今回は木曽川支流の西野川へ釣行しました。
私にとって、今シーズン初の木曽釣行となります。 今年は久々に梅雨らしい梅雨で、この地方では毎日雨が続いています。
目的地に 到着する頃には前 夜の雨もやみ、薄日が差していました。 渓の状況を確認したところ、やや増水気味ではあるものの、釣りには支障なさそう です。 が、しかし、悪い予感は当たるものです。 急いで支度を済ませて、入渓しようとしたとん、急に強烈な雨が降り出すではありませんか!!
20km近く移動し、今度は御嶽山の反対側の斜面を流れる支 流へ向かいます。 運良くこちらは雨も降っておらず、増水もそれほど多くはありません。 このあたりは火山灰の影響で独特な渓相となっています。
|
![]() |
![]() |
|
|
この支流は初めて入る場所だったため、果たして魚影があるかどうか心配でしたが、運の良いことに、入渓直後からイワナ、しかもヤマト
イ ワナがヒットしました。
私にとっては今年初のヤマトイワナです。 その後もコンスタントにイワナがヒットし、条件の良い場所では2匹、3匹と連続で釣れます。 先ほどまでの憂鬱もどこへやら、上機嫌で遡行を続けました。(^^) |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
2時間ほど釣ったところで一度退渓し、場所移動をしようとしたところ、またもや強烈な雨が降ってきました。(しかも、今度は雷のおまけ付ときたね。
(^_^;)
しばらくしてもまったく止む気配が無いので、今日はこれで納竿としました。
それにしても、今年は釣行のたびに天気に悩まされます。 今回も、運が悪ければ、竿も出せずに丸ボーズとなるところでした。 私の日ごろの行いが悪いのかしらん。(^^ゞ |
天候 | 雨 |
気温 | 18℃ |
水温 | 12℃ |
釣れた魚 | イワナ |
大きさ | 20〜28cm |
ヒット数 | 10匹以上 |
使用ルアー | 自作ルアー:4.5cm
ブレットン :5g |
|