今回も庄川へ釣行しました。 本当は知人と釣行する予定だったのですが、なかなか都合が合わず、今回も単独釣行となってしまいました。 自宅を3時頃に出発し、現地着は5時半頃となりました。 前回の釣行と同じく、今日も天気が悪く、小雨がパラついています。 気温は11℃もあり、この時期としては異常なほど暖かい朝です。 |
![]() |
|
まずは椿原ダムのバックウォーターに入ります。 平日とはいえ、やはりGWなので、現地には既に数人の釣り人が居ました。 水温を測ると10℃あり、この時期としてはかなり高めです。 前回の釣行より水位が下がり、水の濁りも少なくなってきたので、今日はあまり期待できそうにありません。 実釣開始後、しばらく反応がありません。 15分くらいして、何かヒット! それは26cmのチビニジマスでした。 前回同様、またしても1匹目がニジマスです。(^^ゞ その後、30分くらい粘りましたが、反応が無いので、さっさと場所移動する事にしました。 |
![]() |
|
次
は鳩ヶ谷ダムのバックウォーターに移動しましたが、まだ時間が早いせいか、発電所の放水がありません。 少し竿を出してみたものの、反応が無いので早々に諦め、また場所移動です。 今日はあまりダムで粘るつもりは無いので、ここでダム用タックルを片付け、上流部に入る事にしました。 今回は庄川上流部の支流を探ってみる予定です。 目的地に着くと、入渓地点には既に先行者の車が止まっていました。 まあGWだから仕方ないかと思い、すこし上流から入ろうとして林道を歩きだすと、200mほど前方に先行者の歩いている姿が。(^^ゞ ちょうどこれから渓に入る所だったようです。 仕方ないので、来た道を引き返し、最初の場所から入渓して実釣スタートです。 この支流は、昨夜からの雨で増水し、平水よりおよそ20cmほど水位が高くなっています。 水 温を計ると8℃なので、まあなんとかなりそうです。 |
![]() | ![]() |
| 結構増水 |
実釣開始後、しばらくしてイワナがヒット。 20cmほどの小物ですが、これでとりあえず一安心です。 |
![]() |
|
その後、ポツポツとヒットはあるものの、少し活性が低いのか、ルアーへの反応はあまり良くありません。 また、魚はまだ瀬には出ていないらしく、流れの緩やかな場所しか反応がありませんが、増水で流れが速くなっており、狙いにくくて仕方ありません。 おまけに、小雨が本降りになり、やがて土砂降りになって来ました。(^^; しばらくすると、先行者が入ったあたりに差し掛かったため、一度退渓し、上流へ移動することにしました。 しばらく林道を歩き、先行者と十分間隔を空けて再度入渓です。 今度の区間は先ほどと異なり、めぼしいポイントからは必ず魚の反応があります。 ある場所では、8寸クラスのイワナが連続ヒットしました。 気が付くとヒット数は9匹となり、二桁釣果まであと一息です。(^^) |
![]() | ![]() |
| 同24cm |
正午近くなったので、一度車に戻り、昼食を取ってから場所移動です。 今度は、また別の支流に入渓してみました。 ここも増水していますが、平水より少し増水した程度で、水温も10℃あるので、結構期待できるかもしれません。 雨もすっかり上がり、後半戦は快適に釣りが出来そうです。(^^) |
![]() | ![]() |
| ちょっと増水 |
実釣開始後、まもなくヤマメがヒット。 サイズは25cmあり、まずまずの良型です。 普段この場所で釣れる魚とは少し雰囲気が違うので、もしかすると昨年の成魚放流の残りかもしれませんが、プロポーションも良く、ヒレも綺麗に回復しているので、これなら放流物でも不満はありません。 その後、同サイズのヤマメがまたヒットしました。 (パーマークが不自然なので、やっぱり放流物かな?(^^ゞ) |
![]() | ![]() |
| 同サイズ |
その後もイワナ、ヤマメのヒットが順調に続きます。 時々ニジマスも混じるので、この支流でも成魚放流があるのでしょう。 以前はこれほど上流でニジマスを見る事は無かったので、ちょっと意外です。 あまり上流部までニジマスを放すのは止めて欲しいものです。 その後、26cmのイワナを追加したところで納竿としました。 |
![]() |
|
今日もダムは不発でしたが、GW中としては珍しい二桁釣果となり、たいへん満足のできる釣行となりました。 例年より水温が高く、魚の活性が高い為だろうと思いますが、昨年に続き、私のホームである庄川上流で、高速道路が出来る以前のような、良い釣りが出来るようになって嬉しい限りです。(^^) それにしても、これだけ水温が高いと、今年はもうダムの大物狙いは期待薄かもしれません。 メバルなんか釣りに行かず、もっと早くからダムに通ったほうが良かったかも...。 |
天候 | 小雨 ときどき 土砂降り |
気温 | 6時:11℃ 12時:10℃ |
水温 | 椿原ダム:10℃ 庄 川支流その1:8℃ 庄川支流その2:10℃ |
釣れた魚と大きさ | イワナ:18〜26cm ヤマメ: 23〜25cm ニジマス:26cm |
ヒッ ト数 | イワナ:12匹 ヤマメ:3匹 ニジマス:3匹 |
使用ルアー | J.B.S
鉄腕スプーン:10g 自作ミノー:4.5cm |
|