2014年10月11日、12日 熊野灘三重県度会郡南伊勢町〜北牟婁郡紀北町

今回も三重県の東紀州方面へメッキとアオリイカを釣りに出かけました。

私の勤務先は、いつもなら祝日は平常出勤なのですが、今回は珍しく月曜が休みなので、世間と同じ3連休です。
せっかくの3連休なので、土日をフルに使ってゆっくり釣行するつもりだったのですが、台風19号の接近のため、三重県は日曜から雨の予報です。
しかも、19号はスーパー台風と呼ばれるほど
勢力が強く、日曜日は海が大荒れの予報。(^^;

そこで、天気が崩れる前の土曜早朝から現地入りし、日曜朝には自宅に戻る事にしました。
台風前の駆け込み釣行ですが、果たしてどうなることでしょう?



11日は日付が変わる頃に自宅を出発。
この日は運悪く東名阪道が桑名付近で夜間に通行止めがあり、その影響で通行止めが解除された後も9kmほど渋滞していたため、伊勢湾岸道を通って目的地へ向かう事にしました。
少し遠回りになりますが、まあ仕方ありません。
しかも、伊勢湾岸道に乗った頃には、既に渋滞は解消していました。(^^;

途中で仮眠したこともあり、いつもより少し時間が掛かってしまい、目的の漁港には4時頃に到着。
まずは港湾内でアオリイカを狙います。
照明付近を探ってみますが、小イカの姿も見えずノーヒット。

次に突堤の先端へ向かいましたが、今日は3連休初日のためか人が多く、突堤先端は既に満員御礼状態です。(^^ゞ
どうしたものかと思案してると、一人の釣り人が場所替えをしたので、入れ替わりで何とか釣り座を確保。
期待しつつエギをキャストしますが、イカの反応は無し。
周りで釣っている人たちの竿も一向に曲がりません。

やがて夜が明けてきました。
あたりがすっかり明るくなってきましたが、相変わらずノーヒット。
今日はダメかと思い、車に戻る事にしました。

途中、普段は竿を出さないポイントに何気なくエギをキャストすると、1投目からコツッとイカの感触。
エギを足元まで寄せてくると、後ろに小さいイカが付いてきていました。
同じコースにもう一度キャストすると、ようやく1杯目がヒット!
釣れたのは体長13cmくらいのアオリイカです。
これでボーズは無くなったので一安心です。(^^)

その後、少しづつ場所を移動しながらキャストを繰り返したところ、同サイズのアオリイカが2杯連続でヒット。

1杯目(胴長13cm、約120g)同サイズ

日が昇ってくるとイカの反応が無くなったので、とりあえず朝のイカ釣りはこれで終了です。



次はメッキ狙いです。
同じ漁港のメッキポイントに移動し、トラウトタックルにポッパーを付けてキャスト。
数投しましたが、まったく反応なし。
次はミノーに替えてみますが、やっぱり反応がありません。
この漁港では、前回の釣行でメッキが釣れたので、どこかには居るはずだろうと、何ヶ所か移動しながらメッキを探しますが、今日は全く姿が見えません。
1時間ほど探っても反応が無いので、諦めて場所移動する事にしました。



今日は波の影響を受けにくい湾奥の漁港を探るつもりなので、入り組んだ地形が多い南伊勢町の漁港を廻ってみる事にしました。

最初に入った漁港では、メッキの反応は無し。
堤防にはスミ跡が何ヶ所か合ったので、ここは夜のイカ釣りに期待できそうです。

次の漁港では、メッキ狙いらしき二人組が竿を出してしましたが、しばらく見ていても、ヒットした様子はありません。

次の漁港でも、全く反応なし。
あまりに釣れないので、試しにエギをキャストしてみると、数投後にヒット!
朝マズメに釣ったイカより少し大きいサイズです。
3杯目(胴長16cm、約180g)

