今回は福井県の越前海岸と若狭湾にメバルを狙いに行きました。 前回の釣行では、一応メバルは釣れたものの、ヒットのあったポイントは1ヶ所だけでした。 以前から越前方面で新しいポイントを探してはいるのですが、なかなか結果が出ません。 そこで、今回は少し足を延ばして小浜市の若狭湾にも行ってみるつもりですが、さてどうなるでよう? 14日は仕事を早めに切り上げ、会社から釣り場へ直行。 今日は天気が良く、気温も10℃を超えています。 まずは越前海岸に向かいました。 最初の目的地には5時前に到着。 海の様子を見ると、結構波が高く、立ち位置のテトラは波を被っています。 仕方ないので、波の影響を受けにくい場所に入ることにしました。
ここはポイントまで距離があるため、飛ばしウキを付けて遠投します。 前回の釣行では風の影響であと少し届かなかったので、今回はこれまでの倍近い重さのある仕掛けを試してみます。 ポイントに向けてフルキャストすると、期待通り良い位置まで届いていますが、メバルの反応がありません。 しばらくキャストを繰り返しますが、反応はさっぱり。 すこし波が治まってきたので、テトラに乗ってキャストしてみますが、ポイントには届いているものの、残念ながらメバルの反応がありません。 波が治まったと言っても、まだ波は高く、ここでは波飛沫を被ってしまうので、諦めて退却。 別のポイントへ場所移動です。 次は、いつもスタートするポイントです。 こちらも波が高く、いつもの立ち位置のテトラは波飛沫で濡れています。 ジグ単で狙ってみますが、反応がありません。 しばらくしても反応が無いので、少し場所移動。 数投後、足元でヒット! 釣れたのは23cmのメバルでした。 これでボーズは無くなったので一安心です。
もう1匹くら釣れないかとキャストを繰り返しますが、その後は反応なし。 諦めて場所移動する事にしました。 夕食後、小浜市まで大きく場所移動。 前回下見しておいた漁港に向かいます。 最初の漁港は照明も明るく、波も穏やかで良い感じだったのですが、水深が浅いせいか、メバルの反応はさっぱり。 早々に諦めて場所移動です。 次の漁港は照明が点いていないのでパス、次の漁港には期待していたのですが、海が荒れていたせいか、港湾内は大量のゴミや海藻が浮いており、釣りが出来る状況ではありません。(^^; ゴミの浮いていない場所にキャストしても、すぐに海藻が絡まってくる始末です。 これでは釣りにならないので、早々に諦めて場所移動です。 次の漁港はゴミもなく、水深もあり、ベイトの姿もあるのですが、メバルの反応はさっぱり。 次はどうしようかと思案したのですが、また越前に戻ることにしました。 小浜から越前までは1時間以上掛かるので、今夜は釣りより場所移動の時間が長くなってしまいました。(^^ゞ 越前に着くと、もう23時になっていました。 次は照明の明るいポイントに入ります。 夕方よりはかなり波が治まっていましたが、それでもまだ波は少し高めです。 ジグ単で狙ってみますが、数投しても反応はありません。 ・・・と、ここで気付いたのですが、10mほど離れた場所に先客が入っていました。 そこはテトラの陰になっているので照明が当たらず、すぐ近くなのにその方がヘッドランプを付けるまで全く気付いていませんでした。(^^ゞ このポイントで釣り人に会う事は滅多に無いので、ちょっとびっくりです。 メバルの反応も無いので、早々に諦めて車に戻り、明朝に備えて仮眠する事にしました。 15日は4時に起床。 また照明の明るいポイントに入ります。 さすがにこの時間では釣り人の姿はありません。 波もすっかり穏やかになっています。 しかし、メバルの反応がありません。 昨シーズンはこのポイントでそこそこ釣れたのですが、今期は殆どヒットがありません。 1時間ほど粘りましたが、結局ノーヒット。 次に入ったポイントでも、メバルの反応はさっぱり。 夜明けを待たずに納竿し、もう一度寝てから帰途につきました。
今回の釣行は、海が荒れていたせいもあり、越前ではたった1匹しか釣れず、新規ポイント開拓のつもりで入った若狭湾では全て空振りでした。(;_;) もうじき3月になるので、今期のメバル釣りも終了が近くなってきました。 昨年と比べると、メバルが殆ど釣れていません。(^^; ポイント開拓も空振りばかりですが、めげずに釣行するつもりです。 |
天候 | 14日:はれ 15日:はれ |
気温 | 24日 18時:8℃ 23時:7℃ 25日 4時:2℃ |
水温 | 越前海岸:約11℃ 若狭湾:約10℃ (Windy.comによる) |
釣果 | メバル:23cm 1匹 |
使用タックル | ロッド ヤマガブランクス:ブルーカレントIII 82 グラファイトリーダー:19フィネッツァ GLFS-752L-S リール シマノ:20ツインパワー2500S 15ツインパワー2500S ライン PE0.6号+フロロ8lb |
使用ルアー | ワーム ダイワ:月下美人 ビームスティック 1.5inch |
|