2015年12月19日 三河湾、伊勢湾 

今回はしえらさんとメッキを釣りに行きました。

通常、三河湾や伊勢湾では冬になると水温が下がるので、メッキは釣れなくなります。
しかし、工場から出る温排水の影響で、冬になっても水温が下がらない場所があり、ピンポイントでメッキが釣れるのです。

今回は、三河湾ではレンタルボートで海上から、伊勢湾では岸からメッキを狙う予定です。
ボートからのメッキ釣りは初めてなので、楽しみな釣行です。(^^)



さて釣行当日。
5時半に自宅を出発し、しえらさんと合流して三河湾の目的地へ向かいます。

今日は北風が強いらしく、ボートが出船できなくなる可能性ありとのこと。
もしダメならボートは諦める事になりますが、とりあえず現地に行ってみる事にしました。

目的のレンタルボート店には8時頃に到着。
風も殆ど無く、穏やかな良い天気ですが、店主によれば、しばらくすると風が強くなるようです。
出船はOKだったので、手続きを済ませ、ボートに乗ってポイントへ向かいます。
最初は3人乗りのボートだと聞いていたのですが、実際に借りたのは8人乗りのボートだったので、2人には十分な広さがありました。

私は小型船舶免許を持っていないので、操船はすべてしえらさんにお任せです。
狭い水路を抜け三河湾に入ると、まだ風は弱く、波も穏やかなので、釣りには問題無さそうです。
良い天気

20分ほどでポイントに到着。
温排水の影響で、ポイントの付近は潮の色が違い、湯気が立っています。
排水口の正面には、既に2艘のボートが入って釣りをしていました。

少し離れた場所でエンジンを止め、実釣開始です。
まずは10gのメタルジグをキャスト。
着底させてから、早巻きで反応を見ます。

3投目、幸先よくヒット!
結構良い型らしく、トラウトロッドがバットから曲がります。
釣れたのは、23cmのメッキ(ロウニンアジ)でした。
このサイズのメッキを釣ったのは久々の事です。(^^)
メッキ(ロウニンアジ)23cm

同じポイントにもう一度キャストしましたが、残念ながら連発とはいきません。
しばらくしてから、結構な良型がルアーをチェイスしてきましたが、もう少しのところでUターン。
なんとか釣れないかと同じコースにジグをキャストするも、根掛かりでジグをロスト。(^^;

ジグを結びなおし、再度狙いますが、反応が止まってしまいました。
少しポイントを移動し、今度は風上からボートを流しながら狙う事に。

これまでと同様、ジグを底まで沈めて早巻きしてくると、数投後にヒット!
今度も結構良型のようで良く引くのですが、なんだかメッキの引きとは少し違うような感じです。

釣れたのは、27cmのアジでした。
が、良く見ると、アジとは口の形が違い、カツオやサバのような顔つきです。
しえらさんも初めて見る魚だとのこと。
後でネットで調べてみると、オニアジという魚のようでした。
オニアジ(?)27cm

さらに同じコースを狙いましたが、また根掛かりでジグをロスト。
他のジグに変えてみますが、軽すぎる(5g)か重すぎる(18g)ジグしか手持ちがなく、うまく狙えません。
試しにジグヘッドにグラスミノーをセットして狙ってみると、18cmくらいの小さいメッキがヒット。

ここまでは風も弱くて釣りやすかったのですが、10時頃になると、かなり強い風が吹いてきて、沖合では白波が立っています。
先に釣りをしていた2艘のボートが移動し、我々だけになったのですが、風が強いので釣り難くて仕方ありません。
このボートにはアンカーが付いてないので、風が強くなるとすぐに流されてしまい、2、3投でポイントを通り過ぎてしまいます。
そのたびに、しえらさんはボート操作して風上に移動しなけらばならず、もう大忙しです。
(私は乗っているだけで何もしませんが(^^ゞ)

そんな慌ただしい状況で、しえらさんにメッキがヒット。
26cmの良型ギンガメアジです。
続けてオニアジもヒット。
さらにメッキを追加し、ヒット数は二人仲良く3匹です。

11時を過ぎると、ますます風が強くなってきたので、早めに切り上げて戻る事にしました。
しかし、波が高いのでボートが上下に大きく揺れ、なかなか前に進みません。
そのうえ、波飛沫を頭から被ってしまい、顔がしょっぱくて仕方ありません。(^^;
もしかして港に戻れないんじゃないかと不安になります。

