今回はRiverGameのDate-chiさんと庄川へ釣行しました。 Date-chiさんは東京在住ですが、ご実家は愛知県にあり、GWを利用して帰省されるので、その機会にご一緒することになったので す。 まずはいつものように椿原ダムのバックウォーターに入りました。 途中、支流の大白川が雪代でかなり増水しており、大増水で釣りにならなかった一 昨年の釣行が頭をよぎりますが、現地について一安心、庄川本流は若干増水している程度です。 |
![]() |
![]() |
|
Date-chiさん |
さすがにGWの最中ともなれば釣り人も多く、既に車が3台ほど停まっています。 我々が入る予定のポイントにも先行者が一人いましたが、朝食を取った後で支度をしていると、場所移動をするのか車に戻ってきました。 状況を聞くと、夜明け頃から釣っているが反応が無いとの事。 少し嫌な予感がしますが、とりあえず実釣開始です。 今日は発電所の放水量も多く、水温も7℃と状況は悪くは無いのですが、餌になる小魚が流れて来ないのか、いつもなら水面に舞い降りている鳥たちが全く見当 たりません。 ルアーに対する魚の反応もさっぱりなので、1時間半ほどで切り上げ、場所移動することにしました。 今度は鳩ヶ谷ダムのバックウォーターに入ります。 ここにも釣り人らしき車が沢山停まっていますが、不思議なことにポイントには釣り人の姿がありません。 これ幸いとポイント向かいますが、今日は発電所からの放水が無いため、水位がかなり下がって います。(これが釣人のいない 理由か(^_^;)?) 最初のポイントでは反応が全く無いため、仕方ないので少し場所移動しましたが、放水が始まる気 配も無く、少々あきらめムードです。 ところが、場所移動してまもなく、Date-chiさんに何かがヒット! 良く走り回るのでヤマメかと思いきや、それは尺を軽く超えるイワナでした。 メジャーを当てると33cmあり、Date-chiさんはイワナの自己記録更新とか。 予想外の展開に驚きましたが、客人に良型が出てくれたので、これぞガイド冥利に尽きるというところです。(^^) ならば2匹目のドジョウを狙おうと、私もルアーをキャストしたところ、運の良いことにまたもや良型イワナがヒット! ランディングしてサイズを測ると40cmちょっとありました。 私にとっては、久々の40cmオーバーです。(なんて ラッキー!\(^o^)/) |
![]() |
![]() |
|
イワナ40cm (写真撮影失敗(^^;) |
これに気を良くして、今度は御母衣ダムのバックウォーターに向かいますが、こちらでは
全くの空振り。 昼食を済ませた後、今度は御母衣ダム上流の支流へ入ることにしました。 この支流は、数ある庄川支流の中でも私の最もお気に入りの場所なのですが、昨年の台風の影響でかなり打撃を受けたとの話を聞いたため、どうなっているか状 況が心配です。 林道を進むと、あちこちで土砂崩れの後があったり、川岸の木がなぎ倒されていたり、路肩が崩れたりしてています。 上流の復旧工事の影響か、川には濁りが入り、底石にも泥が積もっていて、美しかった景観が台無しです。 |
![]() |
![]() |
|
倒木 |
こんなひどい状況で釣れるかどうか心配でしたが、とりあえず実釣開始です。 GW中であり、おまけに午後ともなれば、各ポイントには至る所に先行者の足跡があります。 最初は全く反応が無かったものの、しばらく遡行していくうちに、Date-chiさんに7寸ほどのイワナがヒットしました。 その後は、やや渋いものの、各ポイントで魚の反応が出てきました。 最悪かと思った川の状況も、場所によっては土砂で埋まっていた淵が、土砂が流れて水深が復活していたり、平坦だった流れにも転がってきた岩などで変化が出 ていて、昨年よりも状況が好転しています。 また、ありがたいことに、水の濁りも取れてきたので、気持ちの良い釣りが楽しめそうです。 イワナも少しサイズアップし、8寸前後がヒットするようになりました。(^^) |
![]() |
|
と、ここまでは調子が良かったのですが、ここでDate-chiさんにアクシデント発生!! なんと、デジカメを落としてしまっ たとか!? 最後に撮影してから10mも移動していないため、たぶん見つかるだろうと二人で周辺を探しますが、困ったことに、いくら探しても見つかりません。 15分ほど探したでしょうか、Date-chiさんは無念そうに「もういいです、あきらめましょう」と。 (なんてアン ラッキー...。(;_;)) その後、場所移動して数匹を追加し、午後4時頃に納竿しました。 Date-chiさん、今日は一日お疲れ様でした。 GW真っ最中の釣りであるにもかかわらず、二人に良型イワナが出るという、私としては出来すぎの釣行となりました。 デジカメの件は残念でしたが、これに懲りず、またご一緒しましょうね。(^^) |
天候 | 快晴 |
気温 | 6時:3℃ 12時:20℃ |
水温 | 椿原ダム:7℃ 鳩ヶ谷ダム:8℃ 庄川支流:14℃ |
釣れた魚と大きさ | イワナ:21〜40cm |
ヒット数 | 3匹 |
使用ルアー | ヨーズリ:ブランカ7g 自作ミノー:4.5cm |
|