2021年11月12日、13日 熊野灘和歌山県東牟婁郡串本町

今回も和歌山県の南紀方面にアオリイカを釣りに出かけました。

前回の釣行では、数は釣れたものの半数以上がリリースサイズという、かなり残念な結果でした。
今回はサイズアップを計りたいところですが、さてどうなるでしょう?



今回も金曜日に仕事を休んで平日釣行です。
前日(11日)の午後8時に自宅を出発し、高速のPAで仮眠します。

今回は運悪く紀勢道が工事のため、勢和多気ICから紀伊長島ICまで通行止めになっていました。
仕方ないので、紀伊長島ICまでR42で南下します。
深夜にR42で紀伊長島方面に向かうのは久々の事です。

紀伊長島ICで再び紀勢道に乗り、目的地に向かいます。
思ったよりタイムロスは少なく、目的の漁港には前回と同じ4時半頃に到着。
早速支度して実釣開始です。

この漁港は前回も竿を出したのですが、1杯も釣れませんでした。
もしかすると今日もダメかも、と思いつつ、とりあえずエギをキャスト。
数投しましたが、反応はさっぱり
おまけに、かなり強い風が吹いてきました。
風に押されてよろけるほどなので、とてもエギングができる状況ではありません。(^^;

仕方ないので、港湾奥の船溜まりに移動すると、数頭後にヒット。
釣れたのは胴長10cmくらいの新子イカです。
とりあえず写真を撮ってリリース。
写真撮影失敗(^^;

その後、もう1回アオリらしきアタリがありましたが、残念ながら空振り。
やがて空が明るくなってきたので、諦めて場所移動です。



次は地磯のポイントに向かいます。
まずは前回もヒットのあったお気に入りの地磯に入るつもりでしたが、今日は先客の姿があります。
仕方ないので、別の地磯に入りました。
串本の夜明け

この地磯は、前回の釣行では1杯だけヒットがありました。
今日は風は強いものの、波はそれほど高くないので、期待しつつエギをキャストします。
南紀の地磯 その1

すこしづつ場所を変えながらエギをキャストしますが、反応はさっぱり。
かなり広い地磯なので、1杯くらいは釣れるだろうと思っていたのですが、残念ながらノーヒット。
結局朝マズメはチビアオリ1杯のみに終わりました。

別の地磯に移動しようとしたところ、最初に入るつもりだった地磯には先客の姿が無くなっていました。
先客の後ではちょっと期待薄ですが、とりあえず竿を出してみることに。
南紀の地磯 その2

前回は波が高くて足元にサラシが出来ていたのですが、今日は波が低くて濁りもありません。
しかし風が強いので、風上にキャストするのは厳しそうです。
とりあえず風下にエギをキャストしますが、反応はさっぱり。
やはり先客の後では釣れないかと、早々に諦めて場所移動。

別の地磯に入りましたが、ここも風が強くてまともにエギがキャストできません。
結局、何も釣れないまま、午前の部が終了。(^^;



昼食後、まだ風が治まらないので、昼寝したりTVを見たりして時間を潰します。
午後3時になると、さすがに退屈してきたので、とりあえず今夜竿を出す漁港を下見することに。
串本も新型コロナの影響で、いくつかの漁港が釣り禁止や立入禁止になっています。
コロナの感染もかなり治まってきたので、そろそろ元に戻して欲しいところですが、なかなかこちらの都合良くはいかないようです。

午後4時半頃には、早朝に入った漁港に移動。
この時間になると風が治まってきたので、釣りには問題無さそうです。
突堤の先端には先客が一人いたので、挨拶して隣で竿を出しました。
エギをキャストしますが、反応がありません。
隣で釣っている人にもヒットがないようです。
日が落ちて真っ暗になるまで粘りましたが、結局ノーヒット。
ガッカリしながら場所移動します。

次は、比較的小さい漁港に入ります。
ここでは、前回の釣行ではリリースサイズながら3杯ヒットしました。
今日も何か釣れるだろうと思っていたのですが、反応はさっぱり。
港湾内を移動して探ってみますが、ヒットがありません。
諦めかけた頃、ようやくヒット。
釣れたのは胴長12cmくらいのアオリイカです。
写真も撮らずにリリース。
とりあえず釣れたので、次の漁港へ場所移動です。

夕食後、今度は前回初めて入った漁港へ向かいます。
今日は数人の釣り人が竿を出していました。
突堤の先端にはアジで狙っている人が居たので、挨拶して隣に入ります。
前回は濁りが強かったのですが、今日は透き通っていて底が見えます。

エギをキャストすると、数投後にヒット。
釣れたのは、胴長14cmくらいのアオリイカでした。
小さいとはいえ、久々に釣れたので結構嬉しかったりします。(^^)
アオリイカ150g(胴長14cm)

再び同じ方向にキャストすると、またヒット。
2杯目もほぼ同サイズです。
アオリイカ140g(胴長14cm)

もうちょっと大きいのが釣れないかなとキャストを繰り返しますが、その後は反応が止まってしまったので、場所移動することにしました。

その後、数ヵ所の漁港で竿を出しましたが、いずれもノーヒット。
午後11頃には疲れてきたので、仮眠して翌朝に備えることにしました。



翌朝は4時前に起床。

まずは、昨日の朝マヅメと夕マズメに竿を出した漁港に入ります。
昨日と状況が変わっていることを祈りつつエギをキャストしますが、またしても反応はさっぱり。
去年は港湾内に小魚が沢山泳いでいたのですが、今年はどういう訳か小魚の姿が全く見当たりません。
これが釣れなくなった原因かもしれません。

夜空を見上げると、冬の星座が綺麗です。
しかし、さっぱり釣れないので、気分は落ち込んだままです。
また湾奥の船溜まりを狙ってみると、胴長12cmくらいのアオリイカがヒット。
再び突堤に戻りますが、反応はさっぱり。
やがて東の空が明るくなってきたので、諦めて場所移動です。

次はお気に入りの地磯です。
風は穏やかで波も静かなので、期待しつつエギをキャスト。
今朝も釣れません...。

しかし、今日も全く反応がありません。
なんとか1杯釣れないかと、しばらく粘りましたが、結局ノーヒット。
がっかりしながら車に戻ります。

次は少し離れた場所にある地磯に入りました。
ここは初めて竿を出す場所です。
1回だけアオリらしきアタリがありましたが、結局ノーヒット。
10時頃には納竿して帰途につきました。



今回の釣行では、数も出なかったうえ、殆どがリリースサイズという、散々な結果に終わりました。
南紀まで遠征してこの釣果とは、情けなくて泣けてきます。(T_T)

うーん、次はどうしようかな...。


概況
天候 12日:くもり のち はれ 13日:はれ
気温 12日4時:13℃
12日12時:16℃
12日22時:13℃
13日4時:11℃
水温 約22℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣果 アオリイカ:未計測〜140g(胴長10cm〜14cm)5杯
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
    16 カラマレッティ GCRS-832M
  ヌーボ カラマレッティー トゥレ
  GONCTS-782L-LE
 
リール
シマノ:20ツインパワー2500S
    15ツインパワー2500S

ライン
PE0.8号+フロロ12lb
使用ルアー デュエル:パタパタQ 3号
ダイワ:エメラルダス ラトル 2.5号
 
 
戻る