今日はしえらさんも尾鷲以南に釣行されているので状況を聞いてみたところ、尾鷲でもメッキの魚影は非常に少ないとの事。
どうやら今年は(今年も?)メッキのハズレ年のようです。(^^ゞ

メッキ狙いは半分くらい諦め、再びエギをキャストすると、胴長10cm程度の小アオリをもう1杯追加。
この漁港もスミ跡が散見されるので、夜の部には期待できそうです。
10時を過ぎるとイカの反応も無くなってきたので、場所移動する事にしました。



その後、何ヶ所か漁港を廻りますが、相変わらずメッキは釣れないし、イカも反応が無いので、竿を出すのは止めて下見に徹する事にしました。

昼飯を済ませた後は、夜釣りに備えるため、なるべく体力の消耗を押さえようと、日陰で昼寝したり、車の中でTVを見たりして、ウダウダと時間を潰します。
しかし、昼寝もあまり長々と眠れないし、TVもつまらないので、退屈で仕方ありません。(^^ゞ
時間を持て余すくらいならと、紀北町まで移動してみる事にしました。

紀北町では、まだ台風の影響は殆ど無く、外洋に面している海岸でも波はそれほど高くありません。
これなら十分釣りになると思い、2ヶ所の漁港で竿を出してみましたが、残念ながらノーヒット。

夕マヅメも近づいてきたので、早めに夕食を済ませ、再び南伊勢町へ戻ります。



日暮れ前に、早朝に入った漁港で再び竿を出します。

今朝ヒットがあった付近を探ってみますが、残念ながら反応なし。
続いて、実績ポイントの突堤先端に向かいます。
今朝と違い、突堤の先端には釣り人の姿は少なく、釣り座選びには困らないのですが、肝心のイカの反応がさっぱり。
しばらく粘りましたが、一向に反応が無いので、諦めて場所移動する事にしました。
期待していたポイントが外れだったので、かなりがっかりです。(;_;)



次は、昼間に下見しておいた漁港に入ります。

ポイントに着いてビックリ、湾内の照明の当たる場所には釣り人がびっしりと並んでおり、竿を出すスペースが無いほどです。
もともと混んでいる場所で釣りをするのが苦手な私は、この光景を見ただけで、既に戦意を喪失してしまいました。(^^;
空いている場所を探して少し竿を出してみましたが、やはりノーヒット。
諦めて別な漁港へ向かいます。

次の漁港も、釣り人が多かったのでパス。
次の漁港は、朝にアオリが釣れた漁港ですが、こちらもかなりの釣り人が竿を出しています。
少し探ってみましたが、全く反応なし。
近くで釣っていた人に話を聞いてみると、今日はどこへ行っても釣れないとか。(^^ゞ

3連休初日で釣り人が多い事もありますが、これは完全に私の作戦ミスです。
どうしたものかと思案しましたが、このまま南伊勢町エリアで粘っても釣れる気がしないので、紀北町エリアまで大きく戻る事にしました。
片道60km近い大移動です。(なんて無駄な事を(^^;)



約1時間後、目的の漁港に到着。
南伊勢エリアの漁港と違い、釣り人の姿はまばらなので一安心です。(^^)

この漁港は、昨年まで好調だったのですが、今年は前回の釣行でもヒットがありませんでした。
今夜もベイトの姿が無く、あまり釣れそうな感じがありません。
イカを狙っている人に話を聞いてみると、1杯釣れた後は全く反応が無いとのこと。
エギをキャストしてみましたが、残念ながら反応なし。
すぐに諦めて別の漁港に移動です。

次に移動した漁港では、台風の接近に備え、船が沢山のロープで固定してあり、湾内は係留ロープだらけで釣り難くて仕方ありません。
数投後、見えないロープにエギを引っ掛けてしまい、エギをロスト。

まだ22時過ぎですが、かなり疲れも出てきたので、今夜は早めに切り上げ、仮眠して翌朝に備える事にしました。
さすがに早朝から釣りをしていたので疲れが溜まっていたのか、寝袋に潜り込むとすぐに爆睡です。



