2022年3月4日 宮川(岐阜県飛騨市)

今回はしえらさんと宮川下流へ釣行しました。
2022年の渓流釣り初釣行です。
しえらさんとは2年ぶりの渓流釣行となります。

昨年の3月5日に釣行した際は、型の良いブラウンとニジマス、小さいながらイワナも釣れたので、今回も釣果に期待したいところですが、今年は雪が多く、1m以上の積雪があるらしいので、川に入るのが難しいかもしれません。

ポイント選びに難儀しそうですが、さてどうなるでしょう?



しえらさんと4時に合流し、目的地へ出発。
東海北陸道を北上すると、白鳥を過ぎたあたりから道路脇の雪が深くなってきました。

ひるがのSAでちょっと休憩。
やはり今年は雪が多く、駐車場には除雪された雪が高く積まれています。
ひるがのSA



途中のコンビニで年券を購入し、目的地には6時半頃に到着。

最初のポイントには、幸い釣り人の姿はありません。
車を駐車できる場所があるか心配でしたが、ありがたいことに、いつもの場所は例年通り除雪してあります。

川の様子を見ると、やや濁りが入っていますが、釣りには問題なさそうです。
河原にはかなり雪が積もっていますが、表面は凍っていて、比較的歩きやすい状態です。
早速準備を済ませて実釣開始です。

スプーンを対岸の岸近くまで遠投し、ゆっくりとリトリーブ。
すこしづつ下流へ移動しながらスプーンをキャストしますが、反応はさっぱり。
しえらさんにも反応は無いようです。

あまり粘らず、次のポイントへ場所移動することにしました。



次のポイントは、昨年の釣行でもブラウンやニジマスが釣れた実績ポイントです。
しかし、心配していた通り、道路脇には除雪された雪が2mちかく積み上げられており、車を停めるスペースがありません。(^^;

少し離れた場所になんとか1台車が停められる場所を見つけましたが、次は川に降りる場所が雪に埋まっています。
どうにか河原まで降りたものの、1m以上の積雪があるので、スノーシューを履いてポイントへ向かう事にしました。

ここは入渓地点からポイントまで500mくらい河原を歩かなければいけません。
ところどころ雪が無い場所もあり、あちこち雪庇だらけなので、こわごわポイントへ向かいます。
宮川

ようやくポイントへ着いてびっくり、そこには大きな淵があるのですが、土砂で埋まっており、底が見えるくらい浅くなっています。
上流で工事があったので、そこから出た土砂が流れてきたようです。

とりあえずスプーンをキャストしてみると、40cmくらいの魚(魚種不明)が追いかけてきましたが、すぐにUターン。
しえらさんにも同じくらいの魚が反応したようですが、ヒットには至らず。
その後は全く反応が無いので、諦めて場所移動しました。
ここは本命ポイントだったので、本当にガッカリです。

再び雪の上を歩いて入渓地点まで戻ったあと、少し下流にある淵を探ってみましたが、こちらも反応なし。
諦めて場所移動です。



次は、この時期に比較的実績の高いポイントです。
というか、ここまでは解禁直後のお決まりコースです。

こちらも駐車スペースが心配でしたが、運よく除雪されている場所がありました。
昨年も雪が深かったのですが、今年はさらに雪が深く、川の様子がさっぱり判りません。
雪原

ここでもスノーシューを履いて雪原を歩きます。
この時間になると気温が上がって雪が溶けてきたので、スノーシュー無しではとても雪原を歩けません。
4年前にヤフオクで5,000円くらいで買った安物ですが、今日は大活躍です。(^^)
スノーシュー

ポイントに着いてみると、天気が良くて風が無いので、対岸の景色が水面に写りこんでおり、結構綺麗です。
景色が綺麗なのは良いのですが、渇水で水位が下がっているうえ、流れが全く無いので、なんだか嫌な感じです。
宮川その2

