2018年8月17日 宮川 (岐阜県飛騨市)

今回もまた宮川に釣行しました。

連日続いていた猛暑日も、15日に雨が降ってからは一段落し、急に涼しくなりました。
例年お盆休み後半ともなれば、どこに行ってもあまり釣果には期待できないのですが、16日夜には前線が通過してまとまった雨が降る予報なので、多少は状況が好転しているかもしれません。



17日はいつものように自宅を3時前に出発。
前線が通過したせいで気温が急に下がり、途中のひるがのSA付近では気温が14℃しかなく、涼しいを通り越して寒いくらいです。

目的地には5時半頃に到着。
川の様子をみると、水位は平水よりやや高い程度ですが、強い濁りが入っています。
雨が降ったのは良いのですが、ちょっと降りすぎたみたいです。(^^;
宮川その1

最初のポイントはパスして打保ダム下流の状況を見に行きましたが、放水量が毎秒35tとやや多めで、かなりきつめの濁りも入っているので、こちらも厳しそうな感じです。
どうしたものかと思案しましたが、とりあえず本流の釣りは後回しにして、支流の小鳥川に入ることにしました。

Uターンして小鳥川に向かう途中、雨が降ってきました。
朝日に照らされて綺麗な虹が掛かっていたので、車を止めて写真撮影。



小鳥川では、前回と同じ区間からスタート。
底石にびっしり着いていた緑色の藻もすっかり無くなっており、きれいな川に戻っています。(^^)
小鳥川その1

水温を計ると14℃で、この時期としては低めです。
前回の釣行ではバラシが多かったので、今回は既に引退させていた、スミスのGTR-60を久々に使ってみる事にしました。

期待しつつルアーをキャストしますが、魚の反応はさっぱり。
川岸には足跡が沢山ついているので、おそらく多くの釣り人が竿を出したのでしょう。
たまにチェイスしてきても、足元でUターンしてそれっきり。
かなり警戒しているようです。
この区間では、20cmくらいのイワナ2匹のみでした。

やがて、前回の釣行では先行者が居たので探れなかった区間に入りました。
ここも渓相が激変しており、下の写真を見ただけでは、小鳥川を良く知っている人でも、おそらくどこか判らないでしょう。
小鳥川その2

次に少し上流へ移動しました。

今日は天気が不安定で、急に雨が降ってきたり、また日が照ったりするので、そのたびレインウェアを着たり脱いだりするのが面倒で仕方ありません。
ただ、気温が低くて涼しいいうえに、前回は大量発生していたオロロ(アブ)が殆ど居ないので、遡行はとても快適です。(^^)

遡行は快適でも、相変わらず魚の反応は渋く、なかなかヒットしません。
一度だけ40cmくらいの魚がチェイスしてきたのですが、足元でUターンしてそれっきり。
結局、この区間では20〜22cmのイワナが2匹、同サイズのブラウントラウトが2匹、22〜23cmのニジマスが2匹ヒットしたのみでした。
(小さいので写真は無しです(^^ゞ)

車に戻って場所移動です。



次は、さらに上流のポイントに入りました。
こちらも、前回は川全体が緑色の藻で覆われていましたが、今回は元に戻っています。
小鳥川その3

川は綺麗になっていますが、肝心の魚の反応が渋く、この区間ではノーヒット。
ここで一旦車に戻り、昼食を取ることにしました。



昼食後、打保ダムの放水量を確認すると、毎秒10tまで減少しています。
これなら十分狙えそうなので、急遽本流へ移動することにしました。

本流では、あちこちに鮎釣り師の姿があり、空いているポイントがありません。
もっと早く放水量を確認すればよかったと悔やんでも、もう後の祭り。(^^ゞ
かなり下流まで移動して、ようやく鮎釣り師の姿がないポイントを発見。
やや濁りは入っていますが、この程度なら十分狙えそうです。
宮川その2

水温を計ると22℃で、かなり高めです。
最初のポイントではノーヒット。
この水温では厳しいかなと思いましたが、もう少し粘ってみることにしました。

次のポイントも、最初は反応なし。
数投後、ルアーが流心を横切ったところでガツンとヒット。
結構引くので良型かも、と期待したのですが、流心を外れたところで急におとなしくなりました。
釣れたのは25cmのニジマスだったのでちょっとがっかり。(^^ゞ
ニジマス25cm

この頃になると雲が無くなり、日がガンガン照り付けてくるので、暑くて仕方ありません。
もうちょっと本流で粘ろうかとも思ったのですが、一旦退却して車に戻る事にしました。



その後、本流でもう1ヶ所竿を出したのですが、残念ながらノーヒット。
ここで本流は諦め、再び支流の小鳥川に向かいました。

今度は、今年まだ竿を出していない上流部に入ってみます。
こちらも川の様子がすっかり変わっているうえ、上流の下小鳥ダムからと思われる緑色の濁りが入っています。
底石は泥をかぶっており、あまりいい感じではありません。
小鳥川その4

魚の反応も少なく、予定していた区間ではノーヒット。
諦めて車に戻りました。

その後、数ヶ所で竿を出しましたが、結局ノーヒット。
午後4時を過ぎると日も傾いてきたので、納竿して帰途に着きました。



今回の釣行では、本流は小物のみ、支流でも少ししか釣れなかったので、釣果は寂しい結果に終わりました。
しかし、気温が低く、川も綺麗になっており、快適な釣りを楽しむ事ができました。(^^)

ちなみに、ロッドを変えてみたものの、今回はヒット数自体が少なかったので、効果があったかどうか判らずじまいでした。(^^;

今年の渓流シーズンもあと少しなので、次回はもうちょっと釣れるといいな。

概況
天候 くもり 時々 雨
気温 6時:16℃
12時:21℃
水温 宮川本流
13時:22℃
小鳥川
8時:14℃
釣果 イワナ:20〜22cm 4匹
ニジマス:22〜25cm 3匹
ブラウントラウト:20〜21cm 2匹
使用タックル ロッド
スミス:トラウティンスピン GTR-60
  
リール
シマノ:11ツインパワー2500S

ライン:PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー 自作ミノー 6cm、5cm F.S.
マイヤー:パンサー7g、5g
 
 
戻る