翌朝は4時に起床。
幸い、まだ雨は降っておらず、風もそれほど強くありません。

まずは比較的規模の大きい漁港で竿を出してみます。
1投目、着底後のシャクリの後、イカパンチらしいコツッとした感触。
すぐにアワセると、久々にちょっといい手応え。
釣れたのは、胴長18cm程度のアオリイカでした。
ようやくまともなサイズが釣れたので、結構嬉しくなりました。(^^)
アオリイカ(胴長18cm、約230g)同サイズ(胴長17cm、約200g)

その後、少し場所を変えると、ほぼ動作サイズのアオリが続けて2杯ヒット。
さらにキャストを続けると、また同サイズがヒット。
またまた同サイズ(胴長18cm、約250g)

続けて4杯ヒットしたところで反応が無くなったので、別の漁港に場所移動する事にしました。



次の漁港に付くと、辺りはすっかり明るくなっていました。
空は雲で覆われており、いまにも雨が降りそうです。
そろそろ降ってくるかな?

荒れ気味の港湾外を避け、静かな港湾内に竿を出すつもりでしたが、外側でアジ餌で狙っている人を見ていると、良型のアオリがヒットしていました。
外側でも釣れるんだと思い、試しにエギをキャストしてみると、1投目でヒット!
釣れたのは胴長18cm程度のアオリイカです。
アオリイカ(胴長18cm、約250g)連続ヒット(胴長18cm、約250g)

ちょうど地合だったようで、その後は胴長15〜18cmのアオリが3杯ヒット。
日曜朝だけでヒットは既に8杯となり、昨夜の不調がウソのようです。(^^)

この頃になると、いよいよ風も強くなり、海も荒れてきました。
向かい風が強くて釣り難いので、もう帰ろうかと思いましたが、最後にもう1ヶ所だけ竿を出すことにしました。
風が強くなってきました波も高め



次は昨夜も竿を出した漁港ですが、釣れなかった港湾内はパスし、港湾外にキャスト。
すると、運の良いことに1投目からヒット!
釣れたのは、本日最大となる胴長20cm(約300g)のアオリでした。
本日最大のアオリ(胴長20cm、約300g)

これですっかり満足したので、納竿して帰途に着くことにしました。



今回の釣行では、結局メッキは1匹も釣れませんでした。
アオリイカは、トータルで14杯となり、まあまあ良く釣れたのですが、土曜の朝9時頃から夜の10時頃までの間、何も釣れない時間が12時間以上も続いたため、釣れなかった印象のほうが強いという、なんとも複雑な結果になってしまいました。(^^ゞ
それに、ポイントの選定を誤ってしまい、無駄に場所移動を繰り返したため、ガソリン代がかさんで財布が痛い釣行でした。

次回はもうちょっと効率の良い釣行にしたいものです。

概況
天候 くもり
気温 11日6時:17℃
11日18時:20℃
11日21時:18℃
12日 6時:20℃
水温 約22℃(NOAA海面水温分布画像による)
釣れた魚と大きさ アオリイカ:胴長10〜20cm
       (未計測〜300g)
ヒット数 アオリイカ:14杯
使用タックル ロッド
スミス:トラウティンスピン
    エボリューション TRE-64PEX
グラファイトリーダー:
     ヌーボ カラマレッティ 
     GONCS−792ML-SJ
リール
シマノ:11バイオマスター2500
    11ツインパワー2500S

ライン
メッキ用PE0.6号+フロロ8lb
アオリ用PE0.8号+フロロ10lb
使用ルアー 自作ミノー 5cmF.S メッキバージョン
バスデイ:クリスタルポッパー55S
ダイワ:餌木イカ名人N-ONE 2.5号、3号
ヤマシタ:エギ王QLIVE 2.5号
その他いろいろ
 
 
戻る