しえらさんはまっすぐ戻る事をやめ、波を横切る向きに方向変換。
レンタルボート店の説明では、波が高い時に戻るルートがあるとのこと。
祈るような気持ちでボートにしがみついていると、しばらくすると波が低くなり、これなら港に戻れそうな感じです。
それでも、所々で波が高い区間があり、何度か波を被りましたが、どうにか無事に港に到着。
(しえらさん、おつかれさまでした。(^^))

ほっと一安心したところで、生簀から魚を出して写真撮影。
ボートの釣果(ほぼしえらさんが釣った魚)

ここで一度タックルを片付け、後半戦のポイントへ場所移動です。



三河湾から伊勢湾に移動し、今度は陸っパリでメッキを狙います。
手持ちのメタルジグが無くなったので、移動中に釣具屋に寄ってもらい、ジグを補充。

今度のポイントは遠投しないと魚の居る場所に届かないので、ロッドを7.9ftのエギングロッドに変更し、メタルジグをフルキャスト。
前半戦と同様、底までジグを沈めてから早巻きし、また底までジグを沈める、というパターンで狙ってみます。

最初のポイントは反応が無かったので、少しずつ移動しながらキャストしてくと、しばらくしてメッキがヒット。
釣れたのは20cmくらいのギンガメアジです。
メッキ(ギンガメアジ)20cm

その後、同じポイントでもう1匹追加。

また少しずつ移動しながらルアーをキャストしていきますが、反応が無くなってしまいました。
この日は夕方に干潮となるので、潮位が下がって浅くなったせいかも知れません。
しえらさんと相談し、別な場所へ移動することに。

次の場所は、水深もあって釣れそうですが、向かい風が強くて釣り辛いうえ、反応もさっぱり。
そこで、最初の場所にもう一度戻ってみる事にしました。

元の場所に入ってまもなく、しえらさんにヒット。
結構な良型のようで、ロッドがバットから曲がっています。
しかし、運の悪い事に魚がテトラ側に走ってしまい、根ズレでラインブレイク。
しえらさんも悔しそうです。

私にも釣れないかなとルアーをキャストしていると、フォール中にヒット!
ドラグは出ませんが、ロッドがグングンをしなり、結構良い引きです。
遠投しているので、なかなか魚が寄って来ません。
バレルなと祈りつつ魚を寄せ、無事キャッチ。
釣れたのは26cmのギンガメアジでした。(^^)
メッキ(ギンガメアジ)26cm

その後、同じポイントで20cmくらいのメッキがヒット。
まだ群れが居るようなので、離れた所で釣っていたしえらさんを呼びます。
しえらさんが同じポイントにキャストすると、すぐにメッキがヒット。
24cmの良型です。

私の方も、また良型がヒット!
今度も結構良い引きだったのですが、残念ながらバラシ。
なんとかもう1匹追加したい所ですが、午後5時前になるといいよ暗くなり、メッキの反応も無くなったので、納竿して帰途に着きました。



今回の釣行では、渋いながらも、良型のメッキを釣る事ができたので、結構満足な釣行でした。
なにより、まともなサイズの魚を釣ったのは数か月ぶりの事です。

しえらさん、今日はお疲れさま&ありがとうございました。
前半戦のボート操船はさぞ大変だったことでしょう。
無事に帰還できて感謝・感謝です。
今度ボートに乗る時は、風が弱い日にしましょうね。(^^)

概況
天候 はれ
気温 8時:5℃
12時:11℃
16時:8℃
水温 約18℃(NOAA海面水温分布画像による)
釣れた魚と大きさ メッキ:18〜26cm
オニアジ:27cm
ヒット数 メッキ:6匹
オニアジ:1匹
使用タックル
ロッド
スミス:トラウティンスピン
     エボリューション TRE-64PEX
グラファイトリーダー:
     ヌーボ カラマレッティ 
     GONCS−792ML-SJ
リール
シマノ:11バイオマスター2500
     08ツインパワー2500S

ライン
PE0.6号+フロロ8lb
使用ルアー デュエル:ブランカ12g
リップルアッシュ:ガン キャスジグ11g
マルキュー:エコギア グラスミノーM

 
戻る