2017/5/5 DSDS

DSDSのスマホ、Moto G4 Plus

ずいぶん久しぶりのひとりごとです。
このコーナーを更新するのは、実に4年ぶりのことです。
(Twitter やFacebookのアカウントも持っているのに、相変わらず自分のサイトでつぶやく私。(^^ゞ)

さて、今回はスマホの話です。
私がスマホを買ったのは、今から5年前の2012年です。
その頃のスマホはLTE対応ではなかったので通信が遅いうえ、バッテリーの持ちも悪く、ほぼ毎日充電しないと使えない代物でした。
何より、データ通信をどれだけセーブしても、月々の料金が8,000円を超えてしまう(注1)の に嫌気が差し、数ヶ月でガラケーに戻してしまいました。
ただ、スマホそのものは使いたかったので、いわゆる格安SIMを契約し、データ通信のみで使う事にしました。

つまり、通話とメールはガラケーで、データ通信はスマホという、2台持ち体制で運用する事にしたのです。
ちなみに、ガラケーはドコモ、格安SIMはb-mobile(日本通信)を使ってお り、当初の料金は2社合わせて月額2,500円くらいでした。

最初のうちは、2台持ちもさほど気にならなかったのですが、さすがに5年も経つと、だんだん面倒になってきました。
冬はポケットの多い服を着るのでまだ良いのですが、夏場だとTシャツに短パンというような恰好で過ごすため、やはり2台持ち歩くのは邪魔です。
また、スマホのバッテリーも以前に比べると持ちが良くなり、私が使っていたスマホでは、普段の使い方なら3日くらいは充電しなくても十分使えるようになっ てきました。

そんな折り、2016年7月にモ トローラからDSDS(デュアルSIM、デュアルスタンバイ)のスマホ、Moto G4 Plusが発売されました。
これまでも海外のSIMフリースマホでSIMカードを2枚挿せるモデルはあったのですが、片方は日本国内で使われていない通信方式(GSM)しか対応して いないため、もう片方のSIMカードしか使えず、海外出張でもしないかぎり、あまり意味の無いものでした。
ところが、Moto G4 Plusは両方のSIMカードが使える(3G、4Gに対応)ので、ガラケーで使っているSIMカードとスマホで使っているSIMカードが1台のスマホで使 える事になります。

これは買うしかしない!と思ったものの、私は相変わらず財布が軽い(^^;ので、こつこつと小遣いを貯め、最初は12月頃に買う予定でした。
しかし、ウェーダーや ウェーディングシューズを新調したら予算が無くなり、結局ヤフオクで中古を探すことになり、2月になってようやく購入する事ができたのです。

やっと買えた

箱を開封したら早速セットアップです。
Wi-Fiを設定すると、すぐにバージョンアップが始まりました。
カタログではAndroid 6.0.1なのですが、バージョンアップ後はAndroid 7.0になりました。


続いてSIMカードの設定です。
まずはデータ通信用のb-mobileのSIMカードからアクセスポイントの設定を行います。
驚いた事に、海外製スマホなのに日本の通信会社が設定されており、b-mobileも選択肢にあるではないですか!



おかげで、SIMカードの設定はとても楽ちん。(^^)
次は音声通信用のドコモのSIMカードですが、もちろんSPモードも選択肢にあります。


ちなみに、ドコモのSIMカードのAPN設定は以下の通りです。
名前 任意(spmodeなど)
APN spmode.ne.jp
認証タイプ CHAP

拍子抜けするくらいあっさりとSIMカードの設定が完了し、2枚のSIMカードで通信できるようになりました。(^^)


さて、次はキャリアメールの設定です。
ドコモでは、キャリアメール(@docomo.ne.jp)を他社のスマホやPCから送受信できる「ド コモメール」というサービスがあります。
このサービスを設定しようと、パソコンからドコモのサイトにアクセスしても、困ったことに設定ができません。
色々調べてみると、「ドコモメール」を利用するには、ドコモのスマホでドコモのSIMカードを使って通信し、かつドコモのスマホしかインストールできない 「ドコモメールアプリ」使わないと、サービスを利用する設定ができないことが判りました。

