9月24日 木曽川  (長野県木曽郡木曽町)

今回は木曽川水系に釣行しました。
これが
今シーズン最後の渓流釣行となります。

以前なら、7月以降は木曽方面に釣行する事が多いのですが、今年は何故か宮川に足が向いてしまい、木曽方面には一度も釣行しなかったので、昨年に続き、今期初の木曽釣行が今期の最終釣行になってしまいました。(^^;

今週の初めは、台風15号の影響で、この地方では大量に雨が降り、あちこちで土砂崩れや浸水などの災害が起きています。
名古屋市では、庄内川の氾濫で、100万人に避難勧告が出たり、自衛隊に災害派遣要請が出るほどの災害となりました。

木曽方面では、私の知る限り、特に大きな災害は起きていないようですが、それでも相当な増水があったことでしょう。
週末には水位は下がったものの、増水の影響が心配なところですが、果たしてどうなるでしょう?



釣行当日は、自宅を3時半頃に出発。
国道が一部で通行止めになっているため、迂回路を通って目的へ向かいます。

現地には6時頃に到着。
朝日に照らされる御嶽山がとても綺麗です。
また、今日は谷間に濃い霧がかかっており、霧の中から太陽が昇ってきました。
御嶽山太陽は霧の中

写真を撮っていると、寒くて手がかじかんできます。
外気温計をみると、気温はなんと5℃。
つい先日まで真夏だったのに、いきなり晩秋になった感じです。(^^ゞ

最初の目的地は、例年通り西野川の支流です。
あまりに寒いので、レインウェアを着こんで河原に降りました。(フリース持ってくりゃ良かった(^^;)
西野川支流その1

水量は少し増水している程度ですが、水温は10℃と、この時期としてはやや低めです。
釣りを開始しましたが、全く魚の反応がありません。
この区間に入るのは2年ぶりですが、前回もあまりヒットが無かったので、このまま遡行を続けても徒労に終わるかもしれません。
予定していた区間の1/3程度で遡行を止め、
入渓地点まで引き返しました。

次は、今回の本命ポイントです。
昨年9月の最終釣行でも、良型のイワナのヒットがあったので、期待しつ入渓します。

しかし、
なんだか渓の様子がすっかり変わっています。
先日の台風による増水の影響なのでしょうか、良いポイントだった淵が砂で埋まっていたり、あちこちに木が倒れていて、まるで違う渓に来たようです。
西野川支流その2倒木があちこちに

かろうじて残っているポイントにルアーをキャストしますが、まったく魚の反応がありません。
稚魚サイズのチェイスすら無く、生命反応が皆無といった感じです。

予定していた区間を遡行しましたが、全くのノーヒット、ノーチェイス。
ならばと、少し離れた支流に移動しましたが、こちらでもノーヒット。

この調子だと、今日はボーズに終わるかもしれません。
さてどうしたものか、と思いつつ、ふと空を見上げると、雲一つない抜けるような青空です。
良い天気

まあ、今日は釣れなくても良いかと、早めに昼食を取って気分転換することにしました。



昼食後は、
旧開田村を流れる西野川上流部に移動します。
ここ数年の、釣り納め釣行のお決まりコースです。


移動中、西野川本流も良い水加減なので、ちょっと様子を見てみましたが、こちらでもノーヒット。
今日は何をやってもダメみたいです。
良い感じなのですが...。

最後に西野川上流部に入りましたが、やはり相当増水したらしく、河原の草がすべてなぎ倒されていて、だだっ広い用水路のようになっています。(^^;
例年なら放流物のイワナが釣れるポイントでも、今日は全くノーヒット。
こりゃダメだと思い、早々と釣りを止め、これまた恒例行事のゴミ拾いをしてから帰途につきました。

結局、1匹も魚の顔を見ない釣り納めとなってしまいました。
釣り納めでボーズになったのは、今回が初めてかもしれません。(^^;



さて、これで今シーズンの渓流釣行は終了です。
今シーズンは、宮川下流に釣行することが多く、なんだかニジマスばかり釣っていたような気がします。(^^ゞ
それでも、毎回そこそこの釣果があったり(今回は除く(^^;)、良型のイワナも釣れたので、全般的には悪くないシーズンでした。

今年もたっぷり楽しませてくれた渓に感謝です。
来シーズンもよく釣れますように。(^^)



概 況
天候 はれ
気温 6時:5℃
12時:16℃
水 温 西野川支流:10℃(7時)
釣 れた魚と大きさ なし
ヒット数 なし
使用ルアー 自作ミノー:5cm
パンサー:5g
 
 
戻る