8月16日 宮川(大野郡宮村)今回は宮川の源流部へ釣行しました。
夏休みの真っ直中で、釣り場は相当な場荒れが予想されますが、前回の釣行
から既に一ヶ月近く釣りに行けず、久々の釣行だったのでそんなことはお構い
なし、気分はもうウキウキです。(^^)今回はほぼ2ヶ月ぶりの単独行となりました。
昨年HPを公開するまではほとんどが単独行で、一緒に釣りに行く相手が欲しくて
仕方なかったのに、今年は実に半数以上がネットで知り合った方との釣行です。
改めてネットのすごさを実感しました。現地へは夜明け前に到着しました。
まだ日が昇っていないにも関わらず、私の一番好きな場所には既に一台の車が
停まっており、釣りの支度をしています。「まあ、夏休みだからしょうがないか(^^ゞ」
仕方ないので、上流へ移動し、先行者が無さそうな場所に入渓です。
久しぶりの宮川
![]()
今日の宮川は、渇水気味ではありますがそこそこ水量があり、充分釣りになる
感じです。
実釣を開始すると、この時期のお約束どおり、チビアマゴが大挙してルアーを
追いかけてきます。
釣れども釣れどもチビアマゴばかり、と思いきや、よく見るとなにか変です。「あ、ニジマスだ!」
なんと、アマゴだと思っていた魚は、半数以上がチビニジマスだったのです。
もし自然繁殖だとすると、それはそれで良いのですが、宮川上流漁協はニジマス
をやたら大量に放流することで有名(?)な漁協です。
(昨年の川上川への釣行記を参照してください)
ニジマスを稚魚放流をすることはあまり聞き慣れませんが、もしかすると、成魚
だけでなく稚魚も放流しているのかも知れません。チビスケの猛攻を何とかかわし、ようやく本命を釣ることが出来ました。
まずまずの良型イワナです。イワナ27cm
![]()
さらに数匹のアマゴを追加したところで、ルアーを「Troutの住処」のYoshiさんから
モニターを依頼された「KSKミノー」に変えます。Yoshiさんはまだ数ヶ月前に自作を始めたばかりで、私は彼の前作も見たことが
あるのですが、今回の作品は全く別物と言って良いほど完成度が高く、非常
にバランス良く仕上がっており、感心することしきりです。
使い勝手の良さも特筆もので、今日はこのミノーで一日釣ろうかと思ったほどです。
(こりゃ私もうかうかしていられないな。(^^ゞ)
20cmくらいのアマゴを数匹釣った後、良型のヤマメがヒットしました。KSKミノーとヤマメ25cm
![]()
続いて、ルアーを「Telemark & Telemark」の富樫さんからいただいたミノーに変更
します。
今回は中部の渓流向けにと、特別に作っていただいた4cmのミノーです。
こちらも前作と比較して相当完成度が上がっており、大変素晴らしい仕上がりと
なっています。
今回の作品はかなり体高があり、ミノーというよりはシャッドという感じで、結構
ウェイトがあるため飛距離も申し分ありません。
アクションも安定しており、かなりの高速リトリーブにも耐えるため、私の使い方
にも良くマッチしています。
魚の反応も良く、数匹のアマゴを釣ることが出来ました。「富樫さんのミノー」とアマゴ20cm
![]()
次は、私の新作ミノー5cmに変更です。
「A Perfect Day for Trout Fishing 」のかわさきさんのミノーに影響された関係で、
今回の作品は97年の作品と比較して2倍以上のウェイトを仕込んであり、相当
重めの仕上がりとなっています。
重くした関係上、リップの巾、長さとも97年モデルの倍近くありますが、空気抵抗
もなんのその、かわさきさんのミノーに負けないほど飛距離が出ます。
ただ、ちょっとボディを細くしたせいか、若干バランスが悪くなってしまいました。
まだまだ改良が必要です。堰堤の落ち込みの白泡にキャストすると、結構大きい魚がヒットしました。
「よっしゃ!、尺いったか?」
メジャーを当ててみると、30cmをわずかに上回っていました。
今年は不調続きだったため、久々の尺上に思わず顔もほころびます。
しかも、自作ルアーのテスト中に釣れたので、うれしさもひとしおです。(^^)自作ミノー5cmとアマゴ30cm
![]()
午前10時を過ぎ、日が高く登ると、気温もどんどん上がっていき、遡行していると
汗だくになります。
魚の反応もさっぱり無くなり、こちらもバテ気味になってきたので正午過ぎに納竿
しました。
お盆も過ぎたので、早く涼しくなって欲しい今日この頃です。
概況 天候 晴れ 気温 20℃(午前5時)
26℃(午後1時)水温 19℃(午前6時) 釣れた魚 イワナ、アマゴ、ヤマメ 大きさ 18〜30cm ヒット数 イワナ2匹、アマゴ8匹、
ちびアマゴ、ちびニジマス多数使用ルアー Yoshiさんの「KSKミノー」 5cm
「富樫さんのミノー」 4cm
自作ミノー 5cm
ブレットン 5g
戻る