スピナー好き好き!


 
私 のルアーケースです。ほとんどがスピナー、それもブレットン5gばっかりです。

私は、上流域の川幅が狭い場所で はスピナーを使い、淵や下流部の川幅がある場所ではミノーを使う、という使い分けをしています。

渓流のルアー釣りで、ミノーしか使わない方や、スプーンしか使わない方は大勢いらっしゃると思いますが、私のよう にスピナーばかりを多用する人間は珍しいのではないでしょうか?
極端な時は、一日中同じスピナーで釣りきることも少なくありません。

私はなぜスピナーが好きなのか?
それは、以下のような理由があるためです。

1.魚に対するア ピールが強烈

ブラックバスのスピナーベイト然り、トローリングのペラ然り、回転するブレードには強烈な集魚 力があることに異論を唱える方はいないでしょう。

私は、山岳渓流の小さな落ち込みが連続しているようなポイントが大好きです。
そういう場所では、ルアーをリトリーブする距離が1mに満たないようなピンスポットが連続しており、どちらかというとテンカラ(フラ イ)に分があると思います。

ルアーが着水してから1,2秒で勝負がつくことがほとんどなので、そのような場所では、スピナーの強烈な集魚力が 効果を発揮します。
また、ブレードが回転すると、かなりの抵抗が発生するので、スローリトリーブが可能になり、少しでも長くポイントにルアーを留めてお くことが出来ます。

2.視認性抜群

魚に対してアピールするということは、同 時に人間にも目立つということです。
ブレードがきらきら光るので遠投してもよく見えます。
ルアーが見えるということは、ルアーの流し方をコントロー ルしやすいでだけでなく、魚が喰い付く瞬間が見えるので、とてもスリリングです。

フライをやっていた頃もドライ大好きでしたし、ブラックバス もトップ大好きでした。
魚が釣れる瞬間を見たいというのはずっと以前からのこだわ りで、渓流のルアーにも、ついついおなじ楽しみを求めてしまいます。

3.なんてったって安い!

これはこだわりではありません。
ただ単に私が貧乏なだけです。(;_;)

その昔、私が渓流のルアー釣りを始めた頃は、ブレットンは2 個パックで400円少で売っていた記憶があります。(1個200円!)
時は流れ、ブレットンも随分値上げされましたが、今でも2 個パックで700円弱で手に入ります。(1個わずか350円!)
これは、私のような小遣い生活者にとって、まさに神様の助 けともいうべき価格です。
4個買っても、バルサミノー1個と大差ありません。


2007/06/15 あとがき

最近、というか、結構前から、渓流では自作ミノーで釣る事が多くなり ました。

特に2003年以降、自作ミノーの4.5cmモデルが出来てからは、殆 どの場所をミノーで釣る事が出来るようになったため、ブレットンの出番は殆ど無くなってしまいました。
それでも、淵や滝壺のような水深のある場所は、私の自作ミノーでは探りきれないため、今でもスピナーを使っています。
しかし、そこではブレットンより浮き上がりにくいスピナー(マイヤーのパンサー)を使う事が多いため、ますますブレットンの出番はありません。

今でもブレットンは大好きなルアーの一つですが、もう”こだわり”を持って使っている、とは言えなくなってしまいました。


 
戻る