4月16日 庄川 (岐阜県大野郡白川村、高山市荘川町)

今回は庄川へ釣行しました。
今期の渓流釣りの本格スタートです。

今年は4月に入ってもメバル釣りに行っていたので、昨年に続いて出遅れ気味です。(^^ゞ
おまけに、今週、来週とも、週末に仕事が入っていたり、色々予定が入っているため、このままでは5月まで釣りに行けなくなりそうです。
そこで、会社をサボっての平日釣行となりました。(^^;

今年は急に暖かくなったと思ったら、また急に寒くなったりと、気温がめまぐるしく変化します。
今週は週初めから寒い日が続いているので、魚の活性が下がっているかもしれません。
果たして結果はどうなるでしょう?



さて釣行当日。
自宅を3時半頃に出発し、目的地へ向かいます。

郡上八幡を過ぎた頃から小雨がパラつくようになり、ひるがの高原ではミゾレに変わり、御母衣ダムあたりでは、完全に雪になってしまいました。(マジですか(^^;)
既にタイヤを夏タイヤに戻しているので、もし雪が積もったら困った事になりそうです。
幸いにも、鳩ヶ谷ダムを越えた頃には雪が止んだので一安心でした。

目的地の白川郷には、6時半頃に到着しました。
気温は2℃と、曇っているためか冷え込みはそれほどでもありません。
昨年同時期の釣行では桜が満開でしたが、今年は全く咲いておらず、季節の進み具合が例年より一週間以上遅いような感じです。
山は真っ白

最初の目的地は椿原ダムのバックウォーターです。
幸い、今日は先行者の姿はありません。
椿原ダムバックウォーター

いつものポイントに入って、まずは水温を確認します。
水温は7℃で、この時期としては平年並み程度です。

ルアーをキャストしますが、まったく反応がありません。
ここで釣れないのはいつもの事なので、30分ほどで諦め、早々に場所移動しました。
(粘らないから余計釣れない(^^;)



次は、庄川の本流へ入りました。
水量は平水より少し増水気味、水温は7℃とやや低めですが、釣りには問題無さそうです。

ルアーをキャストすると、結構な良型がチェイス、しかしヒットには至らず。
同じポイントにキャストすると、今度はルアーにバイト、しかしまたまたヒットせず。
別なポイントでも魚影は確認しましたが、なかなかヒットしません。

最初のポイントに再びキャストすると、ようやくヒット!
釣れたのは25cmくらいのヤマメでした。
成魚放流物ですが、とりあえず1匹釣れたので一安心です。(^^)
ヤマメ25cm

さて、これからが本番、と思っていると、上流にある鳩ヶ谷ダムの放水を継げるアナウンスが...。
後ろを振り返ると、橋の上に電力会社の車が停まっており、私のほうをじっと見ているではありませんか。(^^ゞ
観念して竿を納め、車に戻ります。

やがてサイレンが鳴り出し、ダムの放水が始まりました。
すると、みるみるうちに水位が上がってしまい、濁流が川幅一杯まで広がり、とても釣りが出来る状態では無くなってしまいました...。(なんたる不運(T_T))
庄川本流その1(濁流ごうごう(^^;)

本命ポイントで釣りが出来ないのは残念ですが、仕方ないので場所移動する事にしました。



今度は、鳩ヶ谷ダム上流の庄川本流に入ってみました。
この区間は毎年重機で川底を掘り返していて、訪れるたびに川の様子が変わっています。
釣りをする雰囲気の場所では無いので、ここ数年は竿を出していませんでしたが、今回は久しぶりに様子を見てみる事にしました。
庄川本流その2

ダムより少し上流は相変わらず酷いものですが、さらに上流の平瀬集落近辺では、数年前よりは感じが良くなっています。
感じが良くなった、と言っても、変化の少ない瀬が続く単調な流れなので、あまり期待できそうにありません。(^^ゞ

こんな所で釣れるんかいな、と思いながらルアーをキャストすると、意外にも1投目からチェイス!?
同じポイントにルアーをキャストすると、3投目くらいまでは魚の反応がありましたが、その後は反応が無くなってしまいました。
ヒットは無かったものの、魚がいる事が判ると、がぜんやる気が出てきます。

下流へ移動しながら、石裏や岸沿いの流れが緩いところを丁寧に探っていくと、数箇所目で良型がバイト、しかし惜しくもヒットせず。
その後も同じようなポイントを探ると、ようやく2匹目がヒット。
予想通りの成魚放流ヤマメですが、今度はやや型も良く、少し口が曲がって結構イカツイ顔をしています。
ヤマメ26cm 顔だけ尺上?(^^ゞ

その後、同じようなポイントを探ってみたところ、渋いながらも魚の反応は続きます。
23〜25cmのヤマメを3匹追加したところで、車に戻って場所移動する事にしました。



ここで昼食を取るため少し休憩。
今日は天気が悪いので気温が上がらず、正午近くになっても5℃しかありません。
おまけに、小雨もパラついてきたので、気持ちも憂鬱になります。(^^ゞ

次はイワナが釣りたくなったので、庄川の上流部に入ってみました。
庄川上流部

水量は平水よりやや高い程度ですが、水温は6℃しかなく、ちょっと厳しそうな感じです。

しばらく反応の無いポイントが続いたので、まだ早かったかなと思い始めた頃、ようやくヒット。
またしても成魚放流物のヤマメでした。
ヤマメ24cm

このポイントには放流魚が固まっているようで、23〜25cmくらいのヤマメやニジマスを4匹追加
しました。
その後、遡行を続けましたが、肝心のイワナは一向に姿を見せません。
やはり、まだ時期尚早だったようです。
予定していた区間が終わったので、一度車に戻って場所場所移動する事にしました。



今度は、
荘川町集落付近の庄川本流に入りました。
濁りはありませんが、水量はやや多めです。
庄川本流その3
水量はやや多め

ここも水温が6℃しかないので、たぶん成魚放流物しか釣れないだろうと思い、渕尻などの流れの緩やかな場所を探ります。

あるポイントでは、ルアーに3匹くらいの良型ヤマメがチェイス。
うち1匹がバイトしますが、ヒット直後にバラシ。
その後も、バラシを連発してしまい、結局ノーヒット。(^^;

次のポイントでも、3回くらいバラシを連発してしまいます。
さっきまでは普通に釣れていたのに、一体どうしたことでしょう。σ(^_^;)?

一度車に戻り、場所移動しましたが、平日とはいえ集落付近には釣り人の姿も多く、思うように場所移動できません。
2時半を過ぎる頃には、
とうとう雨が本降りになってきました。
ちょっと早めですが、今日はこれで納竿して帰途につくことにしました。


今回は、ダムの放流で本命ポイントに竿を出せないという不運もありましたが、結局放流ヤマメしか釣れず、ここ数年では最低の釣果となってしまいました。
次回はもうちょっと満足できる釣行にしたいものです。

概況
天候 くもり のち 雨
気温 6時:2℃
12時:5℃
水温 椿原ダム:7℃
庄川本流その1:7℃
庄川本流その2:7℃
庄川本流その3:6℃
庄川上流:6℃
釣れた魚と大きさ ヤマメ:23〜26cm
ニジマス:23〜25cm
ヒット数 ヤマメ:7匹
ニジマス:2匹
使用ルアー 自作ミノー:4.5cm、5cm
 
 
戻る