9月1日 西野川、王滝川 (長野県木曽町、王滝村)

今回は細流さん、三河の釣りバカさん(以下MTBさん)と木曽川水系へ釣行しました。

細流さんには、昨年から下伊那方面を案内していただき、たいへんお世話になっています。
そこで、これまでのお礼を兼ねて、今回は私が木曽方面にご招待することになりました。
また、MTBさん
とは面識が無かったのですが、以前から餌釣りの達人との噂を聞いており、一度そのテクニックを拝見したいと思っていました。
MTBさんも
細流さんと同行する予定があったらしく、丁度良い機会なので、今回は3人での釣行となったのです。



今年は8月後半になっても猛暑が続いたうえ、雨が殆ど降らないので、どこの渓も渇水続きです。
前回の釣行でも、渇水の影響で釣果があまり伸びませんでした。
もし雨が降らないと、さらに状況が悪化する事は確実でしょう。
早くまとまった雨が降らないかと気をもんでいたところ、先週の木曜日になって、ようやく待望の雨が降りました。
しかし、困った事に降り方が局地的で、御嶽山周辺ではかなりの降水量になった模様です。
金曜日に釣行された方の情報では、増水が酷くて手が出なかったとか。
渇水の心配から一転し、今度は増水を心配する事になってしまいました。(極端すぎて困るなあ。(^^ゞ)



さて、釣行当日です。
待合場所に少し遅刻して到着し、細流さん、MTBさんと合流しました。
MTBさんと簡単な挨拶を済ませ、私の車で現地に向けて出発しました。
細流さん、MTBさんともに陽気な方なので、今日は楽しい一日になりそうです。(^^)

現地には6時前頃に到着し、まずは水量を確認します。
幸いな事に、増水はそれほどでもなく、平水時より15cm程度高いくらいなので、遡行には問題無さそうです。
濁りも入っていないため、今日は結構期待できるかもしれません。

早速準備を済ませ、実釣開始です。
細流さんはルアーで
(青いパンツがトレードマーク)
MTBさんは餌釣り
(後姿がカッチョエー(^^))
私はもちろんルアー

最初に入ったのは、渓相が良いうえ、サイズ、数ともに実績がある、私がこの支流で一番気に入っている区間です。
しかし、どういう訳か、入渓地点より200mくらいはあまり釣れたことがありません。
お二人にその事を話し、しばらく肩慣らしをして下さいと言った直後、私に1匹目がヒット!?
(あれ、おかしいなあ(^^ゞ)
サイズは8寸強ですが、良く太ったまずまずのイワナです。
イワナ25cm

続いて、MTBさんに8寸くらいのイワナがヒット。
その後、細流さんにも同サイズがヒット。
完全に読みが外れた格好になってしまいましたが、これで3人とも魚の顔を見ることが出来たので、ガイド役としては一安心です。(^^)

遡行を続けると、やがてこの区間の核心部に差し掛かりました。
前回は渇水でダメになっていたポイントも、水量が戻って本来の姿になっています。
水量が戻りました

しかし、どうもイワナの反応が良くありません。
過去に実績のあるポイントに、全く魚影が無いのです。
細流さんのルアーには時々反応があるようですが、残念ながらヒットには至らないようです。

そんな厳しい状況下でも、さすがにMTBさんは手堅く釣果を伸ばされています。
後ろから様子を見ていると、ピンポイントへ的確に餌を投入されており、餌釣りにでは狙いにくそうなオーバーハング下も全く苦にならないようで、見事な竿捌きに感心する事しきりでした。
(私には絶対無理(^^;)
ただ、サイズが7〜8寸程度と、この場所では小さめなので、もう少し良型に出て欲しいところです。

2時間ほどで予定してた区間の最終ポイントとなり、ここで私に2匹目がヒット。
MTBさんは、鮎バックで生かしたおいたイワナを並べて釣果撮影です。
(注:撮影後、イワナは全てリリースされました)

イワナ24cmMTBさんの釣果
(某サイトより無断転載(^^ゞ)
その後、一度退渓して車に戻り、場所移動する事にしました。



次は、同じ支流の上流部へ移動しました。
この区間は、数はあまり出ませんが、過去に何度か尺上が出た実績があります。
先行者が無い事を祈りつつ目的地に向かうと、幸い入渓地点には他に車がありません。
ここで、なんとかサイズアップを期待したいところです。

