2023年1月21日 熊野灘三重県北牟婁郡紀北町

今回はしえらさんと三重県紀北町へ釣行しました
レンタルボートでアジやカマスを狙う予定です。

昨年末、しえらさんから1月は釣り物が少ないので、レンタルボートの釣りはどうかとのお誘いがあり、二つ返事でOK。
船宿のサイトを見ると、大きなアジやカマスが結構釣れているうえ、青物も釣れているので、ちょっと期待できそうです。

久しぶりのボート釣りですが、さてどうなるでしょう?



しえらさんの自宅に3時45分に集合し、目的地に出発。
今夜(今朝)は前回の釣行ほど冷え込みはありませんが、それでも亀山JCT付近では少し雪が舞っていました。(^^ゞ

船宿には6時頃に到着。
とりあえず着替えを済ませ、受付をしようと入口に向かうと、大勢の釣り人で行列ができていてびっくり。
ここはかなり人気のある船宿のようです。
最後尾に並んだものの、なかなか進まないので、一旦車に戻り、タックルを準備する事に。

再び入口に戻り、受付を済ませてからタックルをボートまで運びます。
今回乗る船は、定員4名で9.9馬力のエンジン付きボートです。
結構大きいので、2人で乗るには十分な広さがあります。

私は船舶免許を持っていないので、操船はすべてしえらさんにお任せです。
荷物を積み込み、7時過ぎに出船しました。
出船

まずは、外洋に近いポイントまで移動し、シマアジを狙う事にしました。
サビキ仕掛けで狙うのですが、コマセの冷凍アミエビがまだ溶けていないので、コマセ無しで仕掛けを沈めます。
水深は10mくらいで、思ったより浅めです。
コマセ無しでは釣れないかな、と思っていたら、何かがヒット。
釣れたのは18cmくらいのカサゴです。

しばらくすると、ようやく冷凍アミエビが溶けてきました。
コマセカゴにアミエビを詰めてサビキ仕掛けを沈めると、すぐにヒット。
釣れたのは15cmくらいの豆アジでした。
豆アジ 15cmくらい

ノマセ釣りで青物を狙う予定なので、とりあえず生け簀に入れておきます。

その後もアジがヒットしますが、私もしえらさんも豆アジばかりで、シマアジは全く釣れません。
アジも20cm以上あれば良いのですが、釣れるのは手のひらサイズばかり。(^^ゞ

やがて、風が強くなってきたので、シマアジは諦めて湾内に戻り、カマスを狙う事にしました。
しかし、アンカーを上げようとしたところ、何かに引っ掛かってしまったようで、いくら引っ張ってもアンカーが上がって来ません。(^^;
手では無理っぽいので、しえらさんはエンジンで前後左右に引っ張ろうとしましたが、左右にもボートが居るので、前後しか引っ張ることが出来ません。
色々試しましたが、どうしてもアンカーが外れないので、船宿に助けを求める事に。

しばらくすると、船宿から少し大きなボートがやってきました。
アンカーのロープを船宿のボートに移し、前後に引っ張りましたが、なかなか外れません。
何度か引っ張っていると、ようやく外れたようです。
上がってきたアンカーを見ると、ぐにゃりと曲がっていました。(^^;
船宿の方にお礼をして、再び釣りを再開です。

シマアジの釣れるポイントを聞いて、再びシマアジを狙おうとしますが、今度はアンカーが効かなくなってしまい、風でボートが流されてしまいます。
仕方ないので、シマアジ狙いは諦め、湾内に戻ることにしました。
湾内は穏やか

湾内は波は穏やかなのですが、時々強い風が吹いています。
ここでもアンカーが効かないので、風が吹くとすぐにボートが流されてしまいます。

仕方ないので、生け簀の筏にボートを固定することにしました。
再びサビキ仕掛けを沈めると、すぐにアジが釣れます。
しかも、サイズが少し良くなり、時々20cmくらいのアジも混じります。

ここで、カマスを狙ってみることにしました。
サンマの切り身をジグヘッドに付けて狙うのですが、なかなか反応がありません。
隣ではしえらさんがサビキでアジを釣りまくっているので、私もついつられてしまい、再びサビキでアジを釣ってしまいます。(^^ゞ

