2022年6月4日 庄川(岐阜県大野郡白川村)利賀川、百瀬川(富山県南砺市利賀村)

今回は富山県の利賀川と百瀬川へ釣行しました。

昨年は5月3日に釣行したのですが、まだ雪代による増水で水位が高く、予定していたポイントに入る事ができなかったので、今年は1ヶ月遅らせてみました。
他の河川はどこも渇水気味なので、水量が気になるところですが、
さてどうなるでしょう?



今年も年券を買う予定なのですが、利賀川周辺には早朝に営業しているコンビニ等が無いので、昨年同様、岐阜県内の庄川にちょっと竿を出してから利賀川に向かう事にしました。

白川郷ICで高速を降り、最初の目的地には4時半頃に到着。
入漁券を買おうとコンビニに行くと、営業時間は6時からになっています。
このあたりには、もう何年も早朝に来た事が無かったので、コンビニが24時間営業で無い事をすっかり忘れていました。(^^;

仕方ないので、道の駅で6時前まで仮眠。
朝マズメの良い時間を無駄にしてしまいました。

6時になり、ようやく入漁券を買ってポイントに入ります。
予定していたポイントには既に先客が竿を出していたので、少し下流に入りました。
川の様子を見ると、かなり渇水しており、底が丸見えになっています。
水温は14℃でした。
庄川中流部

ルアーをキャストしますが、全く魚の反応がありません。
しかも、少し移動しただけで、そこにも先客の姿が。(^^ゞ
まあ、完全に出遅れているので仕方ありません。

一旦退渓し、椿原ダムのバックウォーター付近に入ります。
ここでは水量は回復していますが、相変わらず魚の反応がありません。
しばらくして、20cmくらいの魚がヒット。
イワナかなと思ったのですが、よく見るとブラウントラウトでした。
その後は再び反応が無くなったので、ここで切り上げて利賀川に向かう事にしました。



利賀川には8時半頃に到着。
入漁証を買おうと、昨年と同じ店に行きますが、店は空いているものの、人の気配がありません。
机の上には入漁証やお釣りの千円も置きっぱなしなので、なんて不用心というか、のどかで良い村だというか...。(^^ゞ
チャイムを鳴らしても誰も出てこないので、諦めて違う店で年券を購入。
今年も年券は3,500円と格安なのでありがたいです。(^^)

川の様子を見ると、渇水どころか少し増水していて、雪代のような濁りも入っています。
利賀ダム工事の区間に入ると、心配していたダム工事に関連する川の付け替え工事はほぼ完了しているようで、昨年とそれほど変化はありません。
他のポイントが潰れずに済んだので一安心です。

まずは豆谷ダムのバックウォーター付近に入ります。
途中、釣り人らしき車が何台も停まっていたので、少々心配でしたが、幸い私の予定している区間には釣り人の姿は無さそうです。
水量は多めですが、釣りには問題なさそうです。
水温は13℃でした。
利賀川

最初のポイントでは魚の反応があったのですが、残念ながらヒットには至らず。
少し上流へ移動すると、お気に入りポイントが土砂すっかり埋まっており、流れも変わっていてショック。(^^;
おそらく、上流のダム工事の影響なのでしょう。
遡行を続けると、上流から釣り人の姿が。
どうやら、上流から釣り下ってきたようです。
仕方ないので、Uターンして車に戻ります。

次はどこに入ろうかと思案しましたが、あちこちに先客の姿があり、なかなか空いているポイントがありません。
まあ、今日は後追いでも仕方ないかと、とりあえず釣り人の無い区間に入ります。
最初のポイントで、20cmくらいのイワナがヒット。
ここは多少釣れるかな、と思ったのですが、その後は反応はさっぱり。

別のポイントに移動しようとしたところ、ダムの放水が始まるサイレンと、川からすぐ上がれという放送が。(^^;
仕方ないので、ここで利賀川は諦め、百瀬川に移動する事にしました。



百瀬川では、入漁証を買おうと昨年と同じ店に行きますが、店は空いているものの、またしても人の気配がありません。(今日はこればっか(^^ゞ)
これは困ったと、漁協のノボリを探して上流へ移動していくと、今度は空いている店を発見。
無事入漁券を購入できたので、早速実釣開始です。

ちなみに、百瀬川も年券は3,500円と安いのですが、同じ村内なので、利賀川と共通にして欲しいところです。
まあ、利賀川は庄川水系、百瀬川は井田川水系(神通川水系)と水系が違うので、仕方ないのかもしれません。

