硫黄の匂いもプンプンするので、こんな所には渓流魚が居ないだろうと思ってルアーをキャストすると、なんとヤマメらしき魚がヒット、しかしまたもやバラシ。(^^ゞ
よくこんな場所に居るものだと関心することしきりです。

少し遡行すると、温泉の流入が減ったようで、水温も15℃程度まで下がりました。
すると、やはりこれくらいが適水温なのか、魚の反応が急に良くなります。
しかし、どうも今日は調子が悪く、相変わらずバラシを連発してしまい、なかなかヒットに至りません。
5匹ほどバラシて、ようやく1匹キャッチするという有様です。
(私ってこんなにヘタクソだったっけ?(^^;)
ようやくヒット

しかし、私だけかと思いきや、JYIさん、doraちゃんも、どうやらバラシを連発している模様です。
解禁から約1週間が経過し、魚も少し警戒しているのでしょうか?

結局、この区間では3匹しかキャッチする事ができませんでした。
一度退渓して車に戻り、場所移動する事にしました。



今度は、昨年の釣行で好調だった区間に入りました。

相変わらず、雨はザーザー降っています。
朝より少し増水し、濁りもきつくなってきました。

濁りがきつくなりました

しばらく遡行しましたが、私には全くヒットがありません。
対岸で釣っていたJYIさんに良型イワナがヒット!
尺はあるかと思ったのですが、後から聞くと28cm程度だったようです。
JYIさんに良型イワナ

やがて、先行者に追いついてしまいました。
迂回して上流へ向かいますが、そこにもまた先行者が。
少し離れた場所で竿を出しましたが、濁りがキツイせいか、3人ともノーヒット。
車に戻りつつ、途中で少し竿を出したりしましたが、結局ノーヒット。
相変わらず雨は降り続くので、今回はここで納竿としました。



JYIさん、doraちゃん、今日は一日お疲れ様でした。
朝から本降りの雨という悪条件のうえ、バラシの連発で釣果が伸びませんでしたが、、今シーズンの渓流釣り初日としては、まずまず満足できた釣行でした。

また来シーズンもご一緒しましょう。(^^)

概 況
天候
気温 7時:3℃
15時:5℃
水 温 13〜20℃
釣 れた魚と大きさ イワナ:18〜26cm
ヒット数 イワナ:7匹
使用ルアー 自作ミノー:4.5cm
 
 
戻る