ここでは目入れを行います。
目が入ると、ルアーに生き生きとした表情が生まれます。
ダルマでも竜画でもルアーでも、やっぱり目入れは重要ですね。(^^)用意するもの
![]()
材料 備考 クリスタルアイ φ4程度 クラフトナイフ 瞬間接着剤 アイには、立体的なクリスタルアイを使用します。
以前はプリズムシートをポンチで抜いて作っていましたが、リアルなアイが釣具屋で簡単に入手出来るようになったので、これを使わない手はありません。(特にBassday社のものがお気に入り(^^))目入れ
![]()
![]()
抜いた穴に瞬間接着剤を塗ります。
アイには粘着シートが付いていますが、接着剤を併用した方がより確実でしょう。
クラフトナイフ等で粘着シートからアイをはがし、穴にきちんと治まるように貼り付けます。最終コーティング
![]()
ここで最終コーティングを行います。
コーティングを厚くすれば丈夫になりますが、フローティングミノーだと浮力が少なくなり、動作も緩慢になってしまいます。(下手するとシンキングミノーになってしまう(^^;)
目安は2〜3回程度です。出来上がり
戻る 次へ