これまで私が使っていたスマホはドコモなので、これで設定しようと、ガラケーのSIMカードを挿してみたのですが、何故か認識されません。
原因を調べてみると、スマホはXi(LTE)対応のモデルなのですが、ガラケーはFOMAなので、FOMAで契約したSIMカードをXiのスマホに挿して も認識されないようなのです。
(ドコモのSIMカードをドコモのスマホに差せないという不条理(^^;)

仕方ないので、ドコモショップに行って「ドコモメール」を設定してもらおうとしたのですが、スマホからじゃないと設定できませんの一点張り。
FOMA通信に対応していたのは6世代くらい前のスマホなので、店頭に無いのは仕方無いのですが、修理以外は対応しないとのこと。

頭に来たので、もうドコモは解約しようかとも思ったのですが、このまま諦めるのは悔しいので、「ドコモメール」の設定のためだけに、ヤフオクでFOMA通 信ができる古いスマホを買うことにしました。
(完全に意地に なっており、我ながらバカだと思う(^^ゞ)

幸い、ヤフオクではFOMA通信できる古いスマホも結構出品されていて、2,000円ちょっとで比較的程度の良いスマホを落札。
早速「ドコモメールアプリ」をインストールし、「ドコモメール」の設定を行いました。
「ドコモメールアプリ」の設定画面からメール設定を開くとブラウザが起動し、ドコモのサイトで設定を行うしくみです。

ドコモメール設定画面





「ドコモメール」の利用設定が完了したら、次はMoto G4 Plusでメールアプリの設定です。
メールアプリは、とりあえずド定番のGメールを使用。
メールのセットアップ画面にドコモメールの選択肢はないので、その他を選択して手動設定です。


受信サーバーと送信サーバーの設定は以下のと おり。
設定項目 設定内容
メールアドレス ドコモメールアドレス(@docomo.ne.jp)
メールサーバ 受信サーバ
(IMAP)
imap.spmode.ne.jp
送信サーバ
(SMTP)
smtp.spmode.ne.jp
受信メールサーバ認証 ユーザID docomo ID
パスワード docomo ID パスワード
認証方式 LOGIN または AUTHENTICATE(LOGIN)
送信メールサーバ認証 SMTP認証 行う
※設定するユーザーIDやパスワードは受信メールサーバ認証と同じ
認証方式 AUTH-PLAIN または AUTH LOGIN
サーバポート番号 受信サーバ
(IMAP)
993
送信サーバ
(SMTP)
465
暗号化種類 受信サーバ
(IMAP)
SSL (over SSL 3.0)
送信サーバ
(SMTP)
SSL (over SSL 3.0)

設定が完了すると、「ドコモメール」の受信トレイが表示されました。


PCからテストメールを送って受信できることを確認し、無事設定完了。
Moto G4 Plusでもドコモのキャリアメールが使えるようになったので、これでようやく、ガラケーとスマホの2台持ちから卒業です。\(^o^)/



さて、Moto G4 Plusを使って2ヶ月ほど経ちました。
こ れまでの感想をまとめるとこんな感じです。

まずはなところ。
・動作が軽快
Moto G4 PlusはCPUがオクタコアのクアルコム Snapdragon 617、メモリ3GB、ストレージ32GBと、ミドルクラスのSIMフリースマホとしては標準的なスペックですが、アプリの起動も早く、画面のスクロール も滑らかなので、私の使い方では十分な性能です。
詳細なスペックは下記のとおりです。
OS Android 6.0.1
(アップデートでAndroid 7.0)
ディスプレイ 5.5インチ フルHD(1920x1080)
CPU Snapdragon 617 1.5GHz 8コア
メモリ
3GB
ストレージ 32 GB 
microSD 最大128GB
リアカメラ 1600万画素
フロントカメラ 500万画素
バッテリー 3000mAh
SIMサイズ SIM1:microSIM
SIM2:microSIM
サイズ 高さ  :153mm
幅   :76.6mm
奥行き: 7.9mm〜9.8mm
重さ 155グラム

