2018年6月9日、10日 佐渡島(新潟県佐渡市)

今回はDate_chiさん、kamiさんの3人で佐渡島にメバルとアジを釣りに出かけました。

私は佐渡島に行くのは初めて、新潟に釣行するのもの初めて、そのうえこの時期にメバルを釣るのも初めてという、初めてづくしの釣行です。

Date_chiさんによれば、昨年同時期の釣行では、良型のメバルやアジが数釣れたとのことなので、とても楽しみです。
ただ、低気圧の通過でかなり風が強い予報なので、釣りができるか少々心配ですが、さてどうなることやら。



9日は早朝2時半頃に出発。
中央道から長野道、上信越道、北陸道を通って新潟市に向かいます。
約450kmの長距離ドライブですが、私は乗せてもらっているだけなので楽ちんです。(^^)

8時頃に新潟市のフェリーターミナルに到着。
ここからカーフェリーで佐渡島に渡ります。
カーフェリー乗船

9時20分に定刻通り出港。
出港

佐渡島の両津港まで2時間半掛かるので、船室のジュータン席に寝転がって爆睡。
11時頃に目が覚めると、佐渡島が見えてきました。
佐渡島

風が強いため10分くらい遅れるとのアナウンスがあり、12時頃に両津港へ到着。
カーフェリー下船

海の様子をみると、風がビュービュー吹いており、メバル釣りにはかなり厳しそうな感じです。
強風

Date_chiさん曰く、風裏になるポイントは沢山あるので心配ないとのこと。
まずは、明るいうちにポイントの下見です。



最初は風が強く、白波が立っていましたが、車を進めるうちに風裏になり、徐々に海が穏やかになってきました。
漁港に着いてみると、風はそれほどでもなく、釣りには問題無さそうです。
まずはワームで様子見です。

キャストしても反応がないので、足元に落としてみると、何かがヒット。
釣れたのは、23くらいのアイナメでした。
アイナメ 23cmくらい

その後は反応が無くなったので、早々に場所移動。
次の漁港に向かいますが、途中の道路が落石で通行止めになっていたので、Uターンして作戦変更。
反対方向へ大きく場所移動です。



1時間くらい車を走らせ、今度はサーフのポイントへ向かいます。
しかし、残念ながら波が高く、サーフには入れそうにないので断念。
風裏になる漁港のポイントへ向かいました。

次に入ったのは、結構規模の大きい漁港です。
ここまでずっと運転していたkamiさんは夕マズメまでちょっと休憩。
Date_chiさんと二人で偵察です。

漁港の湾内は海面近くまで海藻が伸びていて、ルアーを沈めるとすぐに海藻に引っ掛かってしまいます。

突堤の先端で釣っていたDate_chiさんにメバルがヒット。
私も同じ場所を狙いますが、アタリは出るものの、魚が小さいのかなかなかヒットしません。
ちょっと場所替えしたところで、ようやくメバルがヒット。
釣れたのは13cmくらいの小さいメバルですが、佐渡島の初メバルなので、とりあえず写真撮影。
メバル13cm(小さい(^^;)

このポイントは小メバルの魚影が濃く、足元に沢山群れています。
ワームを落としてシェイクするとすぐにヒット。
キャストしてリトリーブしてくると、また小メバルがヒット。
沖にキャストしてボトム近くまで沈めても、やっぱり小メバルがヒット。(^^ゞ
佐渡まで来て小メバルばかり釣っていても仕方ないので、見切りを付けて場所移動しました。

次は、同じ漁港の湾奥にポイントです。
Date_chiさんがミノーをキャストすると、すぐにメバルがヒット!
先ほどのポイントより、ややサイズアップしています。
私もリップレスミノーをキャストすると、Date_chiさんの左側でいきなりボイル発生!
急いでルアーを巻き上げ、ボイルしてた方向へキャストすると、Date_chiさんにヒット!!

結構良い型のようで、ロッドがバットから曲がっています。
何が釣れたのかと近づいてみると、ヒットしたの40cmくらいのイナダ(ハマチ)でした。
ネットが無いので、ゴボウ抜きして無事キャッチ。
まだ近くに数匹泳いでいるので、ルアーをキャストしてみましたが、残念ながら私にはノーヒット。

やがて日が傾き、辺りが暗くなってきたので、kamiさんを起こして本命ポイントへ移動。
そこは、昨年同時期の釣行で良型メバルが連発したとのことです。

ここからはルアーをDate_chiさんおすすめのミノーに変更。
ポイントにキャストしますが、最初のうちは反応がありません。
しばらくして、15cmくらいのメバルがヒット。
近くで釣っているDate_chiさん、kamiさんにもメバルがヒットしましたが、良型のヒットはありません。
同じ漁港内の別なポイントへ移動しましたが、こちらもメバルの反応はあるものの、いずれも20cmに届かない小物ばかり。
今日は活性が低いようなので、見切りを付けて別の漁港へ移動しました。



