11月4日 手取川 (石川県白山市)

今年も石川県の手取川へ鮭釣りに出かけました。
(「手取川サケ有効利用調査実行委員会事務局」のホームページはこちら
今回もWさん、Nさんと恒例メンバーでの釣行です。

昨年の釣行では、強風と雨、おまけにヒョウまで降る悪天候だったうえ、釣穫率はわずか0.21という状況で、3人とも見事にボーズでした。
今年の釣穫率は、現時点では平均0.6程度と低く、去年よりは若干マシという程度です。
2年連続のボーズは避けたいところですが、
果たして今回はどうなるでしょう?



さて釣行当日。
今回もWさんの運転で目的地へ出発です。

現地には7時少し前に到着。
11月だというのに暖かい日が続き、今朝も気温は12℃以上あります。
天気も快晴で、悪天候だった前回とは大違いです。

早速支度をし、受付を済ませて釣り場に向かいます。
川の様子を見ると、水量はちょうど良いくらいですが、昨年から様子が変わってしまい、河原が無くなって足場があまり良くありません。
また、一昨年まで釣っていたポイントは、フライの専用区になっているようです。

鮭釣り会場(採捕場所)人は少なめ

今日は人が少なめですが、フライの専用区が上流へシフトした関係で、釣りの出来る区間が減ってしまい、釣りやすいポイントには釣り人が集中しています。

やや出遅れ気味となったので、空いている場所を探して竿を出します。
3人並んで釣るのは難しかったため、Wさんと私が下流側、Nさんは上流側に入りました。

開始後しばらくして、上流で釣っていた人にヒット。
魚は居るようなので、がぜんやる気が出ます。

間もなく、Wさんにヒット!
足場が悪いため、Wさんは立ちこんで釣っています。
結構良いサイズなので、1人でランディングするのは難しそうだと思い、ネットを持って取り込みをお手伝い。
無事ネットインした魚は、70p以上あるオスのシロサケでした。
Wさんヒット!シロサケ75cm

次は私の番だと、気合を入れてルアーをキャストします。
しかし、スプールに新しく巻いてきたラインの調子が悪く、ライントラブルが連発して釣りに集中できません。
これはイカンと、車に戻ってリールごとライン交換。
急いで釣りを再開しますが、もう地合は終わってしまったのか、周囲で釣っている人にも全くヒットがありません。
短いチャンスを棒に振ってしまった事が悔やまれますが、もう後の祭り。(^^ゞ
その後は魚の気配もなく、時間だけが過ぎていきます。

今日は天気が良い上に気温も高く、シャツ1枚でも暑いくらいです。
周りを見回すと、Tシャツ1枚で釣りをしている人もいて、とても11月だとは思えません。

あまりに反応が無いので、上流で釣っているNさんの様子を見に行きました。
Nさんは餌釣り師が集中しているポイントの下流に入っていましたが、残念ながらまだヒットは無いとのこと。
しばらく様子をみていましたが、餌釣り師の竿も曲がる気配がありません。
Nさんも苦戦中

もう一度最初の場所に戻ってルアーをキャストしますが、相変わらず反応なし。
昼食を取った後は、釣り場が空いてきたので、今度はNさんの隣に入ってみました。

足元には、時々70pくらいありそうなシーバスが泳いできます。
サケの代わりにシーバスが釣れないかなとも思いましたが、ルアーには全く反応なし。

やがて、日が少しづつ傾き、終了時間(午後3時30分)が迫ってきました。
なんとか1匹釣れないかとルアーをキャストし続けますが、相変わらず反応なし。
そのまま終了時間となり、あえなく撤収。

結局、3人のうち、ヒットしたのはWさんの1匹だけで、私とNさんは昨年に続いて2連続のボーズとなってしまいました。(T_T)


Wさん、Nさん、今日は一日お疲れ様でした。
残念な結果に終わりましたが、天気も良く、気持ちの良い1日でした。
これで来年のリベンジ釣行も決定かな。(^^ゞ



後日確認したところ、当日の釣穫率は0.25で、全体は15匹だったようです。
これは、あれほど条件の悪かった昨年と殆ど変りません。
ちなみに、翌日は釣確率が0.66まで上がっていました。
今回は運も無かったようです。(^^;


概況
天候 快晴
気温 8時:15℃
12時:21℃
水温 未計測
釣れた魚と大きさ なし
ヒット数 なし
使用ルアー コータック:コンデックスキング25g
 
 
戻る