2014年5月24日 伊良湖水道(愛知県田原市〜三重県鳥羽市)

今回はしえらさん伊良湖沖のサバ釣りに行きました。

この時期、サバがコウナゴなどを狙って、
伊良湖沖の水深30m程度の比較的浅い所を回遊するらしいのですが、サイズも40〜50cmとハマチ並みのうえ、脂が乗って食べても美味しいとのことで、しえらさんは毎年釣行されています。
私も数年前から何度か誘われていたのですが、なかなか都合が合わず、今回ようやく初参戦することになりました。

サバはジギングで狙うのですが、
カンパチやハマチとはまた違った釣り方になるようです。
また、サバの他にもタイや青物も狙うとの事。
私はサバだけでなく、タイもジギングで釣った事がありません。
初めてづくしの釣りですが、さてどうなることやら。



サバ釣りでは早朝の出船となるので、自宅を2時半頃に出発し、しえらさんと合流して目的の港に向かいます。

目的の港には5時前ころに到着。
準備を済ませ、予約してあったジギング船に乗り込みます。
舟の大きさはカンパチ狙いで乗るジギング船と同じくらいですが、キャビンが大きいのか、あるいは横幅が狭いのか、左右の釣り座はやや窮屈に感じます。

荷物を降ろして一息ついていると、6時少し前に出船。
今回はキャビンに入ってポイントまで移動しました。

舟に揺られながらウトウトしていると、30分くらいで伊良湖水道に到着。
窓からは神島が見えます。
神島

まずはマダイ狙いです。
タイラバで狙うのですが、これも私には初めての釣り方です。
水深が60m程度あることと、潮の流れが速いため、持ってきたタイラバ(75g)では軽いのか、なかなか着底しません。
着底したあとは一定のスピードで巻き上げるのですが、どれくらいのスピードが良いのかさっぱり判らないため、周りの人を見ながらスピードを加減してみます。
誰か釣らないかなとキョロキョロしていましたが、誰の竿も曲がっていません。

何ヶ所かポイントを移動しましたが、結局、船中誰にもヒットは無し。
しえらさん曰く、マダイ狙いはまあこんなもんだろうとの事。(^^;
TVなどで良く釣れているのを見ますが、そう簡単に釣れるものでは無さそうです。



船長から、次は青物を狙うとアナウンスがあります。
今度はタックルを変え、メタルジグをセット。
青物と聞いて、最初はサバかと思っていたので、センターバランスのジグをセットしたのですが、ポイントに着くとワラサ狙いのようです。
皆が早巻きを始めたので、私も慌ててジグを交換。

これも何ヶ所かポイントを変えたのですが、船中誰もノーヒット。
隣の人がエソをヒットさせたのみでした。



船長から、今度はサバを狙うとアナウンスがありました。
すると、周りの人が、ジグの上にサビキ仕掛けを付け出しました!?
私も事前に、しえらさんからジギングサビキを持ってくるよう言われていたので、前日に買っておいたのですが、これは釣れないときの非常手段だと思っていたので、開始早々から使うとはちょっと意外でした。
ジグの上にサビキ針

ポイントについて1投目(1フォール目?)、しえらさんにサバがヒット。
40cmくらいの良型です。
周りでも次々とヒットしているのですが、何故か私にはヒットしません。
しばらくするとヒットが無くなったので、少し場所移動です。

場所移動後の1投目。
フォール中に、ラインが20mくらいのところでフッとふけ、ジグの重さが感じられなくなりました!?
すぐにアワセると、1匹目がヒット!
釣れたのは、40cmくらいのサバ(ゴマサバ)でした。
想像していたより良く引くので、ちょっとビックリです。
サバ(ゴマサバ)

写真を撮るのは後回しにして、すぐにジグを投入。
すると、またフォール中にヒット!
今度はさらに重いので、結構な良型かと思いきや、サバのダブルヒット。
抜き上げると1匹バレてしまいました。
先ほどまでの静かな船上とはうって変わり、あちこちで魚がバタバタ暴れる音が聞こえてきます。