・充電が早い
カタログには「15分の充電で最長6 時間駆動するTurboPower充電」とあります。
15分の充電で6時間使えるかどうかは別として、充電時間は非常に短く、30分も充電すれば、すぐに100%近くまで回復します。
他社のスマホでも急速充電に対応したモデルは珍しくないのかもしれませんが、以前使っていたスマホに比べると非常に便利です。

・指紋認証の応答が早い
これはあくまで以前使ってたスマホとの比較なのですが、指紋認 証の応答が早く、また認証に失敗することも殆どありません。
以前のスマホは、指紋センサを指でなぞる必要があったのですが、Moto G4 Plusでは指で触れるだけで認証されます。
今どきのスマホでは当たり前なのかもしれませんが、なかなか快適です。(^^)



・アクション機能が便利
このスマホにはモトローラ独自のアクション機能が搭載されてお り、2度降り下ろすとライトが点灯したり、手首を2回ひねるとカメラが起動したりします。
特にライトの点灯は、暗い所で素早く懐中電灯代わりになるので、慣れるとなかなか便利です。


・バッテリーの持ちが良い
このスマホのバッテリーの容量は3000mAhで、5.5イン チのスマホでは標準的な容量ですが、私の使い方なら4日くらいは充電しなくても普通に使えます。
以前使っていたスマホもほぼ同じ(少し多い)くらいの容量があったのですが、3日くらいで充電する必要が ありました。
もちろん連続で使い続けて いると、アプリによっては1日も持たない事はありますが、比較的バッテリーは長持ちすると思います。

・microSIMカードとmicroSDカードが同時に使える
このスマホのSIM スロットは2つともmicroSIMカードに対応してお り、microSDカードを挿せるスロッ トも装備しています。
また、標準装備のSIMカードアダプタでnanoSIMにも対応できます。
他のDSDS対応のスマホは、カードスロットの一方が
nanoSIMカードで、もう1方がmicroSIMカード、microSDカードとmicroSIM カードのスロットが兼用となっており、microSDカードを挿すとSIMカードが1枚しか挿せないモデルが殆どです。
私 の場合、ガラケー、スマホ2枚ともmicroSIMカードだったので、カードサイズを変更することなく、そのまま使う事ができました。


・料金が安上がり
これはDSDS対応のスマ ホ全般に言えることですが、大手キャリアのSIMと格安SIMを組み合わせる事により、月額使用料を安くすることが出来ます。
私の場合、ドコモ
が1,700円くらい、b-mobileが542円、2社合わせて月額2,200円 ちょっとで使う事ができます。
ドコモはまだパケット定額やiモードを契約しているのですが、実際はもう必要ないので、これを外すとさら に522円安くなり、2社あわせて月額1,700円くらいになります。

続いて×なところ
・防水じゃない!
釣りにスマホを持って行く場合、やはり防水でないと不安です。
特に渓流釣りの場合、スマホを水没させる可能性が非常に高い、というか、私の場合は自分自身が水没する可能性も高い(^^;ので、
防水であることが必須条件 に近いです。
しかし、
Moto G4 Plusは防水ではありません。
2017年4月現在、国内で入手できるDSDS対応のSIMフリースマホで、防水タイプは残念ながら存在しないのです。
仕方ないので、釣りに持って行くときは防水ケースに入れていますが、なかなか良いものがありません。
ケースがやたらかさばったり、操作性が悪くなるものばかりです。
いくつか試しましたが、結局ダイソーの100均スマホ防水ソフトケースが一番良かったです。
安物なので(?)ケースが薄い事が幸いし、操作性がそれほど悪くなりません。
ただ、指紋認証は使えなくなるので、あまり具合の良いものではありませんが。