次の漁港では、さらに海藻が多く、水面までびっしり生えており、ルアーを通せる場所が殆どありません。
しかし、メバルの活性は高いようで、あちこちでライズがあります。

ミノーではすぐ海藻に引っ掛かってしまうので、ワームで表層を狙ってみると、1投目でヒット。
そこそこ良いサイスです。
しかし、取り込み中に海藻に絡まり、残念ながらバラシ。

数投後にヒット、しかし、またもや海藻に潜られてバラシ。(^^;

数投後にまたヒット、しかし、またまた海藻に潜られてしまいます。(^^ゞ
しばらく待ってからロッドを煽ると、運よく海藻から外れてようやくキャッチ。

釣れたのは22cmのメバルでした。
メバル22cm

ここで Date_chiさんおすすめのシンペンに変更。
6cmくらいあり、私がメバル釣りではまず使わない大きさです。

表層を早引きしてくると、メバルがヒット。
20cmと少しサイズダウンしましたが、十分楽しめるサイズです。
メバル20cm

その後もメバルの反応は続きますが、バイトはあっても乗らない事も多く、あまり数が伸びません。
やがて反応が無くなってきたので、次の漁港へ場所移動です。



Date_chiさん、kamiさんともに大物狙いなので、ミノーを数投キャストし、反応が無ければじきに場所移動します。
佐渡島は漁港が多く、2〜3kmも移動すればすぐに次の漁港に着くので、1ヶ所で粘らない方が効率が良いのでしょう。

ただ、残念ながら今夜はメバルの活性が低いのか、釣れるのは15〜20cmばかりで、なかなか良型がヒットしません。
メバル20cm

既に日付は変わっていますが、まだまだ釣りは続きます。
何度も場所移動を繰り返したので、一体何ヶ所で竿を出したのか判らなくなってきました。(^^;

やがて、すこし規模の大きい漁港に入りました。
足元を見ると、アジのような魚が泳いでいます。
ルアーをワームに変えて岸壁近くにキャストすると、すぐにヒット!
釣れたのは23cmのアジでした。
アジ23cm

同じコースを狙うと2匹目がヒット。
もしかしてアジ爆釣か?と思ったのですが、群れの規模が小さいようで、その後は反応がさっぱり。
次の漁港へ移動です。

今度もアジがヒット。
しかし、今度も群れが小さいようで、数が伸びません。

何か所か探った後、最後に入った漁港では、アジが続けてヒット。
ただ、バラシも多く、ヒット数の半分くらいしかキャッチできません。

やがて東の空が明るくなってきました。
さすがに疲れてきたので、ここでギブアップ。
車に戻って仮眠しました。
朝になりました



6時頃に目が覚めたので、近くを散策。
港には佐渡島名物(?)のたらい船が浮かんでいました。
まだ眠いので、もう一度車に戻ってひと眠り。
たらい舟

次に目が覚めたのは8時過ぎ。
たらい船の乗り場には大勢の観光客が並んでいて、しばらく見ているだけでも20人くらいが乗っていました。
たらい舟大人気

帰りは小木港から高速フェリーに乗って上越市の直江津港に向かいます。
高速フェリー

11時50分に出港。
ここで佐渡島とお別れです。
出港

高速フェリーというだけあって、往路よりずっと早く、1時半程度で直江津港に到着。
上越ICから高速に乗って帰途につきました。



今回はポイントの案内ばかりかルアーまで準備してもらって、完全にオンブにダッコ状態の釣行でした。
メバルのサイズは22cmどまりで、残念ながら大物は出ませんでしたが、数はそこそこ釣れたうえ、初めて訪れる場所で釣りができたので、大変楽しい釣行でした。(^^)

Date_chiさん、ガイド役ありがとうございました。
kamiさん、長距離運転お疲れさまでした。
また機会があればご一緒させてください。


概況
天候 くもり
気温 9日18時:17℃
9日24時:17℃
10日 5時:16℃
水温 約18℃(JADE水温図による)
釣果 メバル:13〜22cm 16匹
アジ:18〜23cm 8匹
アイナメ:23cm 1匹
使用タックル ロッド
グラファイトリーダー:
     ヌーボ フィネッツァ
     GONFS-76-842UL-T-AL

リール
シマノ:15ツインパワー2500S

ライン
PE0.6号+フロロ6lb
使用ルアー ミノー
ハルシオンシステム
     レイブン 50S

シンキングペンシル
シマノ エクスセンス
     トライデント60S
ジップベイツ
     ザブラクロストリガー

ワーム
ダイワ 月下美人
     ビームスティック 1.5inch
フィッシュアロー 
     フラッシャーワーム 1inch
 
 
戻る