2016年11月19日〜20日 熊野灘三重県北牟婁郡紀北町〜熊野市)

今回も三重県の東紀州方面へアオリイカを釣りに出かけました。

11月も後半となり、そろそろ(岡っパリの)アオリイカはシーズンオフとなります。
前回の釣行では、ようやく1杯だけまともなサイズが釣れました。
最後にもう1杯くらいは300g超えを釣りたいところですが、さてどうなるでしょう?



19日は朝から雨ですが、午後から天気が回復する予報です。
自宅を午後1時過ぎに出発し、目的地には4時半頃に到着。
道中では何度か雨に降られましたが、目的地に着く頃には雨はすっかり止んでいました。

最初に入ったのは、今期初めて竿を出すポイントです。
以前はこのエリアに釣行するときは必ず竿を出していたのですが、工事で突堤の形状が変わってしまい、釣り座が狭くなったため、誰かが入っていると、後から入れなくなってしまい、なかなか竿を出すチャンスがありませんでした。
幸い、今日は先行者が居ないので、一番良い場所に入る事ができました。
足元には結構墨跡が多いので、そこそこ釣れていたようです。

期待しつつエギをキャストしますが、一向に反応がありません。
やがて日没となり、辺りが暗くなってきました。
夕まづめ

後からもう一人、イカ狙いの釣り人が入ってきましたが、しばらくしても二人ともヒットがありません。
午後6時頃まで粘りましたが、反応が全くないので、諦めて場所移動です。

次は、同じ漁港の湾内のポイントに移動しました。
今夜はベイトの姿が無く、あまり釣れる感じがしません。
エギをキャストしますが、全く反応なし。
ここは前回の釣行でもヒットが無かったので、早々に諦めて場所移動です。

夕食を済ませて、次の漁港に入ります。
ここでは、滅多に他の釣り人に会わないのですが、今日は土曜の夜という事もあり、既に4人の釣り人が入っています。
ポイントの様子を見ると、ここもベイトの姿が殆どありません。
前回の釣行でもヒットがあったので、少し期待していたのですが、今夜は反応なし。
諦めて次のポイントへ移動します。

ここで尾鷲エリアまで大きく場所移動。
最初の漁港は先行者が居たのでパス。
次の漁港では、湾内の数ヵ所で竿を出しましたが、反応はゼロ。
少しヤバい状況になってきました。(^^;

今夜はこの時期としては異常に暖かく、22時で気温は17℃もあり、季節が1ヶ月くらい戻ったような感じです。
海の中も1ヶ月くらい戻っていると良いのですが、残念ながら都合よくはいきません。

次はどうしようかと思案しましたが、もう一度紀北町エリアに戻る事にしました。
その次に入った漁港も、ベイトの姿が見当たりません。
案の定、ここでもノーヒット。

次に入った漁港も、残念ながら反応なし。
この頃になると、山から月が出てきて、結構明るくなってきました。
月夜(手ぶれしまくり(^^;)

次に入った漁港でも、反応はさっぱり。
これ以上粘っても釣れる気がしないので、日付が変わる頃には車に戻り、仮眠して翌朝に備える事にしました、



翌朝は4時半に起床し、釣りを再開します。

朝マズメは、前回の釣行で380gが釣れた漁港に入る事にしました。
暗いうちからポイントに入り、ひたすらエギをキャストします。

やがて東の空が明るくなってきました。
朝マズメ

なんとか1杯くらいヒットしないかとキャストを繰り返しますが、全く反応なし。
私の他に3人ほどアオリを狙っていますが、誰の竿も曲がらりません。
7時頃まで粘りましたが、残念ながらノーヒットに終わりました。

その後、数ヵ所で竿を出しましたが、結局ノーヒット。
諦めて納竿し、帰途につきました。



今回の釣行は、完全に丸ボーズとなってしまいました。
最後に1杯くらい釣りたかったのですが、まあ仕方がありません。

今期のアオリ狙いも、残念ながら不調に終わりました。
最悪だった昨年より、多少はマシになっているので、また来期に期待です。

概況
天候 くもり のち 晴れ
気温 19日18時:18℃
19日24時:16℃
20日6時:15℃
水温 約22℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣れた魚と大きさ 無し
ヒット数 無し
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
     ヌーボ カラマレッティ 
     GONCS−792ML-SJ
     GONCS−832M
リール
シマノ:15ツインパワー2500S
     11ツインパワー2500S

ライン
アオリ用PE0.8号+フロロ10lb
使用ルアー エギ
ヤマシタ:エギ王Q LIVE 2.5号
ヨーヅリ:アオリーQ RS 3.5号、
   アオリーQプレミアム 3号
 
 
戻る