次もフォール中にヒット!
これまでの3匹は、どれもサビキにヒットしているので、これではジギングではなく、まるでサビキ釣りのようです。(なんか変な感じ(^^ゞ)
しばらくすると、ぱったり釣れなくなってしまいました。
おそらく、サバの群れが小さいのでしょう。
また少し場所移動です。

次のポイントでも、1投目からヒット。
これはジグにヒットしました。

フックを外してすぐにジグを沈めると、運悪く隣で釣っていたしえらさんのジグとラインが絡んでしまいました。
絡んだジグを外している最中、ラインを手で持っていたのですが、なにやらラインが引っ張られています?
ジグが外れたので、ロッドを持ってラインを巻くと、サバがヒットしていました。(^^ゞ
ジグを動かさなくても釣れるとは、まさにサビキ釣りです。

またジグをフォールさせますが、今度はフォール中のヒットはありません。
先ほどのヒットを参考に、船長の指示タナでジグを上下させていると、またサバがヒット。
なんとも不思議な感じの釣りです。
その後は反応が無くなったので、また場所移動です。

次のポイントでも、同じような感じで3匹ヒット。
やはり群れが小さいのか、同じ場所で釣れるのはせいぜい5分程度です。

ここまでは好調だったのですが、10時ころになると、パッタリと釣れなくなりました。
群れを探してあちこち移動しますが、まったくヒットがありません。
しばらくすると、船長はこの海域(伊良湖水道付近)に見切りを付けたのか、東に大きく場所移動します。

今日は天気もよく、風も爽やかなので、移動中はウトウトしてしまいます。
周りを見ると、皆さん寝転がってお昼寝タイムです。

いい天気 お昼寝タイム

舟のスピードが落ちたので、はっと目を覚まして辺りを見回すと、船はカンパチ狙いのポイントの近くまで来ていました。
期待しつつジグを投入しますが、残念ながら反応は無し。
何度も群れを探して小移動しますが、誰のロッドも曲がりません。

そのうち、終了時間が近づいてきました。
船長は、最後はもう一度マダイを狙うとの事。
また伊良湖水道まで戻ります。



20分ほど移動し、朝のポイント付近に付きました。
今度は水深80mと深いので、私のタックルではなかなか底まで沈みません。
しかも、全くアタリはなく、他の人にもヒットがありません。
釣れません。

そのうち、底取りに失敗して根掛かり。
運よくタイラバは回収できたのですが、フックが折れてしまいました。
これですっかりやる気をなくし、タックルをサバ狙いに替えて、何か釣れないかとジギング。

やがて、誰にもヒットがないまま終了となりました。



今回の釣行では、目的のサバを10匹釣る事が出来ました。(マサバではなく、ゴマサバでしたが)
釣果そのものには十分満足なのですが、釣れる時間と釣れない時間の差が大きすぎるうえ、釣れない時間が殆どだったので、釣れたという実感が薄い釣行でした。(^^;

しえらさん、今回はありがとうございました。
初めてのサバ釣りは意外な事が多く、良い経験になりました。
またご一緒してくださいね。(^^)

・・・しかしまあ、渓流釣りのベストシーズンであるこの時期に、2回も海釣りに行ってしまいました。
こりゃ渓流釣り師失格だな。(^^;

概況
天候 快晴
気温 6時:15℃
12時:23℃
水温 約18℃(NOAA海面水温分布画像による)
釣れた魚と大きさ ゴマサバ:35〜40cm
ヒット数 ゴマサバ:10匹
使用タックル
ロッド
ダイコー:タイドラッシュ TR-V S58/3R
      ジャッカー JS-56/3
リール
シマノ:10バイオマスターSW 4000XG
ダイワ:シーゲート ライト 4000H-PE

ライン:PE2号+リーダー20lb
使用ルアー バスデイ:ナゴメタル60g
マリア:シーフラワー60g
FINA:無双真鯛フリースライド75g
 
 
戻る