今回はJijyiさんと木曽川支
流の西野川へ釣行しました。
前回に続き平日の釣行ですが、Jijyiさんとはたまたま休みが合ったので、運良くご一緒出来ることとなったのです。(正確には、 無理やり休んでもらったりして。(^^ゞ) 今年は梅雨明けが遅く、7月後半になってもまだ雨降りが続いています。
まずは、前回の釣行で急な増水に見舞われ、遡行を断念した 支流へと向かいます。 ここは昨年の釣行で非常に良い思いをした場所です。
|
![]() |
|
今度は、前回の釣行で好調だった支流に移動しました。
幸いにも、前回同様魚影は濃く、めぼしいポイントからはイワナが活発にルアーに反応します。
ここでは、昨年おおはしさんからいただいた、T-4(4cmシンキングミノー)を使ってみます。
|
![]() |
![]() |
|
|
この支流では、そこそこ数はヒットしましたが、小型ばかりで良型が出なかったため、サイズアップを目指して場所移動する事にしまし
た。
ちなみに、前回の釣行でネットが壊れてしまったため、今回はスペアの小さいネットを使っています。(写真のイワナは20cmくらい。 (^^ゞ) |
![]() |
![]() |
|
|
場所移動する途中、ふと目に付いた支流に入ってみました。
ここは入渓が容易なうえ、人目に付きやすい場所なので、たぶん釣れないだろうと思いきや、意外なほど魚影が濃いではありませんか!
|
![]() |
![]() |
|
|
終わってみれば、Jijyiさんも私も、結構な数のヒットがありました。
残念ながら小物ばかりで、良型はほとんど出ませんでしたが、そこそこ満足の行く釣行となりました。 Jijyiさん、今日はお疲れ様でした。
|
天候 | くもり のち 雨 |
気温 | 19℃ |
水温 | 13℃ |
釣れた魚 | イワナ |
大きさ | 18〜23cm |
ヒット数 | 10匹以上 |
使用ルアー | おおはしさんのT-4
自作ルアー:4.5cm ブレットン :5g |
|