11月26日 熊野灘 (三重県尾鷲市)

今回も三重県の友人W氏と尾鷲方面へ釣行しました。

友人は前回の釣行が初めての筏釣りだったのですが、ボーズに近い 貧果に終わったのが相当悔しかったらしく、また同じ筏屋で雪辱戦をすることとなりました。
ただ、前回の筏は非常に釣りにくかったため、今回は別な筏にしてもらうことにしました。
今度は水深が25mくらいある深場だということですが、果たしてイカは釣れるでしょうか?



11月も後半ともなれば朝夕の冷え込みは厳しくなり、かなり寒い日を予想していたのですが、今日は幸いにも暖かい一日になるとか。
現地に着くと天気はとても良く、波も静かなので、久しぶりに快適な釣りが楽しめそうです。(^^)
今日は快晴(^^)

今回の筏は、前回のものと比べると足場も広く、海に落ちる心配も無さそうです。
ただ、筏の東西には別な筏、南北は係留ロープが筏と平行に走っており、4方向ともエギをキャストすることが出来ません。(T_T)
どうにも釣りにくいので早々にイカ釣りを諦め、カワハギ釣りに変更です。

友人のサビキには、良型のアジやシズ(イボダイ)、チャリコ(マダイ)などが釣れています。
カワハギもぽつぽつと釣れていますが、すぐ隣で釣っている私には、何故かアタリすらありません。(^^ゞ
しばらく経っても全く釣れないので、諦め半分でエギを筏の真下に落としてみました。
さすがに水深が25m以上もあると、なかなか底まで沈みません。
着底を確認したのち、数回シャクってフォールさせると、ラインが横に走ります。
すぐにアワセると、手ごたえはあったものの空振り。
もう一度シャクってからフォールさせたところ、またもラインが横に走ったので、こんどはしっかり送り込んでからアワセると、これまでに無いずっしりとした 手ごたえと、アオリイカ独特の引きが!

慎重に取り込んで計測すると胴長30cmの良型アオリでした。
後で重さを測ってみたら約1.2kgあり、アオリイカの自己記録更新となりました。(^^)
アオリ初キロアップ!\(^o^)/

二匹目を狙おうと、筏の反対側で同様の釣り方をしてみたところ、またも良型と思われる イカが乗りましたが、今度はもう少しで水面というところで痛恨のバラシ。(; ;)

その後は全く反応がなくなったので、再びカワハギ釣りを再開しますが、こちらは相変わらずノーヒットで、付けた餌がそのまま戻ってくる始末です。
W氏にもまったくヒットが無いようで、もうお手上げといった感じです。
そろそろ帰ろうかと思い始めた頃、ようやくカワハギが釣れました。
やっと釣れた(^^ゞ

帰りの船では、我々から200mくらい離れた所で釣っていた人たちの釣果を見てびっくり!
なんと、50cmくらいのヒラメ2匹と、アジを200匹くらい釣っているではありませんか!!
我々はコマセをあまり使わなかったため、いわゆる”寄せ負け”という状態になってしまったようです。 (^^;
後で船頭さんにも言われましたが、筏ではいかに魚を寄せて釣るかが勝負だとか。



今回は、かろうじて良型アオリは釣れたものの、ヒットはわずか2回きり、カワハギに至ってはたったの1匹という、一歩間違えればボーズという厳しい内容で した。
やはり素人には海釣りは難しい...。

 
概況
天候 快晴
気温 6時:7℃、12時:17℃
水温 未計測
釣れた魚と大きさ アオリイカ:胴長30cm
カワハギ:18cm
ヒット数 アオリイカ:1杯
カワハギ:1匹
使用ルアー ヨーズリ:アオラ3.5号

青イソメ
 
 
戻る