2020年1月24日、25日 伊勢湾〜熊野灘(三重県鳥羽市〜志摩市)

今回も三重県の伊勢志摩方面にメバル釣りに出かけました。

前回の釣行では、本命のメバルはあまり釣れなかった代わりに、小アジが沢山釣れました。
アジ釣りも面白かったのですが、今回は本命のメバルで良型を狙いたいところです。



先週の日曜日は仕事だった事もあり、24日は休みを取って平日釣行です。
23日の夜に自宅を出発し、途中で仮眠して、24日の早朝から釣りを始める予定です。
今夜は1月後半とは思えないほど気温が高く、23時の気温は11℃もあり、冬用のシュラフでは暑くて汗をかくほどです。(^^ゞ
暑いうえに神経が高ぶっているのか、1時頃に目が覚めてからなかなか寝付けません。
どうせ眠れないのならと、早めに現地へ向かう事にしました。

まずは鳥羽エリアからスタートです。
最初は、前回の釣行で先客が多くて竿が出せなかったポイントです。
さすがに今日は平日の早朝なので、釣り人の姿はありません。
これ幸いと支度を始めますが、困った事に風が強く、メバル釣りにはかなり厳しそうです。

風下に向かって ミニワームをキャストすると、数投目に小アジがヒット。
さらに数投後、13cmくらいのメバルがヒット。
どうにか釣りになったのはここまでで、さらに風が強くなってキャストもままならなくなったので、2時半頃に一旦撤収し、車に戻って再び仮眠することにしました。



4時半頃に起床し、志摩エリアまで移動します。
次に入ったポイントも風が強く、メバル釣りにはかなり厳しい状況です。
魚の反応も乏しく、なかなかアタリがありません。
しばらくして、ようやくメバルがヒット。
メバル16cm

その後、15pくらいのメバルが2匹ヒットしたところで、ポイントを移動する事にしました。

次は、朝マヅメに実績のあるポイントに入ります。
このポイントは風裏になるのですが、今日は結構風が吹いています。
まだ暗いので、とりあえずミニワームをキャスト。
最初は反応がありませんが、東の空が明るくなってきた頃、ようやく18cmくらいのメバルがヒット。
メバル18cm

ここでルアーをミノー(スミスのAKM48)に変更。
数投後、カツカツっとメバルらしきアタリ、その後にヒット!
釣れたのは、20cmくらいのメバルでした。
メバル20cm

その後も、18と19cmのメバルが連続ヒット。
なかなか良い感じです。(^^)
さらにサイズアップを狙ってミノーをキャストしようとしたところでトラブル発生!
ロッドを振りかぶった際に、うっかりミノーをコンクリートの壁にぶつけてしまい、AKM48が真っ二つに割れてしまいました。(^^;
慌てて別のミノーに交換しましたが、ここでメバルの反応が止まってしまい、その後はノーヒット。

やがて夜が明けてきました。
夜明け

ルアーをミニワームに戻し、少しづつ移動しながら探っていくと、15cmくらいのメバルが2匹ヒット。

一旦車に戻り、同じ漁港内の別なポイントに入ります。
こちらは完全に風裏になるので、釣りには問題なさそうです。

岸壁に係留してある漁船や桟橋の際を丁寧に探っていくと、18cmくらいのメバルがヒット。
しばらくすると、ちょっといいサイズがヒット。
釣れたのは、21cmのメバルで、ようやく20cmを超えました。
メバル21cm

その後も15〜19cmのメバルがポツポツとヒットし、ここまでのヒット数は13匹になりました。
8時頃になり、辺りがすっかり明るくなるとメバルの反応が無くなったので、朝の部はここまでとしました。



その後、2時間くらい仮眠した後、ポイントの下見です。
数ヶ所下見しましたが、とにかく風が強いうえ、海も荒れているので、風が収まらないと釣りにならないかもしれません。
昼食後は昼寝したり車でTVを見たりして過ごします。
今日はなんだか寝てばかりです。(^^ゞ

