2019年4月28日 宮川 (岐阜県飛騨市、高山市)

今回も宮川へ釣行しました。

昨日からGWが始まりました。
今年のGWは、改元に伴い4月27日から5月6日までの10連休なので、例年以上に釣り人が多くなる事が予想されます。
本当は連休初日の27日に釣行したかったのですが、急に冬型が強まり、寒気の影響で飛騨地方は降雪や路面の凍結が予想されています。
車はとうに夏タイヤに変えているので、ここは安全を優先し、翌日の28日に釣行することにしました。

前回の釣行では、40cmのくらいの魚をバラしてしまい、悔しさの残る釣行でした。
今回は平成最後の釣行となるので、なんとかリベンジを計りたいところです。



自宅を3時前に出発して目的地に向かいます。
今朝はかなり冷えており、出発時から気温は3℃しかありません。
途中のひるがのSAでは気温は-3℃。(^^;
路面の凍結が怖いので、慎重に車を進めます。

目的地には5時半頃に到着。
気温は-1℃で、季節が1ヶ月くらい戻った感じです。

川の様子を覗いてみると、少し減水していますが、釣りには問題ありません。
さすがにGWは人が多く、ポイント周辺には車が3台も停まっていますが、幸い私が入りたいポイントに人影は無いようです。
というか、既にポイントに竿を出した後なのかも知れません。
何はともあれ、準備をして実釣開始です。

水温を計ると8℃で、前回より少し下がっています。
淵にスプーンをキャストしますが、反応がありません。
すこしづつ立ち位置を変えて探ってみますが、全く反応無し。
しばらくしても状況が変わらないので、早々と諦めて次のポイントへ場所移動です。



次のポイントには、またしても先行者あり。
前回に続き、今回も出遅れてしまいました。

次は、前回の釣行で40cmくらいの魚をバラした区間です。
水曜日の雨で一旦増水しましたが、昨日からダムの放水量が減っており、水加減は丁度よいくらいです。
宮川

ミノーをキャストしつつ、下流へ移動しながら探っていきますが、今回も魚の反応がありません。
前回魚の反応があったポイントも、今日は全然ダメです。
河原には釣り人の足跡が殆ど無いので、昨日大勢の釣り人が入ったという感じではありません。
急な冷え込みの影響で、魚の活性が下がってしまったのでしょうか?

予定してた区間を探ったのですが、ノーチェイス、ノーヒット。
諦めて場所移動です。



下流へ場所移動し、前回28cmのイワナが釣れたポイントに入ってみました。
少し期待していたのですが、こちらも魚の反応は皆無。
がっかりしながら次のポイントへ移動です。

前回良型ヤマメが釣れたポイントには先客が居たのでパス。

大きく下流へ移動し、お気に入りポイントに入りました。
幸い、ここには先客は居ないようです。

最初に瀬を探りますが、反応がありません。
次に上流の大淵を探ります。
ここは昨年までの実績ポイントなのですが、昨年の大水で流れが変わってしまい、釣り辛くなっていて、今年はまだヒットがありません。

スプーンをキャストしますが、反応がありません。
今日もダメなのかなと、ボーっとしながらよそ見していると、ピックアップ寸前のルアーに50cm近い魚がチェイス、しかし足元でUターン。
同じコースを流すと何かがヒット、よっしゃ!と思った直後にバラシ。
再び同じコースを流すと、30cmくらいのヤマメが追ってきましたが、足元でUターン。
結局1匹もヒットさせることが出来ませんでした。(T_T)

時間は既に10時を過ぎていますが、ここまで1匹もキャッチしていません。
これはマズイなと、少し焦りが出てきました。

今度は下流へ移動しながら探っていきますが、瀬のポイントは全く反応がありません。
区間の一番下流の淵でスプーンをキャストすると、1投目で25cmのイワナがヒット。
ようやく1匹目がヒットしました。
イワナ25cm

その後は反応が続かないので、別のポイントへ移動しました。



次のポイントは、今期初めて竿を出すポイントです。
上流の瀬では反応なし。
下流の大淵で流れ込みにミノーを投げると、結構良い型のヤマメがヒット、しかし直後にバラシ。
同じコースでもう1匹ヒット、しかし、また直後にバラシ。
ルアーをスプーンに変えますが、またしてもバラシ。
今日はどうもバラシが多い日です。(^^ゞ

その後、ようやく21cmくらいのヤマメが1匹ヒットしたので、一旦車に戻ります。

昼食後、今度は下流のポイントを探りますが、ここも魚の反応が殆ど無く、かなり長い距離を探ったのに、バラシが1回あったのみ。
がっかりしながら車に戻ります。

途中、最初に探った淵でライズが出ていたので、試しにスプーンを投げてみると、25cmくらいのヤマメがヒット、しかしまたまたバラシ。
もう一度同じコースを流すと、また同サイズのヤマメがヒット。
ヤマメ24cm

他のポイントでは反応が無かったのに、ここだけは魚の活性が高いようで、その後もヤマメの反応が続き、相変わらずバラシは多いものの、22〜25cmのヤマメが合計5匹ヒット。
そこそこ満足したので、車に戻って場所移動です。



時間は午後3時を過ぎていたので、どうしたものか思案しましたが、試しに宮川上流漁協の区間に入ってみることにしました。

こちらも人が多く、あちこちで釣り人が竿を出していましたが、幸い目的のポイントには釣り人の姿はありません。
このポイントでは、昨年尺上のヤマメを釣ったのですが、昨年の大水の影響ですっかり流れが変わってしまい、浅い瀬が続く平坦な渓相になっています。

最初のうちは反応が無く、まだここでは釣れないのかな、と思っていると、少し水深のあるポイントで40cm近い魚がヒット、しかし直後にバラシ。
今日はバラシが多すぎです。(;_;)

もうダメだろうと、上流側にミノーをキャストすると、白泡の中でヒット!
ちょっと良い型ですが、そのまま岸にずり上げて無事キャッチ。
イワナ36cm

釣れたのは36cmのイワナでした。
この1匹で満足したので、納竿して帰途に着きました。



今回の釣行では、前半はノーヒット、後半もバラシが多く、貧果に終わるところでしたが、終了間際に良型のイワナが釣れたので、とりあえず恰好がつきました。
しかし、今回も40cmくらいの魚をバラしたり、大物が釣れるチャンスを逃したりと、平成最後の釣行はまたしても悔しさの残る釣行でした。
次回こそリベンジしたいところです。(毎回こればっかり(^^ゞ)

ちなみに、前回に続き、今回もニジマスが1匹も釣れませんでした。
もちろんイワナやヤマメが釣れる方が良いし、これが渓流の本来の姿だと思うのですが、急にニジマスが居なくなるのは変な感じです。
今年の宮川はどうしたんでしょう?

概況
天候 はれ
気温 6時:-1℃
12時:12℃
水温 6時:8℃
13時:10℃
釣果 イワナ:25〜36cm 2匹
ヤマメ:21〜25cm 6匹
使用タックル ロッド
スミス:トラウティンスピン
    インターボロンXX IBXX-72MT
    ラグレスボロン TLB-63DT
リール
シマノ:15ツインパワー2500S
    11ツインパワー2500S

ライン:PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー ミノー
自作ミノー:5cm F.S、6cm F.S

スプーン
フィールドハンター:
      デベロップHP 7g、10g
スカジットデザイン:プリスプーン 9.6g
 
 
戻る