今日は百瀬川も釣り人が多く、あちこちに釣り人らしき車が停まっています。
予定していたポイントにも先客が居たので、さらに下流へ移動し、空いていそうなポイントに入りました。
百瀬川

水量はほぼ平水で、水温は14℃でした。
いかにも釣れそうな感じなのですが、良さそうなポイントでも魚の反応はさっぱり。
もう時間は10時過ぎなので、たぶん朝から釣り人が入った後なのでしょう。
あまり狙われないような小場所を丁寧に探っていくと、ようやくイワナがヒット。
腹がパンパンに膨れているので、川虫を沢山食べているのでしょう。
イワナ23cm

引き続き遡行を続けますが、なかなかヒットがありません。
その後は20cmくらいのイワナが1匹ヒットしたのみ。
一旦退渓し、下流へ移動します。

次に入った区間では、バラシが1回のみでノーヒット。
今日はちょっと厳しそうです。

次に入った区間では、小さいながらイワナの反応があります。
百瀬川その2

遡行を続けると、ちょっと良いサイズがヒット。
釣れたのは25pのイワナでした。
この魚も腹がパンパンに膨れています。
イワナ25cm

ここで一旦退渓し、昼食を取ることにしました。
今日は天気が良いので日向は暑いのですが、木陰に入ると風が風が涼しくて爽やかです。(^^)

昼食後、最初に入った区間では、20cmくらいのイワナが2匹ヒット。
次に入った区間では、少し色の違うイワナがヒット。
おそらく、成魚放流後まもないイワナでしょう。
イワナ24cm

百瀬川中流部はその名の通り、平瀬が延々と続く変化の無い渓相です。
面白味には欠けますが、遡行は楽なので、まあこういう川も悪くないか、と思えてきました。
百瀬川その3

川に張り出した枝の下を狙うと、ちょっと良いサイズがヒット。
釣れたのは25cmのイワナでした。
エラブタが短いので、これも成魚放流直後かもしれません。
イワナ25cm

少し遡行すると、今度は9寸クラスがヒット、しかし残念ながらバラシ。
上流には先客の姿が見えたので、退渓して車に戻りました。

とりあえずホドホドには釣れた事と、少し疲れてきたので、百瀬川はここまでとし、もう一度利賀川に戻ってみることにしました。



利賀川に戻って様子をみると、まだダムの放水が続いており、朝より30cmくらい水位が上がっています。
釣りをするのは厳しそうなので、諦めて撤収。

このまま納竿しようかとも思ったのですが、帰りにもう一度庄川に竿を出してみることにしました。
最初は御母衣ダム上流まで戻るつもりだったのですが、鳩ヶ谷ダム上流まで来ると、意外にも水量がたっぷりあります。
そこで、試しに竿を出してみる事にしました。

この区間に竿を出すのは随分久しぶりの事です。
この区間は何かの工事なのか砂利採取なのか判りませんが、毎年大きく川の流れが変わります。
今回も以前とは全然違う流れになっていました。(^^;
庄川その2

ルアーをキャストすると、1投目からヒット!
釣れたのは23cmのニジマスでした。
ニジマス23cm

数投後、またヒット。
今度は18cmくらいのブラウントラウトです。
その後はヒットが無くなったので、 午後4時半頃には納竿して帰途につきました。



今回の釣行では、利賀川は運悪くダムの放水が始まってしまい、殆ど釣りができませんでしたが、百瀬川では小物中心ながらボチボチ釣れたので、一応納得できる結果でした。
朝一から入ればもうちょっと釣れたと思うのですが、今回は年券を買うのが目的だったので、まあ仕方ありません。

次回に期待です。

概況
天候 はれ
気温 6時:10℃
12時:20℃
水温 庄川本流: 6時:14℃
利賀川中流 9時:13℃
百瀬川中流 11時:14℃
釣果 イワナ:20〜25cm 8匹
ニジマス:23cm 1匹
ブラウントラウト:18〜21cm 2匹
使用タックル ロッド
スミス:トラウティンスピン
    ラグレスボロン TLB-63DT
    ラグレスボロン TLB-53DT

リール
シマノ:20ツインパワー2500S

ライン:PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー 自作ミノー 5cmF.S、6cmF.S
マイヤー パンサー5g
 
 
戻る