ここで、青物を狙おうと、アジ餌でノマセ釣りを試してみました。
とりあえず仕掛けを沈めて、青物が釣れるのを待ちます。

サビキのほうは、相変わらず豆アジがコンスタントに釣れます。
やがてコマセのアミエビが残り少なくなってきたので、コマセ無しでサビキ仕掛けを沈めてみると、さっぱり釣れません。
やはりコマセの効果は絶大です。

やがてアミエビが無くなってしまい、サビキで小アジも釣れなくなりました。
ノマセ釣りもアタリは無く、カマスも釣れないので、14時に終了。

クーラーボックスは豆アジでいっぱいです。(^^ゞ
豆アジ大漁(^^ゞ



さて、ボート釣りは終了しましたが、釣果は豆アジばかりなので、どうも物足りません。
しえらさんから、もしかしたらメッキが釣れるかも知れないと聞いていたので、ダメ元で狙って見ることにしました。

最初のポイントは風が強くて釣り辛そうです。
ジグでボトムを狙ってみると、何かがヒット!?
釣れたのは30cmくらいの大きなナマコでした。(^^;
でっかいナマコ(^^;

このポイントでは反応が無いので、すぐに場所移動。

次に入ったポイントは、以前にもしえらさんに案内して頂いたポイントです。
ここはベイトの小魚も多くて良い感じです。
ミノーで狙ってみると、 しえらさんにヒット!
23cmくらいのメッキです。
直後、私にもヒット、しかしこれはバラシ。
なんとか釣れないかとキャストを繰り返すと、運よくヒット!

釣れたのは23cmくらいのメッキでした。
1月にメッキを釣ったのは久しぶりの事です。(^^)
メッキ(ギンガメアジ) 23cm

その後、しばらくはヒットがありません。
どうやら、数匹の群れが回遊しているようです。

キャストを繰り返していると、2匹目がヒット。
サイズは1匹目と同じくらいです。
同サイズ

その後はヒットが無くなってしまいました。
そこで、別のポイントへ移動しすることに。

次のポイントは、初めて竿を出す場所です。
ここでもしえらさんにヒット。
しかし、私にはヒットがありません。
しばらくしても反応が無いので、もう一度さっきのポイントに戻ることにしました。

再びしえらさんにヒットがありますが、私にはヒットがありません。
やがて日が落ちて、辺りが薄暗くなってきました。
メッキの反応も無いので、最後にもう一度、別のポイントで竿を出して帰ることにしました。

別ポイントへ移動して1投目、ルアーの後ろの水面がモヤモヤっとします。
もう一度同じコースにキャストすると、すぐにヒット!
釣れたのは25cmくらいのメッキです。
地合いを逃すまいと、写真も取らずにルアーをキャスト、すると着水後すぐにヒット!
そこから連続ヒットが始まり、サイズも少し良くなりました。

10匹釣ったところで辺りがすっかり暗くなり、ヒットも無くなったので、そろそろ引き上げようと思っていたところ、しえらさんにトラブル発生!?
幸い、深刻な状況では無かったので、納竿して帰途につきました。



しえらさん、今日はお疲れさま&ありがとうございました。
ボート釣りでは本命が釣れなくて残念でしたが、この時期にメッキが連発するとは思っていなかったので、もう大満足でした。(^^)

さて、次回は何を釣りに行こうかな?


概況
天候 くもり のち はれ
気温 6時:4℃
12時:8℃
水温 約18℃
(NOAA海面水温分布画像による)
釣果 メッキ:22〜27cm 12匹
アジ:13〜20cm 2人で100匹以上
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
 ヌーボ カラマレッティー トゥレ
 GONCTS-782L-LE 
 ヌーボ フィネッツァ
 GONFS-76-842UL-T-AL

リール
シマノ:20ツインパワー2500S
    15ツインパワー2500S

ライン
PE0.8号+フロロ12lb
使用ルアー 自作ミノー 5cm F.S
ラパラ:ストーム五目ジグ 5g
 
 
戻る