・ちょっと大きい
このスマホは5.5インチサイズで、大きさは高さ153mm×幅76.6mmです。
iPhone7 Plusより僅かに小さい程度ですが、これくらいの大きさになると、シャツの胸ポケットにはまず入りません。(はみ出す)
画面は大きいほうが見やすいし、文字入力もやり易いのですが、どうにもかさばってしまい、携帯性がよくありません。
これは好みの問題ですが、私には5インチくらいのスマホが丁度良い感じです。

・受信感度が低い?
渓流へ釣りに行ったとき、なんとなく以前より圏外になる事が多いように感じます。
最近ご一緒した方のスマホがドコモだったので確認してみると、このスマホが完全に圏外になる場所でも、ドコモのスマホはぎりぎり通話可能でした。
その場所はドコモのサービスエリア外なので、圏外になっても仕方ないのですが、日本製のスマホと比べて、どうも受信感度が低いような気がします。
(注2)

・電子コンパスが無い!
Moto G4 Plusには電子コンパスが搭載されていません。
そのため、地図アプリを起動すると、自分の向いている方向に地図が回転せず、常に北が上になります。
ただ、カーナビアプリでは進行方向を上にすることは可能ですし、私は歩きながら地図アプリを使う事は無いうえ、ポケモンGoなどのゲームアプリで遊ぶこと も無いので、それほど不便は感じません。

・見た目がチープ
このスマホの背面は樹脂製のカバーになっています。
少しザラザラする滑り止め加工がされていて、手触りも良いのですが、最近は
ミドルクラスのスマ ホでも金属製のものが多いため、残念ながら見た目が安物っぽく感じます。
ただ、ケースに入れてしまえば背面は見えなくなるので、あまり気にする事は無いのかもしれません。

とまあ色々書きましたが、今のところ
Moto G4 Plusは結構気に入っているので、 しばらく使ってみようと思っています。
でも、防水対応のDSDSスマホが出たら、速攻で買い替えるでしょう。(^^ゞ



注1:
当時、私はドコモのガラケー用のパケット定額プラン「パケホーダイ・ダブル」を契約しており、ガラケーではデータ通信 (メールやweb)の利用が少なかったので、毎月ほぼ定額料金の下限(372円)で済んでいました。
スマホに変えても、この契約のまま使おうと思っていたのですが、
Android
の場合、スマホを使ってい なくてもバックグラウンドで通信するため、あっという間にパケットが定額の上限を超えてしまい、毎月5,700円+基本料金 等で約8,000円を支払う事になったのです。
ガラケーと同じくらいしかwebを見ないの に3倍くらいの料金になるのが、当時の私はどうにも納得できませんでした。(今もですが(^^ゞ)

注2:
ドコモは山間部などの電波状態が悪い区域を、「FOMAプラスエリア」でカバーしています。
この「FOMAプラスエリア」はBand6と呼ばれており、Moto G4 Plusの発売当初はメーカーのサイトにBand6が記載されていなかったので、スマホ関係の記事では、「FOMAプラスエリア」で通話が出来ないと紹介 されていました。
実際はBand6にも対応しており(メーカーサイトも修正済み)、
「FOMAプラスエリア」で通話ができるのですが、実際はどうなのか確認してみる事にしました。
自宅近辺で
「FOMAプラスエリア」を探すと、丁度よい場所を発見。
下図の黄色い領域が
「FOMAプラスエリア」なのですが、赤丸の部分で車を止め、電波の状況を確認すると、なんとか通話は可能な状態でした。


比較のために持って行ったガラケーを確認すると、アンテナはしっかり3本立っています。
(いわゆるバリ3状態(^^ゞ)
やっぱりこのスマホは受信感度が低いのかとがっかりしましたが、もう少し先まで車を進めると、サービスエリア外になっているのに受信可能で、しかも先ほどより状態が良くなっているではありませんか!?



受信感度が良いのか悪いのか良く判らない結果になってしまいましたが、少なくともガラケーよりは受信感度が悪そうです。


戻る