ここは最初の区間と比べ、木の枝などのオーバーハングが多く、やや釣りづらいのですが、細流さん、MTBさんとも手馴れたもので、竿抜けしそうなポイントを次々と狙っていきます。

オーバーハング下を狙う細流さん同じくMTBさん

しかし、今日は全くイワナの反応がありません。
先行者らしい足跡も無いため、後追いで入渓した訳でも無さそうです。
(うーむ、これは困った(^^;)

30分以上、誰にもヒットが無い状況が続いたため、このまま遡行を続けるべきか、それとも引き返そうかと悩んでいたところ、私に結構な良型がヒット!
サイズを測ると33cmあり、久しぶりの尺上イワナです。(^^)
イワナ33cm
(クリックで拡大)

魚が居る事は判ったので、そのまま遡行を続ける事にしました。
すると嬉しい事に、ある区間を過ぎると急に魚の反応は良くなり、細流さんにはコンスタントにヒットが出ています。
少し先行されていたMTBさんを見ると、竿が大きく曲がっていました。
駆け寄って玉網の中を見ると、確実に9寸以上ありそうなイワナです。
メジャーを当てると、丁度30cmありました。
ゲストにも尺イワナが出たので、これで私も一安心です。(^^)

MTBさんにヒットした尺イワナ

やがて、通らずとなったため、少し引き返して退渓することにしました。
退渓する際は、沢(支流といったほうが良いか?)を登って林道に出るのですが、この沢は釣り人が多く入るため釣り荒れ気味で、あまり釣れた試しがありません。
また、そろそろ昼食にしないと、後半戦のスタートが遅れるので、早めに林道に戻るつもりです。

ご両人には、「どうせ釣れないので、ポイントは適当にスルーして下さい」とお願いしますが、結構渓相の良い沢なので、ここを黙って見過ごす釣師が居る訳がありません。
しかも、釣れないと思っていた場所から、
細流さんに良型イワナがヒット!?
おまけに、細流さんは尻上がりに調子を上げていき、ある場所ではイワナを連続ヒットされています。

またもや、私の読みが外れた格好になってしまいました...。
(なんとも頼りないガイドだこと(^^;)
細流さん好調!細流さんにヒットした8寸イワナ
遡行中

林道に戻った後、昼食を済ませてから車に戻りました。
既に時計は2時を過ぎていますが、今日は気温もそれほど高くなく、とても快適です。(^^)



次の場所を何処にしようかと、ご両人の希望を伺うと、MTBさんはアマゴを釣りたいとのこと。
しかし、イワナフェチな私は、あまりアマゴポイントには詳しくありません。
また、水温の高いこの時期にアマゴ域まで標高を下げると、ウグイなどの外道ばかりになる可能性があります。
そこで、標高は高いけど、何故か良型のアマゴが釣れた実績のある、王滝川の支流に移動する事にしました。

目的地に着くと、ここでも運良く先行者の姿がありません。
最初のポイントで、私にイワナがヒット。
とりあえず魚の反応はあるようですが、問題はアマゴが釣れるかどうかです。
イワナ23cm

隣で釣っていたMTBさんには、アタリはあってもなかなか針掛かりしないとの事。
しばらくすると、MTBさんにアマゴがヒット!!
しかし、それは15cmにも満たないチビアマゴでした。(^^;
これでは、針掛かりしなくて当然です。
アマゴが釣れるだろうという読みは当たったものの、チビアマゴでは意味がありません。
(今日のガイドは絶不調(^_^;)

その後、良型アマゴの魚影は確認しましたが、結局ヒットはなく、時間となったので納竿する事にしました。



細流さん、MTBさん、今日は一日お疲れ様でした。
至らないガイドでしたが、全員ほどほどには釣れた上、良型にも恵まれ、私としては大変満足できる釣行でした。
機会があれば、また是非ご一緒して下さいね。(^^)


 
概況
天候 晴れ
気温 6時:15℃ 14時:24℃
水温 西野川支流:14℃
王滝川支流:未計測
釣れた魚と大きさ イワナ:23〜33cm
ヒット数 イワナ:5匹
使用ルアー 自作ルアー:4.5cm
パンサー:5g


戻る