やがて午後4時になったので、夜の部スタートです。
まず夕マヅメに実績のあるポイントへ移動します。
ここは前回の釣行で小アジが沢山釣れたのですが、今日は風が強すぎで、ポイントにルアーがキャストできません。
岸沿いにはアジの群れも見えているのですが、ルアーには反応なし。
泣く泣く場所移動です。(;_;)

次は鳥羽エリアまで戻りました。
早朝に竿を出したポイントに再び入りましたが、今朝よりもさらに風が強くなっており、とても釣りになりません。(T_T)
近くの別のポイントへ入りましたが、ここでも風が強く、ラインが浮き上がってしまい、まともに狙う事が出来ません。
どうにか15pくらいのメバルが1匹ヒットしましたが、反応はそこまで。
諦めて場所移動です。

再び志摩エリアまで戻り、風裏になるポイントに入ります。
そこはどうにか釣りにはなりそうですが、もともと魚影が薄いので、あまり期待できません。
13〜15cmくらいのメバルを3匹釣ったところで、諦めて場所移動です。

次は大きく場所移動し、湾奥にある漁港に入りました。
そこは常夜灯が明るくて釣りやすいのですが、小さいメバルしか釣れないので、最近足が向かなかったのですが、今夜は贅沢は言えません。
何かは釣れるだろうと思っていたのですが、予想に反し反応はさっぱり。(^^;

もう思いつく風裏ポイントも無くなり、すっかり戦意喪失したので、20時には早々と仮眠することにしました。



25日は5時に起床。
気温は6℃で昨日に比べれば寒いのですが、この時期としては暖かい朝です。

ぐっすり眠って目覚めは良かったのですが、まだ風が強いので、すぐに気分が落ち込みます。(^^;

再び、朝マヅメに実績のあるポイントに入ります。
悲しいことに、昨日よりさらに風が強くなっており、ミニワームではキャストする事さえ困難です。
仕方ないので、暗いうちからミノーをキャスト。
メバルの活性が上がるのをまってひたすらキャストを繰り返しますが、今朝は全く反応がありません。
やがて夜が明け、辺りが明るくなったので、諦めて車に戻ります。

次に、同じ漁港内の別のポイントに入りました。
昨日と同様、漁船や桟橋の際を丁寧に探っていくと、18〜20cmくらいのメバルがヒットします。
メバル20cm

しばらくして、結構良いサイズがヒット!
かなり重いのですが、メバルとはちょっと引きが違います。
釣れたのは、24cmのカサゴでした。
釣られたことにビックリしたのか、口を大きく開けたまま固まってしまいました。(^^ゞ
カサゴ24cm

本当はこのサイズのメバルを釣りたいところですが、まあ仕方ありません。
リリースしようと手を出すと、ようやく我に返ったのか、口を閉じて暴れだしました。
フックを外して丁重にリリース。

その後、18p前後のメバルが2匹ヒットしたところで反応が止まったので、諦めて納竿する事にしました。



今回の釣行では、強風に悩まされ、予定していたポイントの大半が釣りにならなかったうえ、新規ポイントの開拓もできず、非常にフラストレーションの溜まる内容となってしまいました。
それでも、風裏になるごく限られたポイントで、ある程度釣れたのはラッキーでした。

まあ、お天気には勝てないので仕方ありません。(^^;
次回は条件の良い日に釣行したいものです。


概況
天候 24日:くもり
25日:くもり
気温 24日6時:12℃
24日20時:11℃
25日6時:6℃
水温 約18℃
NOAA海面水温分布画像による
釣果 メバル:13〜21cm 21匹
カサゴ:24cm 1匹
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
 ヌーボ フィネッツァ
 GONFS-76-842UL-T-AL
リール
シマノ:15ツインパワー2500S

ライン
PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー ミノー
スミス:AKM48
ダイワ:月下美人 夜霧Z 42S

ワーム
ダイワ:月下美人 
     ビームスティック 1.5inch
フィッシュアロー:
     フラッシャーワーム 1inch
 
 
戻る