今回も越前海岸へメバル釣りに出かけました。 最近は週末に色々と予定があり、月1回程度しか釣行できていないので、おそらく今回がメバル釣りの最終釣行となるでしょう。 今シーズンは、数は釣れているものの、小物が殆どで、満足感の乏しい釣行が続いています。 今回はなんとか良型を釣って、シーズンを締めくくりたいところです。 8日は朝から用事があったので会社はお休み。 用事は14時頃には終わったので、ちょっと早めに出発しました。 今夜は弱い気圧の谷が通過するため、波予報では1mのち2m、風は夜10時頃から強くなる予報ですが、翌朝にはまた穏やかになるので、今回は朝マヅメも狙えそうです。 目的地には午後5時半頃に到着。 まだ十分明るいので、今夜入る予定のポイントを少し下見。 じきに暗くなってきたので、夕食を済ませて、いつものポイントからスタートです。 まずは自作リップレスミノーをキャストしますが、数回アタリがあっただけで、ヒットには至らず。 ワームに変更しても、反応はさっぱり。 少し場所を変えると、15cmくらいの小物がヒット! 写真も取らずに即リリース。 しばらくすると、また同サイズがヒット。 今回も小物ばかりかと気を落としていると、ちょっと良いサイズがヒット! 釣れたのは8寸くらいのメバルでした。 前回の釣行のように、ネットから飛び出して逃がさないよう、慎重に写真撮影。
また少し移動してルアーをキャストすると、今度も15cmくらいの小物がヒット。 なおもルアーをキャストすると、今度は7寸強のメバルがヒット。
20cm以上が2匹釣れたので、これで少し気が楽になりました。(^^) 今夜はとても暖かく、23時になっても気温は14℃くらいあります。 動き回ると汗だくになるほどで、吹雪の中で釣っていた前回とは大違いです。 その後、15〜18cmくらいのメバルを数匹釣ったところで、足元で結構良い型がヒット! グングングンという感じで、久々の強い引きです。 テトラに潜られないよう、少し強引に抜きあげ、無事ネットイン。 釣れたのは、今期最大となる28cmの良型メバルでした。
今期は小物が多く、9寸越えは多分無理だろうと思っていたので、とても嬉しい1匹です。(^^) これもうすっかり満足したので、一度車に戻り、場所移動する事にしました。 次のポイントに向かうと、先行者らしい車が止まってます。 仕方ないので、もう一つ先のポイントへ向かおうと車の横を通り過ぎると、どこかで見覚えのある車と、見覚えのある二人組!? すぐにUターンしてその車に近づくと、それは会社の後輩のN君とH君でした。 話を聞くと、このポイントではかなりメバルの活性が高く、結構釣れたとの事。 これから場所移動するらしいので、どこへ行くのか尋ねると、それは私が入るつもりだった、少し先のポイントでした。 どうしたものかと思案しましたが、もう既に満足モードに入っていたので、そのポイントは後輩に譲り、さっきまで後輩たちが釣っていたポイントに入る事にしました。 後輩が釣っていた後なので、たぶん釣れないだろうと思いきや、メバルの反応は良く、1投目からヒットしてきます。(こりゃラッキー(^^)) 釣れるのは嬉しいのですが、やはり後輩が釣った後ではサイズが小さく、ヒットするのは15cm程度の小物ばかりです。 5匹ほど釣ったところで、ちょっと良い型がヒット。 釣れたのは21cmくらいのメバルです。
日付が変わる頃になると、予報通り風が強くなり、波も高くなってきたので、車に戻って仮眠する事にしました。 翌朝は3時に目を覚ますと、風はすっかり穏やかになっていました。 しかし、海はうねりが残っていて波が高く、立ち位置となるテトラが波を被っています。 少しルアーを投げてみたものの、全く反応なし。 2ヶ所ほど場所を替えてみましたが、状況は変わらないので、諦めて納竿し、車に戻って朝まで寝る事にしました。 今回の釣行は、天候の悪化で、またしても実質的に半夜釣行となってしまいましたが、15〜28cmのメバルが12匹と、サイズ、数ともに、そこそこ満足できる内容でした。 例年、最終釣行は貧果に終わる事が多いので、釣り納めとしてはまずまずの内容でしょう。 今シーズンのメバル釣りは、比較的数は出たものの、全体的にサイズが小さく、8寸以上のメバルは数匹しか釣れませんでした。 また、海が穏やかな日に釣行できる事が少なく、悪天候に悩まされる事が多いシーズンでした。 まあ、相手は自然ですから、こちらの思い通りには行かないものです。 来シーズンは良く釣れますように。
|
天候 | くもり のち 晴れ |
気温 | 8日18時:14℃ 8日24時:14℃ 9日6時:7℃ |
水温 | 約10℃(JADE水温図による) |
釣れた魚と大きさ | メバル:15〜28cm |
ヒット数 | メバル:12匹 |
使用タックル | ロッド グラファイトリーダー: フィネッツァプロトタイプ GOFPS-792UL-T リール シマノ:08ツインパワー 2500 ライン:PE0.6号+フロロ8lb |
使用ルアー |
自作リップレスミノー4.5cm ダイワ:月下美人 ビームスティック2.2inch |
|