2025年2月9日 熊野灘(三重県志摩市)

今回は三重県の伊勢志摩方面メバル釣りに出かけました。

三重の実家に用事があったため、ついでに志摩方面へ釣りに行くつもりです。
本当は7日夜に釣行する予定だったのですが、今期最強と言われる寒波の到来で、志摩方面は強風で釣りは厳しい状況です。
おまけに三重県に大雪警報が出てしまい、東名阪や伊勢道が通行止めになってしまいました。(^^;
翌8日になっても通行止めは解除されず、9日朝になってようやく解除。

こんな状況なので、普通に考えると釣りは中止にしたほうが良いのですが、せっかく三重に行くのならということで、9日夜に半夜釣行する事にしました。

昨年1月の釣行と同様、強風で釣りにならないかも知れませんが、さてどうなるでしょう?



9日午後に自宅を出発。
名古屋西ICを過ぎるまでは、殆ど雪はなかったのですが、長島ICを過ぎた頃から雪が増えて、桑名ICを過ぎる頃には一面の銀世界。
四日市では20cmも積もったようで、ちょっとびっくりです。

実家に立ち寄って用事を済ませ、最初の目的地には5時頃に到着。
海の様子をみると、強風で白波が立っており、とてもメバルを狙える状況ではありません。(^^;
早々に諦めて場所移動です。

次は風裏になるポイントです。
着いてびっくり、こんな日なのに同業者(釣り人)が大勢竿を出しています。
まあ、自分も釣りに来ているので、人の事は言えませんが。(^^ゞ
支度を済ませ、少し離れた場所に入ります。
ここも風はあるのですが、どうにか釣りはできるレベルです。
そろそろ日没

まずはテールスピンジグをキャストしてみると、時々コツコツと何かに当たる感触があるのですが、ヒットには至らず。
ジグ単に切り替えても、やはりコツコツという感触が続きます。
しばらすると、何かがヒット!
釣れたのは小さいイワシでした。(^^ゞ
どうもイワシの群れが接岸しているようで、ルアーやラインに当たるようです。

すこしづつ場所移動しながら探ったのですが、釣れたのは10cmくらいのチビカサゴ1匹のみ。
昨年の釣行とほぼ同じ結果です。
このポイントは、以前はそこそこ釣れたのに、近年はさっぱり釣れなくなってしまい、残念で仕方ありません。

1時間ほどで切り上げて場所移動です。



夕食後、本命ポイントに入ります。
昨年と少し状況が変わっており、障害物が減ってキャストしやすくなったのですが、肝心のメバルの反応が全くありません。
しばらく探ったのですが、結局ノーヒット。
がっかりしながら次のポイントへ場所移動です。

次のポイントは強風で断念、次のポイントは干潮で潮位が下がってしまい、底が丸見えになっており釣りになりません。
このままだとボーズの可能性大です。(^^;

夕方より多少風が弱くなったので、最初に入ったポイントに戻ってみることにしました。
ポイントに着いて様子をみると、まだ風はビュービュー吹いていますが、なんとか釣りになりそうです。
まずは飛ばしウキを付けて遠投すると、1投目からヒット、しかしこれはバラシ。
数投後にまたヒット、しかしまたもやバラシ。
その後は反応が無くなってしまいました。

仕方ないので、港湾内に移動。
照明の下にキャストすると、2投目でヒット。
釣れたのは10cmくらいのチビメバルです。
越前なら写真も撮らずにリリースするのですが、今日はこれでも貴重な釣果なのでしっかり写真撮影。
メバル10cm

すこしづつ移動しながら探っていくと、メバルの反応はそこそこあります。
釣れるのは嬉しいのですが、いずれも13cm程度のチビメバルばかり。
メバル13cm

小さくても釣れないよりはマシなので、つい夢中になってしまいます。
6匹ほどヒットしたところで、本日最大の15cmがヒット。(^^ゞ
メバル15cm

次はカサゴの18cmがヒット。
小さい魚ばかり釣っているので、これでも大きく感じてしまいます。(^^;
カサゴ18cm

その後、15cmのカサゴがヒットしたところで反応が無くなりました。
時計を見ると午後10時を過ぎています。
明日の朝には自宅に帰らないといけないので、ここで納竿して帰途につきました。



今回の釣行は、とりあえずボーズは免れたものの、小さいメバルが少ししか釣れませんでした。
夜に干潮になる潮廻りだったので、探れるポイントが減ってしまったのは仕方ないのですが、本命ポイントが全く釣れなかったのが残念です。

今回は状況が悪すぎた(当然(^^ゞ)ので、次回はもう少しコンディションの良い日に釣行してみるつもりです。


概況
天候 はれ
気温 18時:4℃
22時:3℃
水温 約16℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣果 メバル:10〜15cm 7匹
カサゴ:15〜18cm 2匹
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:19フィネッツァ GLFS-752L-T

リール
シマノ:15ツインパワー2500S

ライン
PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー ワーム
ダイワ:月下美人 ビームスティック 1.5inch

テールスピンジグ
デュオ:テトラワークス スピン 5g
 
 
戻る