10月15日 熊野灘 (三重県度会郡南伊勢町)

今回は和幸さんと三重県の南伊勢町方面へ釣行しました。  (注)
筏からアオリイカやコウイカ、カワハギを狙う予定です。

先週の釣行に続き、今週も土曜日は雨の予報で、おまけに今回は昼過ぎか ら雷を伴って強く降るとか。(日ごろの行いが悪い?(^^;)
2週続けて土砂降りの中で釣りをするのはなんとか避けたいところですが、こればかりはどうしようもありません。
天気予報が外れることを祈りつつ、現地へと向かいました。


熊野灘(に面した湾内)
イカを狙う和幸さん

目的地までの道中では何度か雨に見舞われましたが、現地に着くと幸いにも雨は止んでいます。
空も意外に明るく、少なくとも朝マヅメくらいは雨に降られずに済みそうです。

今回乗る筏は、これまで乗ったことの無い筏です。
船宿の人によると、イカを狙うには一番良い場所だとか。
期待しつつ餌木を投げると、さっそく和光さんにアオリイカがヒット。
胴長15cmくらいと、筏で狙うイカとしてはかなり小振りですが、イカが居ることが判って私もやる気が出ます。
その後まもなく、私も同じくらいのアオリイカがヒットしました。
今年の冬は1杯もイカが釣れなかったので、私には久々のアオリイカです。(^^)
その後も同じくらいのイカが乗り、まずまずのスタートとなりました。
久々のアオリイカ(胴長14cm、約250g)
少しサイズアップ(胴 長19cm、約350g)

その後、イカのヒットはぽつぽつと続きますが、サイズがなかなか上がりません。
乗るのは殆どが胴長10cm足らずのリリースサイズが殆どです。

やがて朝マヅメも終わり、9時を過ぎるとイカの反応も無くなったので、今度はカワハギ釣りを始めました。
これまでにカワハギを何度か釣ったことはありますが、真剣に狙うのはこれが初めてです。
ワカサギ用の竿に仕掛けをセットし、餌を付けて底に沈めると、早速かすかな当たりが。

何度か空振りした後、ようやくカワハギを釣ることが出来ました。(^^)
カワハギ(15cm)

カワハギは小さな口で餌をかじりとるため、針掛りさせるのが結構難しく、仕掛けが着底 してすぐに餌だけ取られてしまい、初めのうちはかなり苦戦しました。
しばらくすると慣れてきてヒット率が上がりましたが、それでも餌だけ取られて針だけ戻ってくることが多く、悔しいのでつい夢中になってしまいます。 (^^ゞ
また、残念なことに
カワハギもまたイカと同様サイズが小さく、大半は体長10cm程度、大き くても15cm程度というところでしょうか。

しばらくすると筏の渡船が見回りに来てくれたので、別の筏へ移動させてもらう事にしました。

次の筏では、開始早々和幸さんにコウイカの連続ヒット!
私も釣ろうと同じ方向へ餌木を投げますが、釣れるのは相変わらずのチビアオリ。(^^ゞ
ここでもひとしきりヒットが続くと、その後は反応が無くなったので、またカワハギ狙いに切り替えました。

夕マヅメに期待していたのですが、午後3時を過ぎると天気がだんだん悪くなってきて、4時頃には土砂降りになってしまいました。
イカはちっとも釣れないし、雨はひどく降るしで、私はすっかり諦めモードです。
5時半に渡船が迎えに来て、本日の釣りは終了となりました。



今回はサイズは振るわなかったものの、和幸さんが12,3杯、私が6杯、カワハギを10匹と、まずまずの釣果となりました。
なにより、天気が昼過ぎまであまり崩れなかった事が幸いでした。

和幸さん、今日は一日有難うございました。
今度はもう少しサイズアップしたいでものですね。(^^)

注:平成17年10月1日より、度会郡南勢町 と同南島町が合併して南伊勢町になりました。


 
概況
天候
気温 6時:20℃、12時:22℃
水温 23℃
釣れた魚と大きさ アオリイカ:胴長10〜19cm
カワハギ:10〜15cm
ヒット数 アオリイカ:6杯
カワハギ:10匹
使用ルアー ヤマシタ:エギ王Q3.5号
ダイワ:餌木イカ名人3.25号
etc

石ゴカイ
 
 
戻る