スプーンをキャストしますが、反応がありません。
例年なら、ヒットはしなくても何か反応があるのですが、今日は全くの音信不通。
がっかりしながら車に戻ります。



しえらさんと相談し、ここで作戦変更。
例年、この時期は大淵のポイントを探るのですが、今日は渇水が酷く、淵が止水のようになってしまい、魚の反応が殆どありませんでした。
そこで、今度は流れのあるポイントを探ってみることにしました。

下流へ大きく移動し、水量が増える区間に入ってみます。
最初のポイントは、淵と深瀬が続く好ポイントですが、残念ながら反応なし。

次のポイントは、残念ながら先客あり。
様子をみていると、クーラーボックスを取りに車へ戻っていたので、たぶん何かが釣れたのでしょう。

次のポイントは、道路から高低差があるうえ、雪が深いので、川に降りるのは一苦労です。
難儀して河原に降りたあと、しえらさんは上流へ、私は正面から下流を探ってみます。
ここでも魚の反応が無いので、しえらさんの様子を見に上流へ行ってみると、イワナの35cmがヒットしたとのこと。
尺上のイワナとは羨ましい限りです。
他にもバラシがあったらしいので、ちょっと期待できるかもしれません。

その後は反応が無くなったので、ここで一旦車に戻り、昼食を済ませます。
昼食後は、少し下流のポイントに入ってみました。

今度は私が上流、しえらさんが下流を探ります。
最初のポイントで30cmくらいの魚がチェイス、残念ながらヒットには至らず。
ひとつ上流の瀬にスピナーをキャストすると、何かがヒット!
水中でギラッと光った魚は50cmくらいありそうです。
多分ニジマスだろうと思い、ジャンプされないように竿を寝かせて慎重に取り込みます。
魚が流れに乗って下流へ下ると、緩めにセットしてあるドラグが良い感じに鳴ります。
流れの緩い場所に寄せてきて無事キャッチ。

釣れたのはニジマスで、メジャーを当てると51cmありました。
これで2連続のボーズは回避できたので一安心です。(^^)

写真を撮ろうとするとトラブル発生!
急にスマホの調子が悪くなり、カメラのシャッターが切れなくなりました。
手が濡れたのでパネルが反応しないのかもと思い、ボリュームのボタンを押しても、やはり反応しません。

カメラアプリを一旦終了させるなど、あれこれ試していると、何とかシャッターは切れましたが、モタモタしていると魚が弱るので、諦めてリリース。
後から確認すると、まともに魚が写っている写真が殆どなく、どうにか撮れているのがこの1枚だけでした。(^^;
ニジマス51cm(写真撮影失敗(^^;)

次に上流にある大淵を探りましたが、スプーンに小さい魚がヒットしたものの、取り込み中にバラシ。

しえらさんのほうは、30cmのイワナがヒットしたとのこと。

車に戻る途中、早々と膝が痛くなってきました。
今日はそれほど距離は歩いていないのに、もう膝が痛くなるとは情けない限りです。
しえらさんに事情を説明し、次でラストにしてもらいました。



最後は深瀬が続くポイントです。
宮川その3

好ポイントが連続して人気のある区間ですが、残念ながら今日はノーヒット。
午後4時頃に納竿して帰途につきました。



しえらさん、今日はお疲れさまでした。
雪の多さと渇水に苦戦しましたが、何とか二人とも釣果があって良かったです。(^^)
今度はもうちょっと状況が良い時にご一緒しましょう。

しかしまあ、今年の雪の多さには閉口しました。
この地方で生活している方々は本当に大変な事でしょう。
今年は4月中旬頃まで雪代が収まらないかも?

概況
天候 はれ
気温 7時:-5℃
12時:6℃
水温 10時:7℃
釣果 ニジマス:51cm 1匹
使用タックル ロッド
スミス:トラウティンスピン
    インターボロンXX IBXX-66MT
リール
シマノ:20ツインパワー2500S

ライン:PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー フィールドハンター:デベロップHP 7g
マイヤー パンサー7g
 
 
戻る